
運輸
運行業務に関連する文書の管理の作業負担を軽減
運輸
運行業務に関連する文書の管理の作業負担を軽減
大量の運行業務に関連する文書の管理(報告・確認・保存・検索)に、毎日多くの時間を費やしていませんか?
日々発生する文書は保存義務があるため、確実に管理する必要があります。しかし、紙文書の保管には、多大な工数と紛失のリスクがついて回ります。
そこで、文書を「かんたん」かつ「確実」に仕分け、保存ができるソリューションを導入し、業務の効率化を進めませんか?
お困りごと 1
文書の仕分けやファイリングに手間がかかる
日常点検、点呼簿、運転日報など、運行業務に関連する文書の仕分けや保存を自動化したい。
お困りごと 2
必要な文書を探すのに時間がかかる
荷主からの問い合わせや監査の時に、過去の記録や報告書等を、簡単に見つけたい。
お困りごと 3
稀に作成する文書を探すのに時間がかかる
事故報告書や荷物破損報告書等の、稀に作成する文書の原本を簡単に見つけられるようにしたい。
文書の原本は、パソコン不要で複合機のタッチパネルの一覧から選んで印刷。必要事項を書いてスキャンするだけで、決められた保存先に自動保存します。
運行関連文書の管理における「紙文書のファイリングが手間」「監査に必要な過去の文書が見つからない」「稀に作成する文書の原本が見つからない」といったお悩みを解消し、文書管理業務の負担軽減で、現場での本来業務の生産性向上に貢献します。
文書をスキャンするだけで指定先へ自動保存
ファイル名は設定した形式で自動生成
文書を複合機操作パネルから選択し印刷可能
文書ごとに保存先が異なっていても、いちいち確認する必要はありません。原本には保存先などの情報が含まれるQRコードがあらかじめ印刷され、スキャン時に読み取ることで、自動で振り分けてアップロードし保存完了です。
スキャンした文書のファイル名は設定した形式で自動生成されます。その為、必要なファイルを容易に検索することが出来ます。荷主からの問い合わせや監査の時に過去の文書を容易に探せるため、検索工数を削減することが出来ます。
毎日作成する日報、点呼簿等から稀に作成する事故報告書や荷物破損報告書まで、多種多様な運行関連文書原本の管理負担から解放!
複合機のタッチパネルにカテゴリーごとに整理して文書を一覧表示し、タッチしてすぐに印刷できます。
リコー複合機、複合機アプリ、クラウドストレージがセットになったパッケージです。
リコー複合機
複合機アプリ
「RICOH クラウドアプリケーション スタートパック」
「RICOH カンタン文書申請 for Cloud」
クラウドストレージ
「BOX」
パック価格 (複合機の価格は除く) |
137,000円(税抜)~ |
---|