このページの本文へ このサイトのメインメニューへ

imagio Neo 753(販売終了しました)

こちらでは販売終了品に関する主な情報を掲載しています。

掲載内容は、販売当時のものであり、記載内容が変更になっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。


最新の製品については、製品一覧をご覧ください。

消耗品や保守サービスの料金については、2022年10月現在の情報に更新しています。

内部ユニット(消費税別)

商品名 標準価格 設置指導料
A料金 B料金
imagio プリンター・スキャナー
ユニット タイプN17
200,000円 18,100円 13,400円
プリンター、スキャナー機能が利用可能。
100BASE-TX、10BASE-T対応ネットワークボード、双方向パラレル(IEEE1284ECP準拠)標準装備。

  • スキャナー関連同梱ソフトおよびユーザー認証機能の設置指導料は含まれておりません。
  • E-Mailのあて先登録は、設置指導料に含まれておりません。別料金となります。
  • 設置指導料は、本体と同時設置の場合はB料金となります。本体納入後、オプションを取り付ける場合は、1オプションがA料金、他オプションはB料金となります。
  • PC1台分のドライバー/ユーティリティーのインストール、操作指導を含みます。PC2台目以降は2,300円/台となります。

プリンター接続オプション(消費税別)

商品名 標準価格 設置調整料
A料金 B料金
imagio エミュレーションカード タイプN17 30,000円 6,300円 1,600円
R55(IBM5577)、RTIFFによる出力が可能。
imagio マルチエミュレーションカード タイプN17 250,000円 6,300円 1,600円
Adobe社のPostScript3、R55(IBM5577)、RTIFFによる出力が可能。
imagio PDFダイレクトプリントカード タイプN17 15,000円 5,500円 800円
プリンタードライバーレスでAdobe純正PDFファイルのダイレクト出力が可能。
BMLinkSカード タイプB 10,000円 5,500円 800円
BMLinkS統合プリンタードライバーを使用する際のカード。

  • 設置調整料は、本体と同時設置の場合はB料金となります。本体納入後、オプションを取り付ける場合は、1オプションがA料金、他オプションはB料金となります。

内部オプション(消費税別)

商品名 標準価格 設置調整料
A料金 B料金
拡張無線LANボード タイプJ 50,000円 6,300円 1,600円
無線LANでネットワーク接続するためのインターフェースボード。
拡張データ変換ボードおよび他のオプションインターフェースは装着できません。
ワイヤレスインターフェースボード
タイプBT5
40,000円 6,300円 1,600円
Bluetooth® 標準規格Ver.1.1 に準拠したインターフェースボード。装着時は他のオプションインターフェースは装着できません。BIPで出力する場合、別途オプションのマルチエミュレーションカードタイプN17が必要です。
拡張USB2.0ボード タイプN6 10,000円 6,300円 1,600円
USB2.0規格準拠のインターフェースボード。
拡張データ変換ボードおよび他のオプションインターフェースは装着できません。
拡張1394ボード タイプD 20,000円 6,300円 1,600円
IEEE1394ポートを使って印刷するためのインターフェースボード。4pinおよび6pinのケーブル同梱。
拡張データ変換ボードおよび他のオプションインターフェースは装着できません。
imagio PPCネットワークボード タイプN6 30,000円 6,300円 1,600円
プリンター・スキャナーユニット未装着時にRidoc Desk 2000/Ltを利用する時に必要。 再印刷に対応。
imagio 拡張データ変換ボード タイプA 50,000円 10,200円 5,500円
ドキュメントボックスからデータを引き取る際に使用します。連結キットおよびPPCネットワークボード以外のインターフェースは装着できません。プリンター・スキャナーユニット未装着時はSDRAMモジュールIV 256MBとPPC ネットワークボードタイプN6が必要です。
imagio 不正コピーガードモジュール
タイプA
60,000円 7,900円 3,200円
Neo753/603でプリント出力時にマスクパターンを埋め込み、その原稿を読み取った際、画像を破壊したり、牽制文字を浮き上がらせ、情報漏えいを抑止します。
imagio セキュリティカード タイプD 40,000円 7,900円 3,200円
HDD残存データを上書き消去します。またHDD内のデータを一括して消去することも可能です。
SDRAMモジュール IV 256MB 70,000円 5,500円 800円
256MB増設メモリー。Basicモデルへネットワークボード タイプN6を装着する際に増設可能。モデル75へは増設できません。最大メモリー384MB。

  • 設置調整料は、本体と同時設置の場合はB料金となります。本体納入後、オプションを取り付ける場合は1オプションがA料金、他オプションはB料金となります。

インターフェースケーブル(消費税別)

商品名 標準価格
LPインターフェースケーブル タイプ1B 7,500円
PC98シリーズ用双方向パラレルケーブル。2.5m。
LPインターフェースケーブル タイプ4S 2,500円
PC/AT機用双方向パラレルケーブル。1.5m。
LPインターフェースケーブル タイプ4B 7,500円
PC/AT機用双方向パラレルケーブル。2.5m。
スキャナーケーブル タイプTX1 5,000円
パソコンとスキャナーをダイレクト接続するための10BASE-Tクロスケーブル。
USB2.0 プリンターケーブル 1,500円
4pin A-TYPE - 4pin B TYPEのUSB2.0ケーブル。2.5m。

ドキュメントポータル/イメージ配信・文書管理ソフト/集計管理ソフト/画像編集ソフト/印刷サーバーソフト(消費税別)

商品名 標準価格
Ridoc Desk 2000 Version4 12,500円
Ridoc Document Router、Ridoc Document Serverのクライアントアプリケーション。ドキュメントボックスをリモート操作可能。個人文書の管理、活用も可能。
Ridoc Document Router Version3 98,000円
imagio Neoのスキャナー文書を指定のクライアントやサーバーへ自動配信するソフトウェア。
Ridoc Document Router Pro Version2 498,000円
Document Routerの機能に加え、大規模システムでの自動配信へ対応。
Ridoc Document Server Version3 198,000円
ネットワーク上で、スキャナーデータやさまざまなアプリケーションで作成したドキュメントを統合して管理、検索、活用できるドキュメント管理システム。
Ridoc Document Server Pro Version2 980,000円
Document Serverの機能に加え、大規模システム構築可能なドキュメント管理システム。 Ridoc Document Routerも標準同梱。
Ridoc Web Navigator Version3 298,000円
Web環境でRidoc Document Server、Ridoc Document Routerポータル機能を提供するソフトウェア。Webブラウザで配信機能、文書管理機能(検索、印刷、編集)が可能。
Ridoc IO Account V3 108,000円
プリンター・コピーの集計管理用のソフトウェア。
Ridoc Edit Manager Pro 400,000円
画像編集・加工ソフトウェア。
Ridoc Printing Manager 850,000円
印刷サーバーソフトウェア。

スキャナー関連同梱ソフト設置指導料(消費税別)

商品名 設置指導料
A料金 B料金
Ridoc Desk 2000 Lt 9,400円 4,700円
PC1台の料金。PC2台目以降は2,300円/台となります。
ネットワークTWAINドライバー 11,000円 6,300円
PC1台の料金。PC2台目以降は2,300円/台となります。

  • 設置指導料は、本体と同時設置の場合はB料金となります。本体納入後、オプションを取り付ける場合は1オプションがA料金、他オプションはB料金となります。

ユーザー認証設定指導料(消費税別)

商品名 設置指導料
A料金 B料金
ユーザー認証設定 28,300円 23,600円
主な設定内容
[管理者設定、認証方法の設定、オートログアウト時間設定、メニュープロテクト設定、ネットワークのセキュリティ強化設定、セキュリティ強化設定]

  • 設置指導料は、本体と同時設置の場合はB料金となります。本体納入後、オプションを取り付ける場合は1オプションがA料金、他オプションはB料金となります。

外部オプション(消費税別)

商品名 標準価格 設置調整料
A料金 B料金
imagio フィニッシャー SR33V 500,000円 6,300円 1,600円
スタック枚数3,000枚(A4ヨコ)のフィニッシャー。4ポジションステープルと中とじステープル、Z折りユニット装着時にZ折りが可能。プルーフトレイとシフトトレイx2ビン。
imagio フィニッシャー SR33 450,000円 6,300円 1,600円
スタック枚数3,000枚(A4ヨコ)のフィニッシャー。4ポジションステープルが可能。プルーフトレイとシフトトレイx1ビン。
imagio スライドソートトレイ タイプN4 85,000円 6,300円 1,600円
スタック枚数1,000枚(A4ヨコ)のスライドソートトレイ。
imagio Z折りユニットタイプN12 600,000円 7,800円 3,100円
用紙のZ折りを付加。imagioフィニッシャーSR33V装着時のみ装着可能。
imagio インサートフィーダータイプN4 108,000円 7,100円 2,400円
表紙、合紙挿入用フィーダー。200枚給紙が可能。フィニッシャー装着が必須。
imagio プリントポスト タイプN4 108,000円 6,300円 1,600円
プリンターの排紙を個人毎や部門毎に仕分け可能。(9ビン)
フィニッシャー装着が必須。
リコー PPCトレイ RT39 260,000円 6,300円 1,600円
4,000枚(A4ヨコ)の大量給紙トレイ。
imagio トレイサイズ拡張キット タイプN4 80,000円 7,800円 3,100円
RT39をB4タテ、LGタテサイズを給紙可能にするサイズ拡張キット。
imagio A3トレイキット タイプN4 100,000円 7,100円 2,400円
753モデルTのタンデムトレイでA3サイズを給紙可能にするモデルT専用サイズ拡張キット。
imagio インデックスフェンス タイプN4 3,000円
インデックス紙を給紙するために必要なガイド板。4段トレイモデルは2~4段トレイで使用可能。3段トレイモデルは2~3段トレイで使用可能。
imagio 連結キット タイプN6 200,000円 18,100円 13,400円
※指導料含む
2台のimagio Neo753/603で連結コピーする際に必要。
リコー PPC排紙トレイ タイプN4 10,000円
スタック枚数500枚(A4ヨコ)の排紙トレイ。
リコー PPCキーカード取付ユニット タイプN4 10,000円 5,500円 800円
RK4、RP2,MK1用取付金具。
リコー PPCキーカウンタ取付ユニット タイプD 10,000円 6,300円 1,600円
キーカウンター装着時に必要。
リコー PPCフットスイッチ タイプA 20,000円 6,300円 1,600円
スタートキーを足踏みで可能にする。

  • 設置調整料は、本体と同時設置の場合はB料金となります。本体納入後、オプションを取り付ける場合は、1オプションがA料金、他オプションはB料金となります。

その他のオプション(消費税別)

商品名 標準価格 設置調整料
A料金 B料金
リコー キーカウンター 7,500円
コピーの使用量を計るカウンター。装着には、キーカウンター受が必要です。
リコピー リセッタブルカウンター本体 7,500円
コピーのつど使用量が計れる0復帰型カウンター。個々のコピー使用量を管理できます。装着には、キーカウンター受が必要です。
リコー キーカウンター受 5,400円 2,000円
キーカウンター本体または、リセッタブルカウンター本体と同時に使用します。
リコー集計管理ICカード タイプR1 125,000円 12,500円 7,800円
コピー機の利用枚数を ICカードで集計管理するシステムです。装着には、imagio 課金用インターフェースボード タイプ3が必要です。詳細は、 リコー 集計管理 ICカード タイプR1の製品情報をご確認ください。
リコーキーカードMK1 83,000円 9,400円 4,700円
部門別、個人別にコピー/ファクス/プリンターの集計を管理するキーカードです。
リコーMK1用 LAN接続キット タイプB 95,000円 7,800円 3,100円
リコーMK1用LAN接続集計用インターフェース。
imagio課金用インターフェースボード タイプ3 7,000円 7,900円 3,200円
MK1をMFモードでお使いの場合、装着する必要があります。
MK1集計管理ソフト 500,000円 150,000円
キーカードMK1の情報をパソコンで集計管理するソフトウェアです。
リコー PPC プリセットキーカードRP3 238,000円 11,700円 7,000円
減算式コピー使用量管理装置です。
リコー PPC プリセットキーカード タイプC 7,000円
RP3で使用するプリペイドカードです。
エンコーダーPE1 5,000円
MK1、RP3でモードを設定する時に使用。 (RP3では必須。MK1では必要に応じて)
RP2用クリーニングカード 2,500円
RP2/RP3のリーダーのヘッドにたまる磁気を取り除くカード。(必須ではありません)
リコー コインラック1100 448,000円 12,500円 7,800円
コピーサービスを無人でできるコピーの自動販売機。 10円、50円、100円、新旧500円各硬貨と新旧千円札が使用可能。
リコー コインラック520 268,000円 9,400円 4,700円
コピーサービスを無人でできるコピーの自動販売機。 10円、50円、100円、新旧500円各硬貨が使用可能。

  • 詳細は販売担当者へご確認ください。
  • 設置調整料は、本体と同時設置の場合はB 料金となります。本体納入後、オプションを取り付ける場合は、1オプションがA料金、他オプションはB料金となります。
  • Ridoc Document Systemリコーがご提供する次世代ドキュメント管理プラットフォーム
  • @Remote出力機器のリモート管理サービス
  • PRINT OUT FACTORYビジネス文書、チラシ、ハガキなどの作成に

複合機・プリンター拡張機能

プリンティングソリューションやユーティリティーのご紹介です。