imagio MV1 Fio
- 主な仕様
- オプション
プリンター機能
給紙サイズ | A4、A5 *1、B5 *1、ハガキ *1、レター、リーガル *1 |
プリント速度 | 10枚/分(A4タテ、同一データを連続プリント時) |
解像度 | 600dpi相当(データ解像度300dpiをEET機能で300×2400dpiにスムージング) |
プリント方向 | 縦(ポートレート)、横(ランドスケープ) |
変倍 | 10~500%(1%刻みでズーム変倍) |
排紙方式 | フェイスアップ |
インターフェイス | IEEE1284準拠(双方向パラレル) |
プリンターモード | GDI(Graphical Device Interface) |
ネットワークプリント機能 | ピア・ツー・ピア方式ネットワークで最大3台 *2で共有可能 |
ネットワークプロトコル | NetBEUI、Microsoftネットワーククライアント |
- *1手差し/簡易給紙のみ
- *2サーバー(本機と双方向パラレルケーブルで直接接続するパソコン)を含む
スキャナー機能
型式 | モノクロイメージスキャナー |
読み取り方式 | 原稿台固定平面走査方式/シートスルーADF |
読み取りサイズ選択 | A4、A5タテ/ヨコ、A6タテ/ヨコ、B5、ハガキ、レター、リーガル |
インターフェイス | IEEE1284準拠(双方向パラレル) |
対応ドライバー | TWAIN-32 |
解像度 | 400×400dpi、300×300dpi *1、200×200dpi |
読み取りモード | ラインアート(文字)/ディザ(写真)/誤差拡散(写真) |
読み取りスピード | 9秒 *2 |
- *1一般のアプリケーションから読み取り時のみ、Office Styler T10からは選択不可。
- *2本機にオプションのメモリーカードを装着し、標準的なパソコン(Pentium90MHz、メモリー16MB)を接続して、A4判原稿を最高画質(400×400dpi)で読み取ったときの速さです。なお、読み取りスピードは接続するパソコンにより異なります。
PC-FAX機能
型式 | ファクスモデム |
インターフェイス | IEEE1284準拠(双方向パラレル) |
制御コマンド | クラス1(EIA-578)、クラス2 |
モデムスピード | 14,400/12,000/9,600/7,200/4,800/2,400(自動シフトダウン方式) |
FAX機能
型式 | デスクトップ型トランシーバー |
接続回線 | 加入電話回線、Fネット(G3サービス)、NCC回線、2線式専用線(自営構内回線) |
走査線密度 | 200×100dpi、200×200dpi、200×400dpi(送信のみ) |
送信時間 | 約6秒 *1 |
走査方式 | 密着イメージセンサー |
符号化方式 | MMR、MR、MH、EFC、SSC |
有効読み取り幅 | コンタクトガラス:202mm ADF:200mm |
記録方式 | レーザー普通紙記録(静電転写方式) |
給紙量 | 150枚(本体給紙トレイ)+100枚(オプション簡易給紙ユニット) |
記録紙サイズ | A4、A5ヨコ *2、レター、リーガル *2 |
原稿給紙 | 自動給紙(30枚)または手動給紙(コンタクトガラスにセット) |
相互通信 | G3規格機 |
通信速度 | 14,400 / 12,000 / 9,600 / 7,200 / 4,800 / 2,400bps(自動シフトダウン方式) |
電源 | AC100V(110V) 50/60Hz共通 |
消費電力 | 送信42W、受信280W、コピー370W、省エネ優先モード待機時8W、最大770W(FAX優先モード待機時25W、コピー優先モード待機時84W) |
- *1A4判標準原稿200×100dpi(画像情報のみ)
- *2簡易給紙のみ
コピー機能
原稿台方式 | 固定 |
複写原稿 | シート、ブック、最大A4判 |
複写サイズ | A4、A5 *1、B5 *1、ハガキ *1、レター、リーガル *1 |
解像度 | 400dpi・2値記録 |
コピースピード | ファーストコピースピード:約12秒/A4タテ、連続複写速度(毎分):8枚/A4タテ |
複写倍率 | 等倍100%、拡大115%、122%、141%、200%、縮小93%、87%、82%、71%、50%(誤差1%以内) |
- *1手差し/簡易給紙のみ
- *2手差しのみ
推奨環境 / 動作環境
推奨環境 | 動作環境 | ||
オペレーティングシステム | Windows95 | Windows3.1 | Windows95 |
ハードウェア | DOS/V機または NEC PC98シリーズ |
DOS/V機 | DOS/V機または PC98シリーズ |
CPU | 486DX2、66MHz以上 | 486DX2、33MHz以上 | |
メモリー | 16MB以上 | 8MB以上 | 16MB以上 |
仮想メモリー | -(自動設定) | 12MB以上 | -(自動設定) |
基本メモリーの空き容量 | - | 約530KBを推奨 | - |
ハードディスクの空き容量 | 60MB以上(添付ソフト3種インストール25MB、仮想メモリー12MB、画像ファイル20MB) | 約20MB(Office Stylerのみインストール約7MB、仮想メモリー12MB) |
- ※これは接続したパソコンのみで使用する場合の推奨環境です。
- ※NEC PC98シリーズはWindowsのみの対応となります。
- 主な仕様 |
- オプション