ビジネスファクスの多くで採用されている通信モード Super G3に対応。A4用紙1枚を約3秒とスピーディーに送信することができます。さらに、あて先の入力ミスによる誤送信を抑止するために、同じ番号を2回入力しないと送信ができないあて先2度押し機能、ワンタッチダイヤルを20件まで登録可能など、ビジネスユースに必須なセキュリティと効率化を両立させています。
出力された受信ファクスを不正に閲覧されることを抑止するために、
受信ファクスを設定した時間内だけ印刷するよう設定する事ができます。
例えば店舗の開店時間内だけ印刷し、閉店時間は本体内部に蓄積させるなどの運用が可能です。
受信したファクスを紙に出力することなく、Eメールへ電子データとして添付し転送することができます。
モバイルパソコンやスマートフォンがあれば、外出先からもファクスの内容を確認できるのでとても便利。
また、PC FAX機能を使えば、パソコンで作成した文書を印刷することなく直接送信ができます。
必要の無い紙出力を減らすことができるので、コスト削減にも役立ちます。
電話回線を使わず、インターネット経由でファクスを送信することができます。
通常のファクスを送るのと同じ手順で、かんたんに送信が可能です。もちろん、通信費はインターネットのEメールと同額。
本社と支店間などファクス送信を頻繁に行う場合は、
通信コストを大幅に削減することができます。