会議室に専用の端末を設置して利用するタイプのシステムで、複数人での利用に適しています。一般的には、「高い品質」や「簡単操作」が特長です。その一方で、会議専用の回線、端末や多くの拠点を接続するための多拠点接続装置(MCU)が必要となるので、導入コストがかかる場合があります。また、専用の会議室が必要となり、利用場所が限られたり、拠点を増やすのが困難といった柔軟性の課題があります。
パソコンやスマートデバイスを利用するタイプのシステムで、個人や少人数での利用に適しています。一般的には、専用会議室が不要で場所に捉われずに利用できるため、「低コスト」と「用途の柔軟性」が特長です。音声・映像品質は使用するデバイスやネットワーク環境に依存します。
Web会議には、自社サーバーにシステムを導入する「オンプレミス型」とクラウド上のサービスを利用する「クラウド型」の2つのタイプがあります。
テレビ会議の「品質」「簡単操作」とWeb会議の「低コスト」「用途の柔軟性」の両方の良さをあわせもった新しいコミュニケーションシステムです。3ステップ操作でカンタン接続。インターネットで接続できるので、専用回線が不要。さらにクラウドなのでMCU(多拠点接続装置)も不要です。また、映像・音声データを暗号化し、端末相互に認証された場合のみ接続が許可される仕組みとなっているため、重要かつ機密性の高い会議も、安心して行なえます。専用端末やアプリ版、他社接続サービスのラインナップで、用途にあわせてご利用いただけます。
項目 | RICOH Unified Communication System |
テレビ会議 | Web会議 | |
---|---|---|---|---|
オンプレミス型 | クラウド型 | |||
使用端末 | 専用端末 パソコン・スマートデバイス |
専用端末 | パソコン・スマートデバイス | |
回線 | インターネット | 専用回線 /イントラネット |
イントラネット | インターネット |
操作性 | 3ステップ簡単接続 | 専用端末で 簡単操作 |
パソコン・スマートデバイス利用で ITスキルが必要 |
|
品質 | 高品質 | 高品質 | 使用する端末・機器に依存 | |
安定性 | 帯域にあわせて 自動調整で安定 |
専用回線で安定 | 社内ネットワーク で安定 |
ネットワーク環境に依存 |
主な導入費用 | 専用端末費用のみ | 専用端末/専用回線 /MCU導入費用 |
サーバー導入費用 | なし |