良い関係を築き、互いを高め合いながら目標に向かって仕事をしています。困ったことなど相談しやすい環境があります。シンプルかつおしゃれなオフィスで毎日気持ちよく働くことができます。ランチはお弁当広げて和みタイム♪
連休がある月は『SANSAN休暇(参加の参、賞賛の賛、燦燦の燦)』取得で4連休にしちゃえ!祝日のない6月は有給休暇取得強化月間。『ロック ハンド(岩手)休暇』『祝って(岩手)休暇』取得で2日以上休もう!など、勝手に岩手版休日の取り組みで、プライベートも充実。時間を効率的に使える会社です。
岩手県と学校とのイベントにリコージャパンが協賛していて、事業所訪問したのがきっかけ。その際に、自分がイメージしていた会社と違っていて、働きやすそうな環境、ここでて働いてみたいと思い会社説明会へ参加。SDGsに興味があり、リコージャパンの取組みに共感し、自分も一員として取り組みたいと感じた為。
明るい社員が多く、部署関係なく仲が良く、相談し易く、プライベートの話も出来る雰囲気です。早帰りデーがあったり、有給休暇が取り易かったりと仕事とプライベートのメリハリがあり、どちらも充実出来ます。在宅、直行直帰、事業所内はフリーアドレスと自分の好きな場所で仕事が出来るのも魅力です。
お客様から「ずっと悩んでいたけど相談して良かった」と言われたことがありました。企業が抱えている悩みを聞いて、担当部署につなげることが私の役目なので、その「架け橋」になれた時はうれしい気持ちになります。
お客様からの評価はもちろんですが、半期に一度、支社ごとに優秀社員の表彰があり、会社からの評価もやりがいにつながっています。また、宮城支社での入社でしたが、結婚を機に夫の地元である岩手への転勤希望を出し、2年の育休明けと同時に異動しました。子育てをする身としても、女性が働きやすい職場だと感じています。
事業支援の補助金申請が納期ギリギリになり、お客様にご迷惑がかかってしまうかもと思った時はピンチでした。なかなか眠れない夜もありました。そんな時、忙しいにも関わらずメンバーからも、お客様からも支援をいただき、ピンチを乗り越えることが出来ました。みなさんの協力で、無事、補助金の交付が決定しました。
今まで自分に関わっていただいた先輩、上司を見習い、スキルアップしながら周りから頼られるマネージャーになることが目標です。そして、岩手支社が高い成果を出せるようチームでつながりながら進化していきたいと思っています。
盛岡、北上、奥州、一関、久慈、宮古、釜石に事業所を構え、お客様がお困りの時、すぐに駆け付けられる体制を整えております。
岩手が元気になるようお客様と共に成長し続けながら、地域社会の発展に貢献します。