このページの本文へ このサイトのメインメニューへ
現在地
  • ホーム
  • チーム手帳(総合コミュニケーションツール)
ここから本文です

チーム手帳(総合コミュニケーションツール)

  • ビジネスSNSアプリ チーム手帳
  • チーム手帳 ロボコピ連携
  • 離れていてもチャットで仲良くなれるから
  • カードやスタンプで気持ちが見えるから
  • 会っていない時もチームの状況がわかるから
  • オフィスの外からも複合機と連携できるから

IT化や働き方改革の進展で、チーム内のフェイスツーフェイスのコミュケーションが少なくなりがちな時代。
チームのパフォーマンス向上にはマイナス要因となってしまいます。
リコーの「チーム手帳」なら、直接会う時間がなかなかとれなくても自由にグループをつくり、
ビジネスシーンにフィットするスタンプやカードを直感的に利用して、
いつでも・どこでもチャットコミュニケーションできます。
自然に社員同士のつながりを広げるきっかけを増やし、エンゲージメントを高めてチーム力を強化できます。

チーム手帳がテレビ「ええじゃないか!!」
(TOKYO MX放送)に取り上げられました。

(再生時間 5:50)
※再生時に音声が流れるので音量にご注意ください。

(動画は「ええじゃないか!!」のYouTubeチャンネルから出典)

スマートフォンとオフィスがつながる!
チーム手帳と複合機が連携し、スマートフォンからも
プリント/スキャン/ファクス確認できます。

画像:複合機連携キャラクター「ロボコピ」が、チームメンバーのようにアシスト

「チーム手帳」と複合機が連携すれば、
複合機連携キャラクター「ロボコピ」が登場します。
「ロボコピ」とのトークルームでのやりとりで複合機が活用できます。

TEAM手帳を今すぐ体験 スマートフォンアプリ、ブラウザ ( パソコン・タブレッド ) でもご利用いただけます

正式版ご利用お申込今すぐNetRICOHで申込手続きができます

  • 初めてNetRICOHをご利用いただくには、登録(無料)が必要になります。