* 天面対応荷重は均等荷重時10kg、集中荷重時2.5kgです。
GELJETプリンターIPSiO SG 3100/2100は、せまい場所でも設置しやすい、コンパクトサイズ&すっきりデザイン。
前身機のGX e3300に比べて、SG 3100は約30%もコンパクトになりました。
凹凸の少ないすっきりとしたデザインだから、置きたい場所に設置できてスペースを有効利用。
本体上部(天面)もフラットデザインを採用し、ちょっとした小物を置きやすくしました。
フロントオペレーション設計だから、電源のオンオフや給紙、インク交換、メンテナンスがすべて前面からスムーズに行えます。
また、電源やUSB、LANのケーブル差し込み口は本体の左側面に配置し、
背面まで手を回さなくても、電源ケーブルの抜き差しがかんたんにできます。
使う人のことを考えた、人にやさしい設計です。
社員マニュアルや旅行のしおりなどにとても便利な、「しおり折り印刷」。
ステープルも糊も使わず、かんたんに小冊子ができます。
2.5秒の高速ファーストプリントで、急ぎの1枚もサッと出力。
もちろん、連続プリントもスピーディー!
SG 3100は29枚/分*、SG 2100は25枚/分*という高速連続プリント。
また、普通紙からコート紙などの特殊紙まで、幅広い用紙に対応しています。
普通紙や再生紙は本体トレイから、はがきや封筒は手差しトレイからなど、さまざまな用途でご利用いただけます。
* リコーオリジナルチャート「高速」モード印刷時(データ転送時間を除く)
GELJETプリンターは、消費電力の少ないのも特長のひとつ。
省エネモード時の消費電力は約0.98W*、動作時平均は約23.5W*で、蛍光灯並の電力消費なので、節電対策にもしっかり対応できます。しかも、ランニングコストは、カラー約13.2円/枚、モノクロ約5.5円/枚の低コスト。
「国際エネルギースタープログラム」などのさまざまな環境関連基準にも適合しています。
*ご使用環境、ご使用状況により、数値が異なる場合があります。
新レベルカラー印刷機能を使えば、モノクロと同等のコストで、カラードキュメントを印刷できます。
内容に応じて最適な濃度調節を行い、文字はハッキリ、写真やイラスト・グラフなどは濃度を落とすため、カラーの資料作成などでも無駄がなく経済的。
1台でレベルカラーとモノクロを使い分け、低コストで賢い運用が可能です。
※ 一般的なレーザープリンター出力の場合
※ コストは上記サンプルを普通紙に出力した場合の目安です。イラスト・グラフ比率により、レベルカラー印刷時のコストは変わります。