MP7125A
主な仕様
製品名 | RICOH MP7125A | ||||
形式 | 内蔵タイプ | ||||
インターフェース | ATAPI | ||||
データバッファメモリ | 2MB | ||||
データ転送速度 (オーバーヘッド無し) | 16.7MB/秒(PIO4またはDMA2転送時) | ||||
書き込み /
読み出し速度 |
記録:2×、4×、8×、12×(CD-R)、2×、4×、10×*1(CD-RW) 再生:最大32×(CAV) | ||||
書き込み方式 | Disc At Once 、Session At Once*2、Track At Once 、Multi-Session、Packet Write | ||||
書き込みフォーマット | CD-DA、CD-ROM、CD-ROM XA、CD Extra、CD-I*2、Mixed-ModeCD、VideoCD、PhotoCD*2、CD-TEXT、Bootable CD | ||||
平均アクセスタイム | 120m秒以下(32×) | ||||
ローディング方式 | トレーローディング | ||||
設置方向 | 縦/横 | ||||
電源 | DC5V/12V | ||||
消費電力 | 10W | ||||
質量(重量) | 1.2kg以下 | ||||
寸法(幅×奥行×高さ) | 146.0x198.0(フロントパネル部分を含む)x41.3mm | ||||
動作環境 |
ハードウエア:
IBM PC/AT互換機 (DOS/Vパソコン)、NEC PC98-NXシリーズ*3 ただしハーフハイト用空きスロット、及び+12V/+5Vの電源端子の空きがあること。 CPU: Pentium166MHzプロセッサ以上 (Just Link使用時) インターフェース: Enhanced IDE(ATAPI)対応のマシンで、Primary Slave、 Secondary Master またはSlaveに空きがあること。 OS: Windows95(OSR2.0以降) 、Windows98、Windows Me、 Windows2000 Professional*4、WindowsNT Workstation4.0(サービスパック3以降)(B's CLIPはWindowsNT/2000上では動作しません) RAM: 64MB以上 HDD: 容量100MB以上(オンザフライ書き込み/Just Link使用時) |
||||
同梱品 |
セットアップマニュアル、クイックガイド、オンラインマニュアル、オーディオケーブル、取付ネジ
|
- *1CD-RWの10x書き込みはHigh Speed CD-RWメディア使用時のみ。
- *2添付のソフトは対応しておりません。
- *3NEC PC-9821シリーズには対応しておりません。
- *4チップセットIntel815E(ATA100ドライバ使用時)とWindows2000の組み合わせで、B's Recorder GOLDが起動しません。
- *CD-ROMドライブをソースデバイスとした書き込みは、CD-ROMドライブの性能またはインターフェースの仕様によっては最高スピードで書き込めない場合があります。
- *名刺サイズのCD-R・CD-ROMの書き込み、読み出しはできません。8cm(シングル)CDは再生のみ可能です。
- *Just linkは株式会社リコーの商標です。
MP7125A 推奨および動作確認済みメディア
推奨メディア | 動作確認済みメディア | |
CD-R | リコー | リコー、太陽誘電、三井化学、三菱化学、TDK、ソニー、マクセル |
CD-RW | リコー | リコー、三菱化学 |
High Speed CD-RW | リコー | リコー |
- *上記の動作確認済みメディアをご利用いただいても、各社のメディアの使用材料の変更等により最高速で書けない場合もあります。
- ※市販されているCD-ROM、CD-DA(デジタルオーディオ)を著作権者の許可なく複製することは法律で禁じられています。
- ※8cm(シングル)CDの記録はできません。再生、読み出しは可能です。
- ※名刺サイズのCD-R・CD-ROMの記録、再生、読み出しはできません。