RICOH360 Projects
建設現場を360˚画像でもれなくデジタル化
建設現場での
こんな課題は
ありませんか?
多くの関係者で現場状況を
共有しなければならず、
円滑なコミュニケーションを
取るのが難しい
- 遠隔地にいる人には、現場に行かないと状況が把握できない。通常の写真だけだと伝わりにくい
- 現地に大勢で何度も足を運ぶ上、写真の撮り漏らしによる再訪問をしなくてはならない
さらに、コロナ禍で
物理的な現場訪問機会が減少
RICOH360 Projectsとは
建設現場の状況を360度画像でもれなく共有し、現場業務を効率化するクラウドサービスです。360度画像で、その場にいない人にも現場の状況を的確に伝えます。撮影はRICOH THETAでワンショット、そのままシームレスにクラウドにアップロードして共有することができます。メーカーリコーだから実現できる使いやすさを追求したトータルエクスペリエンスを提供します。
3つの特長

簡単に撮影
RICOH THETAで撮影するだけで360度画像を取得。1回の撮影でもれなく現場を記録できます。

簡単に整理
タブレットの図面をタッチするだけで撮影位置を紐付け。オフィスに戻って写真整理する必要はありません。

簡単に共有
自動的にクラウドにアップロード。どこからでも汎用ブラウザでアクセスして現場の状況を確認することができます。
使い方を動画で見る
RICOH360 Projectsなら
建設現場の様々な
ワークフローを効率化
建設のフルライフサイクルで活用、
リモートを含む
多様な建設従事者の業務をサポート
リモートを含む
多様な建設従事者の業務をサポート
遠隔現場の状況共有

現地調査

導入効果まとめ
丸ごと撮影、簡単に整理、クラウドで必要な人に共有
作業者の効率向上
- 360°画像のため、撮りもれ無しで再訪問削減
- その場で図面上に登録して、整理の手間削減
- 随時コメント記入で整理の手間削減
現場にいなかった人にも伝わる
- 360°画像なので自分で見回ったかのような臨場感
- 図面上に登録された画像で場所の理解
- 遠隔からのスポット訪問の回数削減
建設現場の”働き方改革”を促進
RICOH360 Projectsが選ばれる理由

ハードに最適化されたUX
カメラメーカーだから実現できる、使いやすさを追求した体験を提供します。またTHETAの進化(ファームアップ)に素早く対応できるので、カメラの性能を最大限に活用することができます。
360度サービスのパイオニア
私たちは既に不動産向けの360度クラウドサービスTHETA360.bizやRICOH360 Toursをリリースしており、たくさんのお客様に満足いただいています。その実績から建設現場の顧客の声に応えたサービスを作りました。

RICOHならではの安心感
日本を代表するオフィス機器メーカーのリコーが運用するクラウドサービスだから、安心してご利用いただけます。