リコーのコラボレーションボードは、
1台で資料を簡単に「映す」、Web会議で「つながる」、
会議内容を「共有する」、自由に使え「管理する」
を叶えるデバイスです。
パソコンなどの端末の情報をディスプレイに表示し手書きで書き込みをしたり、Web会議を開催したり、クラウド上でリアルタイムに書き込んだ内容を共有が可能です。
また、アプリケーションを管理し自社に合わせた運用ができます。
リコーのデジタルホワイトボードは、働き方を多彩に、創造的に進化させます。
紙の資料を用意することなく会議にのぞめます。資料などはディスプレイに表示して、意見やアイデアをダイレクトに画面上に書き込めるため、限られた時間で密度の高い会議を行うことができます。
本社と支社、取引先とのオンライン商談といった異なる拠点間でも臨場感のあるディスカッションが可能。出張コストを軽減し、これまで参加できなかったメンバーも参加できます。
大人数の研修や勉強会では、画面共有機能が有効です。受講者の手元のデバイスで細かい文字も確認できるため、内容に集中できます。
リコーが展開する新しい働き方コンセプトである、RICOH Smart Huddle の特徴 Hub、Hybrid、Secure、Flexible を実現するキープロダクトとして、デジタルサービスを提供していきます。
専用ソフト不要で、無線やケーブル1本でさっと繋いで資料投影可能。
画面上からパソコンをタッチ操作することができ、都度パソコンと画面を行ったり来たりする必要がありません。
AI カメラを活用した高品質な Web 会議を開催できます。
話者の顔や指先を認識し、レーザーポインターの代わりとして資料のどの部分について話しているか指し示すことができます。
発言者の音声を拾う高集音のマイク、高品質なサウンドを提供するスピーカーとウーハーを標準装備。快適な会議環境を提供します。
RICOH Collaboration Board Cloud*を使い、自社内だけではなくお客様や取引先など、離れた拠点間でもリアルタイムに板書の共有が可能。
コミュニケーションの可能性が広がります。
セキュアで使いやすい、Windows OSを採用し、お客様環境に適したシステム対応が可能。
さらに、防塵や抗菌・抗ウイルスに対応し、オフィス以外のさまざまな現場に展開できます。
Microsoft 365の各種サービスや情報にRICOH Collaboration Board上から
スムーズにアクセスし有効活用するためのアドオン型クラウドサービスです。
更にWeb会議との連携も加えて、リモート会議も一層効率化。
個人のポテンシャルをチームの中で最大限に発揮できる新しい働き方への改革を力強くサポートします。
ICカードをタッチするだけで、RICOH Collaboration Boardの利用者認証に合わせて、Microsoft 365のアカウントにSingle Sign Onされます。ICカード認証によりセキュアに利用できるだけでなく、認証者のアカウントから会議に必要な情報が素早くセットされるので、特別な準備をすることなく会議をスムーズに開始できます。
カードタッチで
Microsoft 365へ
Single Sign On
Outlookで招集された会議予定を、RICOH Collaboration Board上から参照可能です。添付ファイルの確認や、スケジュール詳細に記載された会議リンク等を経由したWeb会議への参加が可能です。
出席者や
資料が
一目でわかる
予定表にTeams会議/Zoom会議のURLが設定されていれば、すぐにMeetingに参加することが可能です*。Web会議の参加にあたって事前のリンク確認や、カメラ/マイク/スピーカー等の準備も不要です。参加後はRICOH Collaboration Boardの画面を共有することで、遠隔参加者とのコミュニケーションもより緊密に行えるので、まるで同じ場所にいるようなアクティブなディスカッションが可能です。
離れた場所とも
リアルタイム
コミュニケーション
会議中に資料の提示が必要となった場合、個人の資料はOneDriveやBox®から、チームやパブリックな資料はSharePointから呼び出してRICOH Collaboration Boardに表示することが可能です。PDFに加えて、Microsoft製品などをインストールすれば、Excel、Word、PowerPoint等、使い慣れたMicrosoft製品のファイル形式も利用できます。
必要な資料を
すぐに
呼び出せる
ホワイトボードのメール送信機能を使うと、メールの宛先にRICOH Collaboration Board Cloudの参加者が自動的にセットされます。Outlook連携でRICOH Collaboration Board Cloudを作成していれば、Outlookスケジュールの参加者がそのままRICOH Collaboration Board Cloudの参加者として登録されるので、そのまま参加者を追加せずにURLメール送信が可能です。
議事録の共有も
手間なく
ワンタッチ
クラウド上でホワイトボードを共有することが可能です。
お客様のセキュリティポリシーに則り、管理者がインストールすることが可能です。
Windowsはもちろん、Mac、Android、iOSからも無線投影が可能です。
可能です。対応OS等についてはお問い合わせください。
ブラウザからTeamsやZoomなどでゲスト参加で利用可能です。
オープン価格となっています。まずはお気軽にお問い合わせください。
全国約80か所にあるViCreAで実際にお試しいただけます。貸出も可能ですので、お問い合わせください。