手軽に導入できて、ある程度の強度や造形サイズを実現したい場合におすすめのスタンダードな方式です。
マテリアルジェッティング高精細な造形、カラーや透明素材での造形、複数素材を合わせた造形を実現したい場合におすすめの方式です。
バインダージェッティングカラーでの造形、速度の早い造形が可能で、サポート素材の除去が不要といった特徴がある方式です。
光造形(VPP)高精細かつ表面に滑らかな構造が可能で、機種によって大型の造形も実現できる方式です。
粉末床溶融結合(PBF/SLS/MJF)高精細かつ耐久性のある造形物が特徴です。また、縦方向に効率的に造形できるため高い生産性も実現できます。
金属3Dプリンター金属の材料が使える3Dプリンターです。比較的小型で導入しやすい価格帯の商品を中心に取扱いしています。
強度・耐熱性・熱伝導性など、樹脂材料では実現できなかった機械特性を実現し、試作からそのまま最終部品製造に使えるケースもある金属3Dプリンター。
リコーでは比較的小型かつ導入しやすい価格帯の金属3Dプリンターのラインナップを進めております。従来の、大型・高価格・付帯設備等の課題で導入をためらっていた方は是非リコーにご相談ください。
3Dスキャナーは、対象物に光を照射するなどして物体のデジタルデータをパソコンに取り込むハードウェアです。3Dデータがない治工具や旧製品などをスキャニングして3Dデータを取得するリバースエンジニアリングや、3Dデータ通りに造形物が生成されたかを確かめる検査などに使われることが一般的です。
リコージャパンでは測定場所を選ばず便利なポータブルタイプの機種を中心に取扱っています。
企画・設計や製造の現場で求められる様々な要求に対して、
短納期対応から最適な造形材料・造形方式・後加工のご提案まで
熟練の技術者が徹底サポート。
製造業のリコーだからこそ提供できる3Dプリンター出力サービス
があります。
初めてのお客様も、是非お気軽にご相談ください。
リコーでは、豊富な3Dプリンター活用実績の中で蓄積してきた実績とノウハウを通じて、
お客様の3Dプリンター活用を導入から運用までトータルにバックアップさせていただきます。
デザインプランニングから試作や治具の製作、最終部品の製造まで、幅広い用途で利用される3Dプリンター。
実際に導入されたお客様は、どのように3Dプリンターを活用し、どのようなメリットを実感されているのか。
リコーの実践事例と合わせて、ものづくりの現場のリアルな声をご紹介します。
Mark Two(樹脂3Dプリンター)導入による現場活性化。現場の改善提案から顧客提案まで、事業拡大につながっていく職場環境。
株式会社松井製作所様 業種:空調・給湯機器・半導体関連の制御機器医療機器の部品開発・製造補助金活用による金属3Dプリンター「Metal X™ System」導入事例 -最適な設備投資による事業開拓への挑戦-
株式会社S.I コントロールズ様 業種:電気制御設計、ロボット制御、制御盤製作・電気工事移動ロボットの外装部を3Dプリンターで製作!開発品の動きや完成形イメージの確認がスムーズになり、省コスト・短納期で開発を実現。
株式会社小川優機製作所様 業種:電子部品生産・各種機器の受託開発事業3Dプリンターとは3DCADの設計データをもとにして、薄い層を1枚ずつ積み重ねていくことによって、立体モデルを製作する機械のことを指します。熱で溶かした樹脂を積み重ねる「MEX方式(FDM方式)」や、液状の樹脂を紫外線で少しずつ硬化させる「光造形方式」など、様々な方式のプリンターがあり、使う目的や求める機能によって適した機種を選定することが重要です。