最先端3Dソリューションフォーラム2022 ~注目の最新3Dプリンターを一挙展示!~

最先端3Dソリューションフォーラム2022は
開催中止となりました。

2022年1月21日から2月13日まで開催地での「まん延防止等重点措置」が適用されたことを受け、本イベントの中止を決定いたしました。ご参加をご予定されていた皆様にはご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

問い合わせ先:
リコージャパン株式会社 産業・社会インフラ事業本部 インダストリアル事業部
zjc_3DP@jp.ricoh.com

最先端の3Dプリンターの実機を多数展示。最新の動向など幅広い情報をお届けします。

近年、3Dプリンターの普及が進み、その活用範囲も簡易試作から治工具や型、さらには高機能試作や最終製品まで広がりを見せています。
こうした背景を踏まえ、このたび、 3Dプリンターの最新機種を多数展示するとともに、3Dプリンターの最新技術、動向に詳しい著名講師陣をお招きし、セミナーを開催いたします。
最新機種をその目でご確認いただくとともに、最新技術、動向などの幅広い情報をお届けします。
※新型コロナウイルス感染状況により、予告なく変更する場合がございます。ご容赦ください。
※事務局判断による入場制限等、新型コロナウイルス感染症対策に十分配慮したイベント運営を実施します。

展示機種ラインナップ

VPP/DLP

多様な材料でダイレクト製造
最新高速3Dプリンター

Figure 4 Standalone 《3D SYSTEMS》

Figure4®は最新の造形方式を搭載し、汎用レジンに加え難燃性、高耐熱性、耐候性といった特殊材料も高速で高精細に造形します。

VPP/SLA

圧巻のコストパフォーマンスで高精細光造形の実現

DARAM3 《D-MEC》

トップダウン方式で大物モデルも安定的に
造形可能。JSR製高靭性、高透明、高耐熱等
の特性をもった樹脂が使用可能。自動車部品や家電部品等、様々な用途でご利用できます。

MEX/FFF

エンプラ素材・300度対応
ノズルを採用した低価格機

Creator 3 Pro 《FLASHFORGE》

独立デュアルヘッドでエンプラ素材対応の
工業用3Dプリンター300度対応ノズルを
採用した低価格機

MEX/FFF

多機能かつ高性能な
ハイエンドFFF

Creator 4 《FLASHFORGE》

高度な熱制御のチャンバーを搭載し、
高速造形に対応。
エンプラやCF系に対応し、品質と寸法精度
を向上させる大型3Dプリンター

MEX/FFF

強化繊維複合樹脂に特化した
エントリーモデル

Raise3D E2CF《RAISE3D》

強化繊維樹脂に特化したエントリーモデル。
高強度な強化繊維複合樹脂をより手軽に
使いやすくした特化モデル

MEX/FFF

Raise3D Proシリーズ
最高峰となる最新機種

Raise3 Pro3《RAISE3D》

軽量化された新構造による更なる高精度・
高品質造形が可能なMEX方式3Dプリンター

VPP/DLP

射出成型品質を
100倍の速さで造形!

Origin One《Stratasys》

射出成型レベルの品質を従来の100倍以上のスピードで造形可能であり、最終製品として使用できる微細でグレードのモデルを造形します。

MEX/FDM

最大幅1,000mmが
造形可能な大型3Dプリンター

F770《Stratasys》

最大372,000㎠の造形ボリュームにもかかわらず、1,000万円以下の価格を実現。
大型モデル造形および複数一括造形を
低コスト・効率化。
※本製品はサンプルのみの展示となります。

PBF/SLS

従来のSLS方式の課題を
克服した最終製品対応の
3Dプリンタ

Fuse1《Formlabs》

Fuse1は極高精度造形で全段階の試作から
最終製品の小ロット生産に対応。
後処理機Fuse Siftは粉末を再利用しつつ、飛散も防ぎます。

VPP/SLA

従来機【Form3】の5倍の
造形容積。
大型品や複数パターンの
一発造形に

Form3L《Formlabs》

独自のLFS技術により更なる寸法精度と
表面品質性能を得たForm3の大型機。
大型の治具や金型、またはバッチ生産的な
試作にも対応。

MJT

高精細・省スペースの
フルカラー
3Dプリンタの
エントリーモデル

3DUJ-2207《MIMAKI》

UV硬化インクジェット方式で
1,000万色以上のフルカラー造形を
実現する小型3Dプリンタです。

金属3Dプリンター

たった2工程で金属造形を
生み出せる画期的な方式

Studio System《Desktop Metal》

金属粉末とバインダー(結合剤)を混錬した材料で造形、脱脂、焼結する金属粉末射出成形技術を応用したプロセスで金属造形を実現します。
※材料によっては3工程になる場合がございます。

金属3Dプリンター

新たな造形方式「ADAM」による豊富な材料・高い安定性・製造コスト低減の実現

Metal X System《Markforged》

熱溶解積層方式と金属粉末射出成型法の技術を融合させた新方式で、メンテナンスや操作性をシンプルにまとめる事で、扱いやすく安定した造形を実現。

金属3Dプリンター

計測と造形を融合した
金属加工機

Lasermeister《Nikon》

造形、肉盛りといった金属3Dプリンターの
要素から、マーキング、接合まで、
レーザーによるさまざまな金属加工を
高精度で容易に行える金属加工機。

3Dスキャナー

高い汎用性と
高品質な3Dスキャナー

Ein Scan Pro HD《SHINE3D》

簡単な操作で高精度・高精細なデータを取得
できるコストパフォーマンスの高い
3Dスキャナーです。

3Dスキャナー

高品質・高精度な
3Dスキャニングを実現

Artec Leo《Artec》

誰でも簡単に高品質・高精度な
3Dスキャニングを実現するハンディ型
Artec 3Dスキャナー

サービス

リコー製品のメカ設計経験者による
丁寧なサポートが好評!

リコー3Dプリンター出力サービス
- リコージャパン株式会社

お客様からお預かりした3Dデータをもとに、リコーの技術者が3Dプリンターで
造形してお届けするサービスです。
リコー製品のメカ設計経験者で様々な3Dプリンターを使いこなす技術者が、
豊富な材料・後加工メニューから、お客様のご要望に最適な造形方式・材料・後加工の組み合わせをご提案します。

※展示装置は予告なく変更される場合がありますので、ご了承願います。

※会社名、製品名などは各社または、各団体の商標、もしくは登録商標です。

プログラム
10:30 – 11:30 定員:70名
3Dプリンティング海外動向報告会
~欧州にみる3Dプリンター最先端技術のご紹介 ~
2021年11月に独フランクフルトで開催された世界最大の3Dプリンタの展示会formnext2021について報告します。
毎年、多くの出展社・来場者を集めて開催されるformnextですが、昨年はバーチャル開催を余儀なくされました。リアル展示会の開催は2年ぶりになります。毎年秋に開催されるformnextで、各社、新技術・新製品を発表するのが恒例になっています。今回も600社を超える出展が行われ、多くの新技術や新製品の発表が行われました。
講師: 日本3Dプリンティング産業技術協会 常務理事 松岡司
13:30 – 14:30 定員:70名
金属3Dプリンターのすゝめ
~金属3Dプリンターの夢、希望 そして現実~
皆様は、『金属3Dプリンター』と聞くとどんなイメージをお持ちでしょうか。
本セミナーでは、金属3Dプリンターの市場規模/予測をはじめとする市場動向や、金属3Dプリンターの造形原理を分かりやすく解説します。金属3Dプリンターは生産設備である以上、運用するためには様々な条件が必要であり、決して簡単なものではありません。本セミナーでは、普段なかなか聞けないような金属3Dプリンターの現実を話します。
金属3Dプリンターを検討されているお客様はもちろん、金属3Dプリンターに興味があり情報収集したいお客様等、幅広いお客様にお役に立てる情報をお届けします。
講師:リコージャパン インダストリアル事業部 インダストリアル事業部 技術支援室 3D技術グループ 神原正幸
15:30 – 16:30 定員:70名
技術者が語る リコー3Dプリンター出力サービスの効果的な活用方法
「保有している3Dプリンターでは造形できないサイズや、別の材料で造形してみたい」、
「3Dプリンターを使いたいが、どのようなものができるのか、どの用途で使ったらよいのか知りたい」、
このようなご要望はありませんか?
本セミナーでは、リコー製品の設計経験者である3Dプリンター技術者の目線から、効果的にリコー3Dプリンター出力サービスを活用いただく方法について、企画・コンセプト検証、試作、治具の各用途の実例を交えてご説明いたします。
講師:リコージャパン インダストリアル事業部 造形サービス事業推進室 造形技術グループ 寺原 大介

 

※講演内容、タイトル、講師は予告なく変更される場合がありますので、ご了承願います。
※セミナー申込は、事前登録(無料)が必要となります。

開催概要
日時
2022年2月10日(木) ※10:00~17:30(最終受付17:00)
主催
リコージャパン株式会社
会場
渋谷ヒカリエ ホールB
〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 9F MAP
JR線・京王井の頭線「渋谷駅」と2階連絡通路で直結
東京メトロ銀座線「渋谷駅」と1階で直結
東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」B5出口と直結
協力
Appletree株式会社、アルテック株式会社、イグアス株式会社、Formlabs,Inc.、株式会社データ・デザイン、日本3Dプリンター株式会社、株式会社ディーメック、ミマキエンジニアリング株式会社