01誰もが資料にリアルタイムで書き込み。
簡単・明快なコミュニケーションを実現

オフィスではRICOH Interactive Whiteboard、在宅・3rdプレイスはRICOH Portable Monitor 150BW/150を使用すれば、クラウド上のホワイトボード(RICOH Cloud Whiteboard Service)に資料投影したり、書き込むことができるので、よりビジュアルなコミュニケーションが可能になります。
Package
06
Home / 3rd place
package
Package
06
離れた拠点をクラウドでつなぎ、どこからでも投影画面をリアルタイムに共有し、双方向に書込みすることで、
在宅や外出先のメンバーとも効果的なディスカッションが行えます。
オフィスでは直接共有・議論ができるが、オンラインメンバーと会議の雰囲気を共有しづらく、スムーズに進まない。
外部カメラやスピーカーはコードが多く、オンラインメンバーに繋ぐための準備に手間取り、会議がスムーズに始まらない
オンライン参加のメンバーが、紙の資料を直接カメラに映すなど、非効率な共有の仕方をしてしまっている。
資料に直接書き込むなど、ビジュアルによる手軽でわかりやすいフィードバックができない。
01誰もが資料にリアルタイムで書き込み。
簡単・明快なコミュニケーションを実現
オフィスではRICOH Interactive Whiteboard、在宅・3rdプレイスはRICOH Portable Monitor 150BW/150を使用すれば、クラウド上のホワイトボード(RICOH Cloud Whiteboard Service)に資料投影したり、書き込むことができるので、よりビジュアルなコミュニケーションが可能になります。
02準備が楽でスムーズにオンライン会議を開始。
離れいても臨場感のある会議を実現
WEB会議デバイス RICOH Meeting 360 V1により、オンラインメンバーも現地の雰囲気を感じながら、臨場感を持って会議に参加できます。一体型だから、ケーブル1本の接続でカンタンに設置。スムーズに会議を開始できます。RICOH Meeting 360議事録作成支援サービスを利用すれば、その場の会話や参加者の表情までまるごと保管できます。
03全員が同じ画面を閲覧・書き込み。
非効率な調整や認識の齟齬を防ぐ。
共同編集したホワイトボードはそのまま議事録として共有できます。そのため、会議後に各自で資料に追記するといった非効率な作業を省略できます。同じ画面を見ながらその場で書き込むので、口頭のみのコミュニケーションで起こりがちな認識のすれ違いも防げます。
リコー製品
オフィス向けインタラクティブホワイトボード。板書の共有をはじめ、投影資料に書き込むことでリモート参加者ともスムーズな意思疎通が可能になります。
キャンペーン情報
ホワイトボードをクラウド上で
共同編集できる!
RICOH Cloud
Whiteboard Serviceが
最大3ヶ月無料
RICOH Portable Monitor
150BW/150をお買い上げのお客様は、RICOH Cloud Whiteboard Serviceを最大3か月無料でお試しいただけます。
RICOH Cloud
Whiteboard Serviceは、RICOH Interactive
Whiteboardをはじめ、PCやタブレット端末からアクセスし、リアルタイムに双方向からの書き込みを実現するクラウドサービスです。
NEWNOMAL OFFICE PACKAGE
これからのあたりまえをつくる
ミーティングスペースパッケージ