- 大規模生産を必要とする製造業向け
大型パーツの高速化を実現 - 最大914×610×914mmの大きさのパーツを、製作。
取付具や工場金型、最終用途のパーツを始めとして、
要求が最も厳しい3Dプロトタイピングにも最適です。

5000万円以上
Stratasys F900は、最もパワフルなFused Deposition Modeling(FDM)システムです。高速かつ正確で、費用効果に優れています。 同機種の2つの大きなメリットとして、Fortus シリーズ3Dプロダクションシステムのすべての材料オプションを利用可能であり、また大型のビルドサイズを搭載しています。これ以外の方法で同じ作業をするには、従来の方式に戻るしかありません。
Stratasys F900 3Dプロダクション・システムは、最大914×610×914mm(36 x 24 x 36 in.)の大きさのパーツを、高耐久性、高精度、高再現性で製作します。生産グレードの産業用熱可塑性プラスチックをお選びいただける同機種は、取付具や工場金型、最終用途のパーツを始めとして、要求が最も厳しい3Dプロトタイピングに最適なオプションです。同機種にはマテリアルベイが2段搭載されており、中断することなくスムーズな製作が可能です。お選びいただける材料には、生体適合性材料や、静電気拡散性材料、熱や化学物質への耐久性を備えた高性能熱可塑性プラスチックを含みます。積層ピッチは3種類からお選びいただくことができ、細部にこだわったプリントから、FDMで最も高速なプリント設定のなかから適切なバランスを選択できます。
Stratasys F900は、9種の生産グレードの産業用熱可塑性プラスチックでパーツを製作します。
ABS-ESD7 | 静電気拡散性 |
---|---|
ABSi | 半透明 |
ABS-M30 | 耐高張力、衝撃強度、曲げ強度、環境安定性 |
ABS-M30i | 生体適合性 |
FDM-Nylon12 | 優れた耐疲労性、最も高い衝撃強度だけでなく、優れた耐薬品性 |
PC | 優れた機械的特性、耐熱性 |
PC-ABS | 最高水準の耐衝撃性、さらにPCの機械的特性および耐熱性と、 ABSの美しい表面の外観 |
PC-ISO | 生体適合性と優れた強度 |
PPSF | 最高水準の耐熱性と耐薬品性 |
ULTEM™ 9085 | 優れた機械的、化学的、および熱的特性 |
積層ピッチ | 178μm-254μm-330μm ※モデル材料 PPSF、ULTEM™ 使用時は、254μm固定 |
---|---|
造形材料 | ABS-M30 (汎用ABS樹脂:6色) ABS-M30i (ISO10993生体適合性ABS樹脂: アイボリー) ABS-ESD7 (静電気防止ABS樹脂:黒) ABSi (半透明ABS樹脂 : 白、赤、オレンジ) FDM-Nylon12 (ナイロン樹脂:黒) PC (耐張力ポリカーボネート樹脂:白) PC-ABS (耐衝撃耐張力ポリカーボネート+ABS樹脂) PC-ISO (生体適合性ポリカーボネート樹脂:白、アイボリー) PPSF/PPU (疎水性ポリサルフォン樹脂:アイボリー) ULTEM™ 9085 (耐熱耐水耐静電気PEIポリエーテルイミド樹脂) |
サポート材料 | SR-20,SR-30,SR-100(溶解性サポート)、Breakaway |
造形範囲(x, y, z) | 914mm x 610mm x 914mm |
ヘッドスピード | 11 inch/s |
精 度 | ±0.089mm または、造形物1mmに対して ±0.0015mm |
本体サイズ (幅×奥行×高さ) |
(W)2772mm x (D)1683mm x (H)2027mm |
本体重量 | 2861kg |
電源および消費電力 | AC230V 40A (3相) |
オプション | UPS・変圧器・超音波洗浄器・コンプレッサー |
昨今の国内モノづくり市場における多品種小ロットニーズの高まりから、モノづくりの各工程において、3Dプリンターの活用が急速にすすみ、ものづくりを支える重要な役割を担っています。3Dプリンターをモノづくり工程に活用するメリットしては、主に、「開発期間の短縮」、「開発、製造コストの削減」、「業務の効率化」、「製品品質の向上」というメリットがあります。
詳細はこちら
品川・名古屋・大阪・福岡の4カ所に3Dプリンターショールーム「RICOH Rapid Fab」があります。3Dプリンターの実機のほか、メーカーや造形方式、材料を問わず多数の造形サンプルを展示しています。
また3Dプリンターに精通した専任担当と技術者が、3Dプリンターの導入から運用まであらゆるご相談に対応させて頂くことも可能です。来場は無料ですので、ぜひお気軽にお越しください。(事前予約が必要です)
「見て・触れて・相談できる 3Dプリンター体感ルーム RICOH Rapid Fab」の詳細はこちらをご覧ください。
商品選定やお見積りなど、お客様のお悩みにお答えします。
まずはお気軽にお問い合わせください。