このページの本文へ このサイトのメインメニューへ
 言語切替メニュー

RICOH imagine. change.

日本 - ソリューション・商品サイト Change
このページの本文へ ここからこのサイトのメインメニュー Menu

Priport JP8200(販売終了しました)

こちらでは販売終了品に関する主な情報を掲載しています。

掲載内容は、販売当時のものであり、記載内容が変更になっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。


最新の製品については、製品一覧をご覧ください。

消耗品や保守サービスの料金については、2024年4月現在の情報に更新しています。

主な仕様

製版・印刷方式 全自動デジタル製版・ステンシル印刷
使用原稿 シート原稿・BOOK原稿(10kg以下)
原稿サイズ 最大A3(ADF使用時A5~A3)
用紙サイズ 最大:325mm×447mm
最小:70mm×148mm
印刷面積 最大290mm×410mm(A3)
給紙容量 1,000枚〔64g/m2(四六判55kg相当)上質紙〕
印刷倍率 等倍・縮小4段(93%・87%・82%・71%)
拡大3段(115%・122%・141%)
ズーム(50%~200%)
タテ/ヨコ独立変倍(各50%~200%)
解像度 600dpi
画像モード 文字・文字/写真・写真・鉛筆・淡色
製版濃度 標準・うすく・ややこく・こく
製版時間 25秒(A4 * 、等倍)
印刷速度 60~120枚/分(5段可変)
印刷位置調整 左右(天地):電動±15mm、前後:電動±10mm
インキ供給方式 全自動(1,000ml)
マスター給・排版 全自動(255版/ロール)
カラー印刷方式 ドラム交換方式
標準機能 メイキャップ機能(コマンドシート方式画像編集)・クラス機能・仕分け機能・シークレットモード・省インキモード・省エネモード・プログラムモード(9種類)・スキップ給紙モード・原稿自動周囲消去(圧板オープン時)・初期設定・漢字表示LCD・集約(2面・4面)・メモリー集約(4・8・16)・メモリー原稿機能・画像回転・印字機能(頁付け・日付け・スタンプ)・合成(画像合成・フォーマット合成・メモリー原稿合成)・オンライン(オプション装着時)・オンライン合成(オプション装着時)
電源 AC100V 50/60Hz 3A以上
消費電力 約300W(省エネモード待機時 約5W)
大きさ
(幅×奥×高さ)
(専用テーブル含む)
使用時 1,435mm×700mm×1,020mm(A3印刷時)
収納時 730mm×700mm×1,020mm
(排紙台、給紙台を収納したとき)
テーブルのみ 610mm×600mm×450mm
質量 本体105kg、テーブル16kg

  • オプションのカラードラムは、1色につき1ユニットが必要です。
  • コート紙、上質紙、はがき等のインキ吸収性が悪い紙では、うら汚れが発生します。
  • 原稿の先端から8mmはプリントできませんので、余白のある側を左にセットしてください。
  • 製品の仕様、外観は、改良のため変更している場合がありますので、販売担当者にお確かめください。
  • 製品およびカラーサンプルの色は、印刷のため実際とは若干異なる場合があります。
  • 記載されている画像サンプルは機能説明のために作成したもので、実際の出力サンプルとは異なります。
  • 掲載されている製品は、国内仕様のため海外では使用できません。
  • 記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
  • 記載してある搬入設置調整料は、標準的な作業の場合の参考価格です。
  • お客様のご要望による機械の移動は、有償となります。
  • 保守サービスのために必要な補修用性能部品の最低保有期間は本機製造中止後、7年間です。
  • 詳しい性能・仕様・制約条件等については、販売担当者にご確認ください。
  • 仕様は2000年10月現在のものです。
リコープリポートソーターJS40の主な仕様
ソートビン数 40ビン
ソートビン容量 50枚(64g/m2紙)
ソート用紙サイズ A3 *、B4 * 、A4 * * 、B5 *
ソート用紙種類 52.3~104.7g/m2(45~90kg四六判) 上質紙、PPC用紙、
孔版上質紙、再生紙
ソート速度 60~120枚/分(JP8200の全速度に対応)
モード ノンソート、ソート、クラスソート
ノンソート プリポート本体の排紙台を使用*
ステープル機能 外付け電動ステープル
電源 AC100V 50/60Hz 3A以上
消費電力 約180W(省エネモード待機時 約10W)
大きさ 900mm(W)×650mm(D)×1,700mm(H)
質量 148kg

  • ソーターJS40を接続する際には、排紙ガイドの設定を自動化する自動排紙台のご使用をおすすめいたします。