「集合研修」と「OJT」を育成の両輪として、
営業の基礎的スキルを身につけます。新人の営業職は、約2ヶ月間の集合研修を受けた後、支社・営業所へと配属されます。この配属先でアドバイザーとなる先輩社員の指導を受けながらエリア担当として、基礎的な営業スキルを身につけていきます。
多彩なプログラムでスキルアップを支援。
エリア担当以外の営業職にキャリアチェンジすることも可能です。2年目・3年目は、実務経験を積みながら営業力を高めていく期間となりますが、成長速度や強み・弱みは一人ひとり違うため、テーマ別のフォロー研修をさまざまに用意して、各人の課題克服をサポートしています。
また、入社3年目以降は、エリア担当以外にキャリアチェンジすることも可能となっており、それぞれの職種・職務に必要な「知識」や「商談技術」、「行動」スキルの形成を支援して、プロ化を推進するための育成プログラムも整えています。育成プログラムはいずれも自由参加型であり、若手から中堅、管理職向けまで豊富なプログラムが準備されています。