3D Systems ProJet® 860Pro
1000万円~2000万円未満

- 用途
- 材料特性
- 中空構造
特長
- ハイエンドフルカラー3Dプリンター
- サポート構造を必要とせず、ワンステップでリアルなカラーモデルをスピーディーに造形可能。複数プリントヘッドを使用し、最高の精度と安定したカラーを実現します。また、清音性や安全性に優れ、臭いもしないのでオフィスなどでの使用にも最適です。コントロールパネル搭載で操作が簡単なのもProJet® x60シリーズの大きな特徴のひとつ。未使用の造形材料は、次回の造形に再利用して無駄を排除でき、優れたコストパフォーマンスを発揮します。
主な仕様
解像度 | 600 dpi × 540 dpi | |
---|---|---|
カラー機能 | フルカラーCMYK | |
カラーオプション (パステル・バイブラント) |
○ | |
最少表現サイズ | 0.1 mm | |
レイヤー厚 | 0.1 mm | |
Z方向造形スピード | 5?15 mm/時間 プロトタイプの質量によって造形スピードは増加します |
|
最大造形数 | 96 | |
ドラフトプリンティングモード (モノクロ) |
○ | |
造形範囲(x,y,z) | 508 mm × 381 mm × 229 mm | |
造形材料 | VisiJet™ PXL™ | |
インクジェット・ノズル数 | 1,520 | |
プリントヘッド数 | 5 | |
自動セットアップ セルフ・モニタリング機能 |
○ | |
Core™再利用 | ○ | |
自動造形プラットフォーム片付け | ○ | |
Fine Core™除去 | オプション | |
統合マテリアル | ○ | |
コントロール・パネル | ○ | |
E-mail 通知機能 | ○ | |
タブレット/スマートフォン接続 | ○ | |
Print3Dアプリケーション | タブレット、スマートフォンやコンピュータからの リモートモニタリング、コントロール |
|
入力データ形式 | STL, VRML, PLY, 3DS, FBX, ZPR | |
クライアントOS要求 | Windows® 7, Windows Vista® | |
操作環境温度 | 13 ~ 24 °C | |
使用時湿度範囲 | 20 ~ 55 % 結露なし | |
本体サイズ(幅×奥行×高さ) | 1,190 mm × 1,160 mm × 1,620 mm | |
本体重量 | 363 kg | |
電源及び消費電流 | 100 ~ 240V, 15-7.5A | |
騒音レベル | 造形時 | 57dB |
コア回収 | 66dB | |
バキューム時 | 86dB | |
エアーブロー時 | - | |
オフィス環境対応 | ○ | |
認証 | CE, CSA |
よくある質問
- どんなメリットがありますか?
昨今の国内モノづくり市場における多品種小ロットニーズの高まりから、モノづくりの各工程において、3Dプリンターの活用が急速にすすみ、ものづくりを支える重要な役割を担っています。3Dプリンターをモノづくり工程に活用するメリットしては、主に、「開発期間の短縮」、「開発、製造コストの削減」、「業務の効率化」、「製品品質の向上」というメリットがあります。
詳細はこちら
- ショールームはどこにありますか?
品川・名古屋・大阪・福岡の4カ所に3Dプリンターショールーム「RICOH Rapid Fab」があります。3Dプリンターの実機のほか、メーカーや造形方式、材料を問わず多数の造形サンプルを展示しています。
また3Dプリンターに精通した専任担当と技術者が、3Dプリンターの導入から運用まであらゆるご相談に対応させて頂くことも可能です。来場は無料ですので、ぜひお気軽にお越しください。(事前予約が必要です)
「見て・触れて・相談できる 3Dプリンター体感ルーム RICOH Rapid Fab」の詳細はこちらをご覧ください。
購入のご相談はお気軽にお問い合わせください!
商品選定やお見積りなど、お客様のお悩みにお答えします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
0120-310-462受付時間:9:30~17:00
土日・祝日を除く平日に営業しています
土日・祝日を除く平日に営業しています
Webでのお問い合わせ