Metal X System

  • 金属3Dプリンター
    • 3,000万円以上

最新積層技術を採用した金属3Dプリンターシステム
工程は、造形 → 脱脂 → 焼結 → 完成

Metal X Systemの写真

Metal X Systemの特長

熱溶解積層方式(FFF方式:Fused Filament Fabrication)と金属射出成形法(MIM:Metal Injection Molding )の技術を融合させたADAM方式( Atomic Diffusion Additive Manufacturing )という最新積層技術を採用した金属3Dプリンターシステムです。
メンテナンスや操作性をシンプルにした金属3Dプリンターシステムで専門的な知識は必要なく運用できます。

Metal X Systemの機種構成

  • MetalX本体の写真
    MetalX本体
  • Wash-1の写真
    Wash-1
  • Sinter-1の写真
    Sinter-1
    or
    Sinter-2の写真
    Sinter-2

Metal X Systemの造形ステップ

ステップ1
造形
Metal X 本体

金属粉末とバインダー(結合剤)を混ぜてフィラメント状になった材料を熱で溶かして造形します。従来の金属3Dプリンターで必要な防塵防爆対策は必要ありません。
造形したパーツは焼結処理により収縮するため、自動計算により完成するパーツより大きいサイズで造形されます。これはグリーン体と呼ばれます。オーバーハング部に必要なサポートは自動で付与し、サポートとパーツの間にはセラミック材が積層されます。

ステップ1:造形 Metal X 本体の写真

ステップ2
脱脂
Wash-1

造形したグリーン体には、バインダー(結合剤)が含まれているためWash-1(ウォッシュワン)での洗浄処理によりバインダーを取り除きます。溶剤はオプテオンを使用。焼結により密度の高い高品位なパーツを完成させるために必要な処理です。

ステップ2:脱脂 Wash-1の写真

ステップ3
焼結
Sinter-1 / Sinter-2

焼結機により焼結を行います。焼結時間、焼結温度などの必要条件は材質やパーツのサイズにより計算され、脱脂処理したパーツを密度の高い金属パーツに仕上げます。
焼結機はSinter-1(シンターワン)及びSinter-2(シンターツー)の2機種が用意されています。Sinter-2はSinter-1に比べ、焼結エリアが広く、高速焼結モード(Express Run)を搭載しています。

パーツにサポート材が付与されている場合、焼結後はパーツとの間に積層されたセラミック層が脆くなっているため機械加工をせずに除去することが可能です。

ステップ3:焼結 Sinter-1 / Sinter-2の写真

Metal X System専用材料・造形サンプル

ステンレス鋼 17-4PH(SUS630)の写真

ステンレス鋼 17-4PH(SUS630)

17-4PH(SUS630)は、耐食性とステンレス鋼としては高い硬度が得られる特徴があり、シャフト類やタービン部品などに使われる材料です。Markforgedの17-4PHステンレス鋼は、熱処理により36HRCまでの硬度が得られます。
各種の金属パーツに使用可能です。

  • ロボットハンド用の爪の写真
    ロボットハンド用の爪
  • モーターマウントの写真
    モーターマウント
  • アクチュエータハウジング用部品の写真
    アクチュエータハウジング用部品

合金工具鋼 H13(SKD61) / D2(SKD11) / A2(SKD12)の写真

合金工具鋼
H13(SKD61)/ D2(SKD11)/ A2(SKD12)

合金工具鋼は、冷間および熱間での金型、プレス型のパンチやダイ、ダイキャスト金型やモールド金型の入れ子切削工具やゲージ類など幅広い用途に対応するため代表的な3種類の合金工具鋼を用意しています。

  • 曲げ用のパンチとダイの写真
    曲げ用のパンチとダイ
  • 切断用ブレードの写真
    切断用ブレード

耐熱鋼 Inconel625(インコネル625)の写真

耐熱鋼
Inconel625(インコネル625)

Inconel625(インコネル)は耐熱性と耐酸化性にすぐれた材料です。従来からの切削加工では加工がしにくい「難削材」ともいわれていますが、その材料を専門的な加工技術を必要とせずに造形できるというメリットもあります。


銅 Copper(純銅)の写真


Copper(純銅)

銅の最大の特徴は導電率が高く、熱伝導率も高い材料で、その特徴を必要とする部品が数多くあります。スポット溶接に使われる電極はワークとの干渉を避けるため形状が複雑化。高い熱伝導率が求められるヒートシンクは従来の工法では実現できなかった形状を金属3Dプリンターによる造形で可能にします。

  • 各種ヒートシンク1
    各種ヒートシンク1
  • 各種ヒートシンク2
    各種ヒートシンク2
  • 溶接アーム・電極
    溶接アーム・電極
金属加工35年を超える特級機械技能士
リコーの金属3Dプリンター担当からのおすすめポイント!

Metal Xの材料は粉末ではなくバインダーを混ぜたリール材料で、扱いやすく、交換も容易です。材料押出の樹脂3Dプリンターを使われているお客様でしたら、馴染みのある方式だと思います。また造形後の脱脂や焼結プロセスもソフトウェアで制御されているため扱いやすいシステムになっています。

Metal X Systemの主な仕様

Metal X(造形機)スペック

Metal X (造形機)
造形方式 金属FFF方式
(熱溶解積層方式)
本体サイズ 575 × 467 × 1120 mm
本体重量 75 kg
造形エリア 300 × 220 × 180 mm
積層ピッチ 125 µm(最小 50 µm)
※焼結後
ノズル数 2個
(金属材料用、セラミック用)
製造テーブル 交換可能なシートセット

WASHER(脱脂/洗浄機)スペック

WASH-1
本体サイズ 609 × 685 × 1067 mm
本体重量 136 kg
電源 100 - 120 V
洗浄エリア 356 × 254 × 203 mm
使用溶剤 Opteon SF79
(trans-1,2-ジクロロエチレン)
溶剤容量 約 32ℓ(8.5ガロン)

SINTER(焼結機)スペック

SINTER-1 SINTER-2
本体サイズ 1270 × 510 × 720 mm 1370 × 810 × 1520 mm
本体重量 136 kg 350 kg
電源 200 - 240V 200 - 240V
ピーク温度 1300℃ 1300℃
使用ガス アルゴンガス/ミックスガス
(アルゴン+水素)
アルゴンガス/ミックスガス
(アルゴン+水素)

※製品は、改良のため予告なしに、外観・仕様等を変更させていただく場合がございます。

ご購入までの流れ

  • 1

    お問い合わせ

    すでにご希望の機種が決まっている方はもちろん、「どの機種を選べばよいかわからない」というお客様も、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。お電話でも承ります。

  • 2

    事前ヒアリング

    まずはお電話やメールにて大まかにご要望をお伺いします。お客様のご要望から、造形物に求められる品質(強度・精度・審美性など)を整理し、最適な機種を選定します。

  • 3

    ご提案・見積もり&テスト造形

    事前ヒヤリングの内容をもとに最適な3Dプリンターを選定し、お見積を行います。必要に応じて、実機見学やサンプル出力にも対応いたします。

  • 4

    ご発注&商品発送

    ご発注頂けましたら、ご指定のお届け先に3Dプリンターを配送致します。ご担当者様がご在席の日取りをご指定頂きます。

  • 5

    機材セッティング

    搬入した3Dプリンターを開梱し、ソフト面も含めて各種初期設定を行い、いつでも造形物が出力できる状態にします。
    ※一部商品では機材セッティングは対象外となります。

  • 6

    操作説明

    起動から造形までの、基本的な操作説明を行います。
    ※操作説明内容は機種によって異なることがあります。
    ※一部商品では操作説明は対象外となります。

購入のご相談はお気軽にお問い合わせください!

商品選定やお見積もりなど、お客様のお悩みにお答えします。
まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
電話番号
0120-310-462 受付時間:9:30~17:00
土日祝日を除く平日に営業しています
Webでのお問い合わせ
この製品に関する
お問い合わせ・お見積もり依頼はこちら
お問い合わせ

関連商品