こちらでは販売終了製品の仕様を掲載しています。
掲載内容は販売当時のものであり、記載内容が変更になっている場合もありますのであらかじめご了承ください。
設置工事が不要のRICOH LED Mシリーズは、蛍光灯を取りかえる感覚で簡単にLEDランプを導入できます。有資格者による配線工事の必要がなく、誰でも設置することができ、取り付けた時から節電を開始します。
1本のLEDランプで、グロー方式*3、ラピッド方式、インバータ方式のすべての安定器タイプに対応。タイプを気にせずに導入できます。さらに安定器が老朽化した際には、AC直結*4でも取り付けることが可能です。
取り付けるだけで、すぐに節電がスタート。蛍光灯とほぼ同じ明るさを保ちながら電気代と消費電力を削減できます。
消費電力削減量
工事不要なので、1本、1部屋から試すことができます。まずは明るさを実感してください。
お客様の利用シーンにあわせて選択できます。40形に昼白色b(色温度5,300K)を用意しました。
昼白色
オフィスでよく使用されているポピュラーな色。白い自然な光で明るく照らします。
白色
昼白色よりやや黄みがかった柔らかな色。落ち着いた雰囲気の場所に適しています。
電球色
電球を再現した色。やすらぎとあたたかを感じる雰囲気づくりに貢献します。
国際規格IEC62776を先取りし、蛍光灯に使われているG13口金に、ランプが完全に器具に装着されるまで通電されない「通電スイッチ機能」をプラス。プッシュスイッチに加え、ダイヤルスイッチを回してランプが完全に器具に装着されるまで電源が入らない2重感電防止口金を採用することで、従来以上の安全性を実現しました。
非常に強度が高く、燃えにくい樹脂「ポリカーボネート」のカバーを採用。また放熱性に優れたインナーフレームを採用し、丈夫で割れにくく、飛散しにくい構造です。新たに2色成型ポリカーボネートカバーを採用し照射面がわかりやすくなり、取付け間違いを防ぎます。
お求めより5年間、正常な使用状態において、万が一の故障が発生した場合は、無償で交換を行ないます。
ランプ交換の負担軽減が期待できるため、交換作業が困難な場所への設置にも適しています。
安全性、信頼性の高い国内工場にて生産しています。
リコー独自のアナログ電源技術を採用しています。従来のLEDランプで問題とされてきた点灯時のちらつきを抑制します。
紫外線(波長400nm以下)ゼロ。蛾などの虫が寄りつきにくく、さらに衣服などの色あせも抑えます。
ノイズに関する国際規格CISPR15/11/22(40形)に対応しています。
30度ずつ、7段階に照射角度を調整することが可能です。設置場所や器具の形状に応じて角度を変え、より快適な環境にすることができます。
Ra85の高い演色性で、より自然光に近い色で見ることができます。
Ra85
Ra70
今までの事業領域にとどまらず、お客様を含めた社会全体の環境負荷削減にもっと幅広く貢献したい。
そのためにリコーはOAで培った技術を活かし、工事不要の直管形LEDランプの提供を開始しました。
すべては、地球と、人びとの働く環境をよりよくするために。
リコーのLEDランプが、省エネと快適な空間づくりの両立を実現します。