このページの本文へ このサイトのメインメニューへ

imagio Neo 353(販売終了しました)

こちらでは販売終了品に関する主な情報を掲載しています。

掲載内容は、販売当時のものであり、記載内容が変更になっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。


最新の製品については、製品一覧をご覧ください。

消耗品や保守サービスの料金については、2022年10月現在の情報に更新しています。

内部オプション(消費税別)

商品名 対象機能 標準価格 設置調整料





IP



W

NET
FAX








A料金 B料金
imagio
ドキュメントボックスHDキット
タイプN18
80,000円 7,800円 3,100円
メモリーソート、ドキュメントボックス、Macのフォントダウンロードが利用可能。プリンター・スキャナーユニット、両面ユニット、フィニッシャーのいずれかを装着する場合にも必要。
imagio FAXメモリー タイプN2   ○      80,000円 5,500円 800円
ファクスのSAFメモリーを28MBに拡張。(A4標準原稿約2240枚蓄積)ファクス400dpi用メモリー。
「微細字」での送受信が可能。
アカウント拡張モジュール
タイプF
20,000円 6,300円 1,600円
ユーザーコード用メモリーモジュール。(装着時500件)
拡張1284ボード タイプB           20,000円 5,500円 800円
セントロニクスインターフェースボード。
拡張1394ボード タイプD     20,000円 6,300円 1,600円
Windows2000(SP1以上)にてIEEE1394ポートからの出力に対応。6pin-4pinおよび6pin-6pinのケーブルが各1本同梱。同時に他のオプションインターフェースは装着できません。
拡張無線LANボード
タイプJ
    50,000円 6,300円 1,600円
無線LANでネットワーク接続するためのインターフェースボード。イーサネットとは同時に使用できません。同時に他のオプションインターフェースは装着できません。
ワイヤレス
インターフェースボード
タイプBT5
          40,000円 6,300円 1,600円
Bluetooth®標準規格Ver.1.1に準拠したインターフェースボード。同時に他のオプションインターフェースは装着できません。
imagio
拡張データ変換ボード
タイプA
50,000円 6,300円 1,600円
ドキュメントボックスに蓄積したコピーとプリンターのデータをパソコンで引き取る際に必要です。
imagio
セキュリティカード
タイプC
40,000円 7,900円 3,200円
HDD残存データを上書き消去するカード。
imagio
不正コピーガードモジュール
タイプB
* * *   * 60,000円 6,300円 1,600円
不正コピーガードの抑止地紋印刷を行った原稿を、コピー・ドキュメントボックス蓄積すると画像を破壊(グレー地)し、情報の漏えいを抑止します。
  • * オプション装着時、スキャナー機能、ファクス機能、コピー・ドキュメントボックスの50%未満縮小ができなくなります。
imagio Webアクセスカード
タイプA
          98,000円 6,300円 1,600円
本体の操作部にサーバー製品から取得した情報(HTML)を表示します。
その画面からスキャナー配信が可能です。装着の際には、本体パフォーマンス契約料金に別途拡張料金(900円/月)を申し受けます。
  • 設置調整料は、本体と同時設置の場合はB料金となります。本体納入後、オプションを取り付ける場合は、1オプションがA料金、他オプションはB料金となります。

ページトップへ

プリンター接続オプション(消費税別)

商品名 標準価格 設置調整料
A料金 B料金
imagio PS3カード タイプN18 *1
145,000円
5,500円
800円
Adobe社のPost Script3による出力が可能。
imagio エミュレーションカード タイプN18 *1
40,000円
5,500円
800円
R98(NEC PC-PR201H)、R16(EPSON ESC/P)、R55(IBM5577)、
RP-GL/2(HP-GL/2+HP-RTL)、RTIFFによる出力が可能。
imagio マルチエミュレーションカード タイプN18 *1
160,000円
5,500円
800円
「PS3カード タイプN18」「エミュレーションカード タイプN18」を1枚のカードに統合した商品です。
BMLinkS カード タイプF
10,000円
5,500円
800円
BMLinkS統合プリンタードライバーを使用するためのカード。
imagio PDFダイレクトプリントカード タイプN18 *2
15,000円
5,500円
800円
プリンタードライバーレスでAdobe純正PDFファイルのダイレクト出力が可能。
  • *1マルチエミュレーションカードは、エミュレーションカードもしくはPS3カードとの同時装着はできません。
  • *2PS3カード タイプN18またはマルチエミュレーションカード タイプN18装着時は、必要ありません。
  • 設置調整料は、本体と同時設置の場合はB料金となります。本体納入後、オプションを取り付ける場合は、1オプションがA料金、他オプションはB料金となります。

ページトップへ

ドキュメントポータル/イメージ配信・文書管理ソフト/集計管理ソフト (消費税別)

商品名 標準価格
Ridoc Desk Navigator Ad Version2 12,500円
Ridoc Document Router、Ridoc Document Serverのクライアントアプリケーション。ドキュメントボックスをリモート操作可能。個人文書の管理、活用も可能。印刷支援ユーティリティのRidoc IO Navi機能を含む。
Ridoc Document Router Version4 128,000円
imagioシリーズのスキャナーデータやFax受信文書を指定のクライアントやサーバーへ自動配信するソフトウェア。
Ridoc Document Server Version3 198,000円
ネットワーク上で、スキャナーデータやさまざまなアプリケーションで作成したドキュメントを統合して管理、検索、活用できるドキュメント管理システム。
Ridoc Web Navigator Version3 298,000円
Web環境でRidoc Document Server、Ridoc Document Routerのポータル機能を提供するソフトウェア。Webブラウザで配信機能、文書管理機能(検索、印刷、編集)が可能。
Ridoc IO Account V3 108,000円
プリンター・コピーの集計管理用のソフトウェア。
Ridoc IO Operation Server 98,000円
Web環境で入出力機器の一元管理と機器導入時のスムーズな設定作業を実現し、効率的なIT管理業務をサポート。

プリンター/スキャナー関連同梱ソフト

プリンター・スキャナーCD-ROM
  • RPCSドライバー
  • Ridoc IO Navi
  • Ridoc IO Admin
  • RPDLドライバー
  • 日本語TrueTypeフォント20書体
  • PC FAX ドライバー
  • PC FAX 送付状エディター
  • TWAINドライバー
  • Ridoc Desk 2000 Lt
  • Ridoc Auto Document リンク
  • Job Binder
  • imagio Neo 353 モデル765D/353 モデル75Dおよびプリンター・スキャナーユニット タイプN18に同梱されています。

ページトップへ

スキャナー関連同梱ソフト設置指導料(消費税別)

商品名 設置指導料 内容
A料金 B料金
Ridoc Desk 2000 Lt 9,400円 4,700円 PC1台の料金。
PC2台目以降は2,300円/台となります。
ネットワークTWAIN ドライバー 11,000円 6,300円 PC1台の料金。
PC2台目以降は2,300円/台となります。
  • プリンター関連同梱ソフトの設置指導料は、imagio Neo 353 モデル765D/353 モデル75D、プリンター・スキャナーユニット タイプN18の設置指導料に含まれます。
  • 設置指導料は、本体と同時設置の場合はB料金となります。本体納入後、オプションを取付ける場合は、1オプションがA料金、他オプションはB料金となります。

ページトップへ

Embedded Software Architectureアプリケーション(消費税別)

商品名 標準価格 設置調整料
A料金 B料金
VMカード タイプB
20,000円
6,300円
1,600円
Embedded Software Architecture対応ソフトウェアを動作させるためのJAVAプラットフォームです。本体1台に1枚必要です。
imagio エージェントスキャン タイプB
75,000円
7,800円
3,100円
基幹業務パッケージ「SmileαAD」の入力端末として複合機を利用できるアプリケーションです。
  • VMカード タイプBは装着が必須となります。
imagio カンタン文書登録 タイプA 78,000円 7,900円 3,200円
スキャナーで読み取った文書を複合機のパネル操作でファイル名の設定やパソコンの共有フォルダーの保存先を指定して、電子化するためのアプリケーションです。
  • VMカード タイプBは装着が必須となります。
imagio 暗号化PDF タイプA
78,000円
7,900円
3,200円
スキャナーで読み取った文書をPDFへ変換するときに、セキュリティ設定を行うためのアプリケーションです。
  • VMカード タイプBは装着が必須となります。
imagio バーコードスキャンタイプA
108,000円
7,900円
3,200円
スキャナーで読み取った文書のバーコードを認識して電子化するためのアプリケーションです。
  • VMカード タイプBは装着が必須となります。
  • imagioエージェントスキャンタイプBの設置調整料には、VMカード タイプBの設置調整料を含みます。 
  • 内部オプション「webアクセスカード」を装着している場合は、VMカード タイプBおよび上記4アプリの装着はできません。
  • 装着の際には、本体パフォーマンス契約料金に別途拡張料金(900円/月)を申し受けます。

ページトップへ

インターフェースケーブル(消費税別)

商品名 標準価格
LPインターフェースケーブル タイプ1B 7,500円
PC98シリーズ用双方向パラレルケーブル。2.5m。
LPインターフェースケーブル タイプ4S 2,500円
PC/AT機用双方向パラレルケーブル。1.5m。
LPインターフェースケーブル タイプ4B 7,500円
PC/AT機用双方向パラレルケーブル。2.5m。
スキャナーケーブル タイプTX 5,000円
パソコンとスキャナーをダイレクト接続するための10BASE-Tクロスケーブル。
USB2.0 プリンターケーブル 1,500円
4pin A-TYPE-4pin B-TYPEのケーブル(2.5m)スキャナーは使用不可。

ユーザー認証設定料(消費税別)

商品名 設置指導料
A料金 B料金
ユーザー認証設定料 28,300円 23,600円
主な設定内容[管理者設定、認証方法の設定、オートログアウト時間設定、メニュープロテクト設定、ネットワークのセキュリティ強化設定、セキュリティ強化設定]
  • お客様環境の調査および導入準備シートの作成は、別料金となります。詳細は販売担当者にお問い合わせください 。

外部オプション(消費税別)

商品名 標準価格 設置調整料
A料金 B料金
imagio ドキュメントフィーダー RF9 210,000円 6,300円 1,600円
自動原稿送り装置。約80枚積載可能です。
  • imagio Neo 353モデル6/353 モデル765Dは標準装備。
IPSiO圧板 タイプ8100 8,000円
原稿ガラス上の原稿を押さえます。
  • RF9を装着しない場合に必要です。
imagio 給紙テーブル PT30 170,000円 6,300円 1,600円
550×2段の給紙テーブル。
imagio 大量給紙トレイ タイプN5 150,000円 6,300円 1,600円
1500枚(A4ヨコ)の大量給紙トレイ。
  • 装着には、給紙テーブルPT30またはサプライテーブル タイプN5が必要です。
imagio 自動両面ユニット タイプAD7 130,000円 6,300円 1,600円
  • imagio Neo 353/353モデル6以外は標準装備。
    imagio Neo 353に装着時は、ドキュメントボックス HDキット タイプN18が必要です。
imagio 手差しトレイ タイプN5 20,000円 6,300円 1,600円
50枚セット可能な手差しトレイ。
  • imagio Neo 353/353 モデル6以外は標準装備。
imagio 中継ユニット タイプN5 15,000円 6,300円 1,600円
フィニッシャー、サイドトレイと本体トレイへの排紙を仕分けます。
  • フィニッシャー、サイドトレイ装着時に必要です。
imagio フィニッシャー SR21 350,000円 6,300円 1,600円
スタック枚数2,000枚(A4ヨコ)のフィニッシャー。
4ポジションステープルとパンチが可能。
imagio フィニッシャー BF13 360,000円 7,100円 2,400円
スタック枚数1,000枚(A4ヨコ)のフィニッシャー。
3ポジションステープルと中とじステープルが可能。
imagio フィニッシャー SR13 240,000円 6,300円 1,600円
スタック枚数1,000枚(A4ヨコ)のフィニッシャー。
3ポジションステープルが可能。
imagio インナー1ビントレイ タイプN5 30,000円 7,800円 3,100円
本体内で、コピー、ファクス、プリンターを機能ごとに仕分けます。
  • imagio Neo 353モデル6/353 モデル765Dは標準装備。
imagio サイドトレイ タイプN5 5,000円
本体左側に外付けの排紙トレイ。コピー、ファクス、プリンターを機能ごとに仕分けます。
imagio サプライテーブル タイプN5 40,000円
消耗品を収納できるテーブルです。
imagio ハンドセット タイプ6 10,000円 6,300円 1,600円
G3ファクス用のハンドセットです。
リコー PPCキーカウンター 取付ユニット タイプH 10,000円 6,300円 1,600円
  • キーカウンター受けを装着する時に必要です。
リコーPPCキーカード 取付ユニット タイプN3 10,000円 5,500円 800円
  • MK1、RP3、キーカウンターを装着する時に必要です。
imagioスキャナー分離キット タイプN18 60,000円 6,000円
  • 本体に装着して出荷するオプションです。後付けはできません。

排紙系オプションの装着条件

商品名 両面ユニット
AD7
SR21 BF13 SR13 サイドトレイ
タイプN5
imagio Neo 353 HD 中継、HD 中継、HD * 中継、HD 中継
imagio Neo 353
モデル6
中継 中継 * 中継 中継
imagio Neo 353
モデルD
標準 中継 中継 中継 中継
imagio Neo 353
モデル75D
imagio Neo 353
モデル765D
  • 中継 : 中継ユニット タイプN5
  • HD : ドキュメントボックスHDキット タイプN18
  • ○  : 装着するために、他のオプションは不要。
  • *中とじステープルを使用するときは、自動両面ユニットAD7が必要。

ページトップへ

リモートサービスオプション(消費税別)

商品名 標準価格 設置調整料
A料金 B料金
imagio FAX料金
管理ソフト タイプH
50,000円 5,500円 800円
FAX料金管理用のオプション。
カスタマー・サポート・システムまたは@Remote設置が必要です。
  • リモートサービスオプションを設置されない場合につきましては、販売担当者にご確認ください。

ページトップへ

その他のオプション(消費税別)

商品名 標準価格 設置調整料
A料金 B料金
リコー キーカウンター 7,500円
コピーの使用量を計るカウンター。装着には、キーカウンター受、キーカウンター取付ユニット タイプHが必要です。
リコピー
リセッタブルカウンター本体
7,500円
コピーのつど使用量が計れる0復帰型カウンター。個々のコピー使用量を管理できます。
装着には、キーカウンター受、キーカウンター取付ユニット タイプHが必要です。
リコー キーカウンター受 5,400円 2,000円
キーカウンター本体または、リセッタブルカウンター本体と同時に使用します。
リコー集計管理ICカード タイプR1 125,000円 12,500円 7,800円
コピー機の利用枚数を ICカードで集計管理するシステムです。装着には、imagio 課金用インターフェースボード タイプ3が必要です。詳細は、 リコー 集計管理 ICカード タイプR1の製品情報をご確認ください。
リコーキーカードMK1 83,000円 9,400円 4,700円
部門別、個人別にコピー/ファクス/プリンターの集計を管理するキーカードです。
リコーMK1用
LAN接続キット タイプB
95,000円 7,800円 3,100円
リコーMK1用LAN接続集計用インターフェース。
imagio課金用
インターフェースボード タイプ3
7,000円 7,900円 3,200円
キーカードMK1をMFモードでお使いの場合、装着する必要があります *
MK1集計管理ソフト 500,000円 150,000円
キーカードMK1の情報をパソコンで集計管理するソフトウェアです。
リコー
PPCプリセットキーカードRP3
238,000円 11,700円 7,000円
減算式コピー使用量管理装置です。
リコーコインラック AD タイプ1001 448,000円 12,500円 7,800円
コピーサービスを無人でできるコピーの自動販売機です。
10円、50円、100円、新旧500円各硬貨と新旧千円札が使用できます。
リコーコインラック AD タイプ501 268,000円 9,400円 4,700円
コピーサービスを無人でできるコピーの自動販売機です。
10円、50円、100円、新旧500円各硬貨が使用できます。
ダストカバータイプG 1,700円
防塵カバーです。
  • *詳細は販売担当者にご確認ください。
  • 設置調整料および設置指導料は、本体と同時設置の場合はB料金となります。本体納入後、オプションを取り付ける場合は、1オプションがA料金、他オプションはB料金となります。

ページトップへ

複合機・プリンター拡張機能

プリンティングソリューションやユーティリティーのご紹介です。