このページの本文へ このサイトのメインメニューへ
現在地
ここから本文です

オフィスワーク生産性向上支援サービス「オフィス維新」

オフィスワーク生産性向上支援サービス「オフィス維新」

オフィスの生産性向上とコスト削減を生産工程改善手法で実現し、
改善キーマンとなる人材を育成します。

ムダの発見と創意工夫が、オフィスワーク改善のカギです。

生産現場の改善手法が、オフィスワークの生産性向上に非常に有効です。

リコーグループの“生産性向上”の取り組みは、“改善”の情熱を共有し実践してきた多くの改善キーマンにより成果を上げています。この実践経験で培ったノウハウで、お客様のオフィスワークの改善をご支援するサービスとして「オフィス維新」をご提供いたします。確実・迅速に生産性向上の成果を上げ、さらなる改善へ向けた共創によりお客様の改善キーマンを育成。改善活動の自立と継続・成長をはかれます。

ムリ・ムダ・ムラを見える化し、優先課題を確実・迅速に改善

生産工程での動作の分析手法を活かし、事務作業のムダを12種類に分解し見える化・分析。改善ポイントを見つけ改善効果を数値化して把握し、ムダを徹底的に排除できます。

現状の課題を解決 0.1秒単位のムダを排除

画像:ムダを可視化し、優先課題を確実・迅速に改善

改善への想いを共有し、現場それぞれの課題を解決

生産現場叩き上げのコンサルタントが、お客様の現場スタッフとともに取り組みます。

ご支援方法 共創型コンサルティング

改善をライフワークとする、改善キーマンを育成

改善への情熱を持つ人材を育て、自立した継続的な改善活動を可能とします。

改善のスパイラルアップ 改善活動の定着・継続

[ オフィス維新 ] オフィスワーク生産性向上支援サービス

お客様の課題に応じた共創型コンサルティングで、改善活動をご支援します。

こんな課題がございませんか?

  • 組織や体制は整っているが改善の着眼点が見えていない。
  • 「外部の目」で現場の問題点を可視化してもらいたい。
  • コンサルティングを依頼する前に、改善ポイントや効果を見極めて、その報告内容を基に導入の可否判断をしたい。

画像:メニュー1. 職場診断

ご支援するサービスメニュー

メニュー1. 職場診断

お客様の現場をビデオカメラで撮影。動作分析を行ない「現場のムダ」を顕在化します。診断報告書として、現場の問題点や生産効率UPのヒントをまとめ、後日ご報告いたします。(3~4週間後)

こんな課題がございませんか?

  • 改善活動の展開を計画しているが、メンバーに改善への教育が進んでいない。
  • QC活動や小集団活動を進めているが、改善の着眼点が判らず陳腐化している。

画像:メニュー2. 座学勉強会

ご支援するサービスメニュー

メニュー2. 座学勉強会

改善活動を始める前に知っておきたい改善の着眼点、活動の進め方、ポイントを座学形式で研修します。さらに研修で学んだ改善の着眼点から、実際の改善に繋げる体験型の演習をセットでご提供いたします。

こんな課題がございませんか?

  • すぐに改善の効果を得たい。
  • 改善活動の展開を計画しているが、メンバーに改善への教育が進んでいない。
  • 過去に改善セミナー(研修)に参加したが社内展開が進まない。
    • 1人で自部門に展開しても他メンバーの協力が得られない。
    • 「時間がないから」と人が集まらない。
    • 固定観念が強く変化を嫌う文化がある。
    • 仲間内だと甘えが出る。

画像:メニュー3. コンサルティング

ご支援するサービスメニュー

メニュー3. コンサルティング

生産性向上活動の社内実践とコンサルティング実施経験・ノウハウを持つ弊社現役社員がご支援。生産や改善の理想論ではなく、お客様の課題や現状のレベルに合った課題解決策をご提供しています。
5S活動を重視されるお客様へ5S中心のコンサルティングもご提供します。

こんな課題がございませんか?

  • コンサルティング後の、自社で進めている継続改善活動に対するアドバイスがほしい。

画像:メニュー4. アドバイスサービス

画像:

ご支援するサービスメニュー

メニュー4. アドバイスサービス

改善実施後の定期フォローによるアドバイス支援を行ないます。また、お客様自身で進める改善活動をバックアップいたします。

ご希望のお客様にオフィス見学・工場見学をご案内しております。お気軽に営業担当者にご相談ください。

リコーグループのオフィス・生産工場を見学いただけます。

改善・5S・環境・BCPなど、リコーグループで取り組んでいる様々な実践事例や実際に製品を作っている組み立て現場を、オフィスもしくは工場を回りながら判りやすくご案内いたします。

「オフィス維新」標準サービス内容

「オフィス維新」では8~12週間かけてステップを踏みながら、改善活動を行ないます。お客様の専任改善キーマンの方々とともに改善活動の確実な定着をはかることで、自立した継続改善活動ができる体質づくりを行ない、多面的効果による生産性向上をご支援します。

画像:「オフィス維新」標準サービス内容

「オフィス維新」によるお客様ご支援事例 <ネットワーク接続工事 発注処理業務:A社様>

定量効果
定量効果生産性向上 15%以上( リコーインダストリー調べ)改善提案総数 110件
定性効果
職場環境の改善 改善キーマン育成による改善活動の継続

導入前

画像:導入前
  1. 机がもので溢れ作業スペースが少ない
  2. 過剰作業:確認作業、過剰記入、マーキング、捺印など
  3. スキル不足:作業のへだたり、PC基本作業のバラツキ
  4. マニュアル不整備

画像:重なり合い内容が見えないオーダー置場

  • 作業状況やオーダーが見えない
  • 司令塔不在:管理体制が整わず、作業のへだたりにより残業発生
  • レイアウト未整備:受け渡しや機器の配置が悪く歩行が多い

導入後

画像:導入前
  1. 袖机の導入による作業スペース拡大
  2. 作業の意味合いを見直し、過剰作業撤廃
    • 作業工数削減
    • 必要ハンコ削減と作業時間短縮
    • 記入しやすく探しやすい進捗表に変更し、作業時間短縮
    • 伝票の綴じ順の統一(標準化)
  3. キーボードの統一、マニュアルWeb化
  4. 基本作業:"裏技"をマニュアル化、eラーニングへ展開

見やすい手持ちオーダー置き場を設置
  • 司令塔:リーダーが全体を見渡せるドーナツ型座席レイアウト
  • オーダー残数掲示とオーダーの分配配置
  • "見える化"→手持ちオーダー置き場の設置(定位置化)
  • レイアウト整備:機器の適正配置と、工程の受け渡しなどを考慮したレイアウト

お問い合わせ

お問い合わせ窓口はこちら

お問い合わせ

購入をご検討中のお客様へ