ストレスチェックソリューション
メンタル不調を未然防止するための継続的な仕組みであるストレスチェック。心の健康増進で従業員一人ひとりが生き生きと活動し、企業全体の働き方改革によって生産性の向上を実現します。
法律に基づいたストレスチェックを実施し、各従業員がその場で結果を把握する事ができます。受検項目は23~120項目の調査票を選択でき、PC・スマートフォンで受検することができます。
※労働安全衛生法のストレスチェック制度への対応も可能です。
健康増進ソリューション
健診結果データをもとに健康リスクを把握し、従業員と組織とで予防活動を行う生活習慣病予防ソリューション。従業員一人ひとりの健康増進により、企業全体の生産性を向上させる働き方改革を実現します。
過去受診済み(5~10年)の健診結果データの一括取り込み、管理をすることができます。WEB上で確認でき、いつでも健診結果のチェックが可能です。基準値を超えた場合にアラート表示することができます。
健診結果データから生活習慣病に対する状態の推移が確認できます。健診項目1つを見るのではなく、メタボリックシンドローム・高血圧・糖尿病・脂質異常症・高尿酸血症といった生活習慣病のリスク度合いを数値と図で確認できます。
労務管理×ストレスチェック×健康診断
『健康いきいき職場づくり』による生産性向上のためには、各現場での就労実態の「見える化」が必要です。特に36協定、過重労働、休日・有給取得の状況は、部門毎、職位毎、従業員毎によって異なることから、その実態にあった「仕事の改善」が重要になります。健康な心身を維持するためにも、リアルタイムな状況把握と対策が必要です。
就業システム・人事システム
ストレスチェック情報
健康診断情報
条件設定による対象者の抽出
対象者へのヘルスケア実施計画
対象者へのヘルスケア実施
※対象者への面談と面談結果の保存
※健診データ入力を保存
※ストレスチェック(23・57・80・120項目)
健康経営を実現する労務環境改善ソリューション
ストレスチェック及び健診データ不調者と働き方(就業)のデータ等を比較・検証することにより、働き方改善を実現します。
生活習慣改善ソリューション
日々の生活ログと目標値を健康情報データバンクに登録することで、生活習慣の目標管理・改善をクラウドサービスにより実現します。スマートフォンの活用で「いつでも」「どこでも」管理が可能です。
PCやスマートフォンから食事、運動、睡眠など日常生活ログの取得が可能です。健康・生活習慣の目標、実績管理を支援します。参考となる指標も表示されるため、目標値は自分のペースで進める事ができる数値を設定可能です。
意識することなく日々の情報を取得し、自分自身で健康・生活習慣のチェックができます。
※Health Kitとは、Apple社が提供するiPhoneのデバイスに、自動的に97項目の日常の活動や測定の情報が日々蓄積されるツールです。Health Kitで管理できる項目としては、最高血圧、最低血圧、歩数、体重、体温などがあります。
リコーワンストップくらうど
サポートデスク
TEL:050-3534-0775
受付時間:平日(月~金)9時30分~17時