製造工程の環境負荷を約62%*1削減しました。再生機は、CO2排出量が大きい「素材製造」「部品製造」の工程を省略できるため、大幅なCO2排出量の削減を実現できます。製造に加え、使用や回収などを含めたライフサイクル全体の環境負荷も、年換算で約17%*1削減と大幅な環境負荷の低減を実現しています。
カラーQSU技術により、ウォームアップタイムやスリープモードからの復帰時間を短縮することで、標準消費電力量(TEC2018)*1が0.33kWh*2と従来機に比べて約57%削減しています。
スリープモード時の消費電力はわずか0.5W*。立ち上がりも早く、すぐにコピーができます。
耐久性や回収時の循環効率を向上させた「循環型エコ包装」*を新たに採用。包装材の使用における環境負荷を削減し、省資源を実現しています。
公益社団法人日本包装技術協会主催
「2017日本パッケージングコンテスト」
包装部門賞(大型・重量物包装部門賞)受賞
先進の技術により、再使用部品の選別、再生、検査を行ないます。これにより、質量比で平均77%*のリユース部品の使用を実現しました。
RICOH MP C4503RC/C3003RCの組み立て工場では、使用するすべての電力を再生可能エネルギー由来の電力でまかなっています。
利用者や複合機ごとの総印刷ページ数、フルカラー印刷率、両面利用率、集約利用率、用紙削減率といったeco指数や管理者からの任意のメッセージを操作パネル上に表示可能。使用状況を可視化することで、環境負荷低減を促進します。
●「国際エネルギースタープログラム」の基準に適合
●グリーン購入法適合商品
●「エコマーク」の複写機基準に適合
購入をご検討中のお客様へ