このたびは「RICOH カンタン文書活用 タイプZ」をご購入いただき、ありがとうございます。
「RICOH カンタン文書活用 タイプZ」をご利用にあたり、アプリケーションおよびマニュアル類を必要に応じてダウンロードしてご活用ください。
カンタン文書活用エージェントは、複合機とパソコンやサーバー、およびアプリケーションとを連携させるためのソフトウェアです。本ソフトウェアをファイル保存先となるパソコンおよびサーバーにインストールすることで、カンタン文書活用との認証・接続、カンタン文書活用からのデータ送信、カンタン文書活用で選択したアプリケーションとの連携などを行うことができます。
v1.2.0以降では、本ソフトをインストールしたコンピューターの「ドキュメント」フォルダーをスキャン送信先にしたい場合、複合機での操作なしでパネル上に送信先ボタンを自動作成することができます。
以下の機能を利用する場合は必ず必要になります。
注意事項
※最新バージョンを利用するには、複合機側のアプリケーションも同じバージョンにする必要があります。バージョンアップについては販売担当者にご確認ください。
※「RICOH カンタン文書活用エージェント」を使用する場合は、インストール先に全角文字(2バイト文字)を含むフォルダー名を指定しないでください。
RICOH カンタン文書活用エージェント v1.9.8
ダウンロード (ファイルサイズ:305MB)
RICOH カンタン文書活用エージェント v1.9.7
ダウンロード (ファイルサイズ:305MB)
RICOH カンタン文書活用エージェント v1.9.52024年5月23日差し替え
ダウンロード (ファイルサイズ:300MB)
RICOH カンタン文書活用エージェント v1.9.4
ダウンロード (ファイルサイズ:199.90MB)
RICOH カンタン文書活用エージェント v1.9.2
ダウンロード (ファイルサイズ:283MB)
RICOH カンタン文書活用エージェント v1.9.1
ダウンロード (ファイルサイズ:283MB)
RICOH カンタン文書活用エージェント v1.8.1
ダウンロード (ファイルサイズ:283.27MB)
RICOH カンタン文書活用エージェント v1.7.1
ダウンロード (ファイルサイズ:282.75MB)
RICOH カンタン文書活用エージェント v1.7.0
ダウンロード (ファイルサイズ:282.12MB)
RICOH カンタン文書活用エージェント v1.6.1
ダウンロード (ファイルサイズ:282.11MB)
RICOH カンタン文書活用 エージェント v1.4.2
ダウンロード (ファイルサイズ:294,302KB)
RICOH カンタン文書活用 エージェント v1.3.0
ダウンロード (ファイルサイズ:147,528 KB)
RICOH カンタン文書活用 エージェント v1.2.4
ダウンロード (ファイルサイズ:145,139 KB)
RICOH カンタン文書活用 エージェント v1.1.1
ダウンロード (ファイルサイズ:142,989 KB)
v1.9.8 使用説明書一式
ダウンロード (ファイルサイズ:14.6 MB)
v1.9.5 使用説明書一式
ダウンロード (ファイルサイズ:22.9 MB)
v1.9.2 使用説明書一式
ダウンロード (ファイルサイズ:16.8 MB)
v1.9.1 使用説明書一式
ダウンロード (ファイルサイズ:17.8 MB)
v1.8.0 使用説明書一式
ダウンロード (ファイルサイズ:15,481 KB)
v1.7.0 使用説明書一式
ダウンロード (ファイルサイズ:15.42MB)
v1.6.0 使用説明書一式
ダウンロード (ファイルサイズ:15,772 KB)
v1.5.0 使用説明書一式
ダウンロード (ファイルサイズ:15,430 KB)
v1.4.0 使用説明書一式
ダウンロード (ファイルサイズ:15,416 KB)
v1.3.0 使用説明書一式
ダウンロード (ファイルサイズ:17,086 KB)
v1.2.1 使用説明書一式
ダウンロード (ファイルサイズ:22,714 KB)
v1.2.0 使用説明書一式
ダウンロード (ファイルサイズ:21,559 KB)
v1.0.0~1.1.2までの使用説明書一式
ダウンロード (ファイルサイズ:17,532 KB)
カンタンフォルダー作成ツールは、カンタン文書活用の保存先フォルダーを、サーバーおよびパソコン上の共有フォルダに作成するアプリケーションです。
フォルダー作成ファイルで指定された情報に基づき、複数のフォルダをまとめて作成することができます。
ダウンロード (ファイルサイズ:280 KB)
リモート設定ツールは、お使いのコンピューターからカンタン文書活用の業務ボタンの管理(登録、編集、削除)ができます。
遠隔地の事業所に設置している複合機の業務ボタン情報をダウンロードして編集したり、複数の複合機に業務ボタン情報をアップロードして一括で設定を反映するなど、一元管理が可能です。
また、リモート設定ツールを使うと、業務ボタンのカスタムアイコン(任意の画像)を登録することもできます。
リモート設定ツールは、複合機に入っている「RICOH カンタン文書活用 タイプZ」のバージョンをご確認の上、対応するバージョンをご利用ください。
リモート設定ツールバージョン(以下リモートと記載)、複合機アプリバージョン(以下複合機と記載)
リモート設定ツール v1.9.8
ダウンロード (ファイルサイズ:1.29MB)
リモート設定ツール v1.9.5
ダウンロード (ファイルサイズ:1.29MB)
リモート設定ツール v1.9.4
ダウンロード (ファイルサイズ:1.29MB)
リモート設定ツール v1.9.2
ダウンロード (ファイルサイズ:969 KB)
リモート設定ツール v1.9.1
ダウンロード (ファイルサイズ:972 KB)
リモート設定ツール v1.9.0
ダウンロード (ファイルサイズ:969 KB)
リモート設定ツール v1.8.0
ダウンロード (ファイルサイズ:932.80 KB)
リモート設定ツール v1.7.0
ダウンロード (ファイルサイズ:931.80 KB)
リモート設定ツール v1.6.0
ダウンロード (ファイルサイズ:932.57 KB)
リモート設定ツール v1.5.0
ダウンロード (ファイルサイズ:932.04 KB)
リモート設定ツール v1.4.0
ダウンロード (ファイルサイズ:1,389 KB)
リモート設定ツール v1.3.3
ダウンロード (ファイルサイズ:1,323 KB)
リモート設定ツール v1.2.1
ダウンロード (ファイルサイズ:1,380 KB)
e.Typist for RICOHは、カンタン文書活用でスキャンされた原稿(活字文書)をOCR処理(文字認識処理)し、テキストデータに変換する活字OCRソフトウェアです。テキストデータはWordやExcel®、PowerPoint®、一太郎®、PDF(透明テキスト付PDF)等に変換されますので、WordやExcel®、PowerPoint®などのアプリケーションで活用できます。
体験版は、30日のみ無償でご利用いただけるソフトウェアです。
ダウンロードした圧縮ファイルを解凍すると、操作説明書(インストール手順 含む)も入っています。
以下に体験版ご利用に関する注意事項を記載しておりますので必ずお読みください。
●体験版での日数制限
体験版の使用期限はインストール後30日間となっています(インストール完了後に体験版は自動起動されます)。1台のパソコンで体験版のご利用は1回です。それ以降は再度インストールしても正しく動作しませんのでご留意ください。
●注意事項
本体験版の動作において以下の事項にご注意ください。
ダウンロード (ファイルサイズ:144,731 KB)
「RICOH カンタン文書活用 e.Typistパック(3ライセンス)」を購入いただいた方はこちら
※リンク先にアクセスする場合には「RICOH カンタン文書活用 タイプZ e.Typistパックライセンス証書(お客様保管用)」に記載のユーザIDとパスワードの入力が必要です。
「e.Typist for RICOH 追加3ライセンス」を購入いただいた方はこちら
※リンク先にアクセスする場合には e.Typist for RICOH 追加3ライセンスの「ライセンス証書」に記載のユーザIDとパスワードの入力が必要です。
「e.Typist for RICOH 追加10ライセンス」を購入いただいた方はこちら
※リンク先にアクセスする場合には e.Typist for RICOH 追加10ライセンスの「ライセンス証書」に記載のユーザIDとパスワードの入力が必要です。
「RICOH カンタン文書活用 タイプZ OCRサーバーオプション」を購入いただいた方はこちら
※リンク先にアクセスする場合には「RICOH カンタン文書活用 タイプZ OCRサーバーオプション ライセンス証書(お客様保管用)」に記載のユーザIDとパスワードの入力が必要です。
「RICOH カンタン文書活用 タイプZ」購入でセットになっている「Ridoc Desk Navigator V4(1ライセンス)」をインストールする場合はこちら
※リンク先にアクセスする場合には「Ridoc Desk Navigator V4 アプリライセンス:1ライセンス ライセンスに関する条項(お客様保管用)」に記載のシリアルNoの入力が必要です。