imagio 暗号化PDF タイプA
(本製品は生産終了しております)
- 主な仕様
imagio 暗号化PDF タイプA
■主な仕様
■設置調整料金/保守料金(消費税別)
動作可能機種 | imagio Neo C600 *1/C600Pro *1*2/C455/C355/C285/C246/C200、imagio Neo 753/603/453/353/300/250 いずれも、プリンター・スキャナー付モデルが対象です。 (2006年2月現在) |
---|---|
スキャナー仕様 | 本体基本仕様準拠 |
原稿送り方法 | ADF *3、原稿ガラス |
原稿種類 | 文字(印刷用)、文字(OCR用)、文字/写真、写真、グレースケール、フルカラー *4 |
階調 | モノクロ:2階調 フルカラー/グレースケール:256階調 |
解像度 | 200dpi、300dpi、400dpi、600dpi |
濃度 | 「うすく」「こく」により5段階 |
読み取りサイズ | 自動検知、A3横、A4縦、A4横、B4横、B5縦、B5横 |
転送プロトコル | SMB、FTP、SMTP |
画像保存形式 | |
PDF暗号化設定 | 40bit、128bit |
PDFパスワード設定 | 「文書を開く」「権限(編集・印刷)を変更する」処理に対してパスワード設定可能 |
有効期限設定 | 閲覧期間の開始日、終了日を設定可能 |
ファイル名設定 | ユーザー指定、生成時刻、ユーザー指定+生成時刻 |
送信先設定 | メール送信先最大1,000件、フォルダ送信先最大1,000件 |
- *1imagio Neo C600で利用する場合、「imagio マルチエミュレーション カード タイプN14」または「imagio PDFダイレクトプリントカード タイプN14」を同時装着をする場合には、「SDRAMモジュール3 256MB」が必要です。
- *2別途オプションの「imagio プリンター・スキャナーユニット タイプN14」が必要です。
- *3imagio Neo C455/C355/C285/C246/imagio Neo 353 モデル75DでADFを利用する場合は、別途オプションの「ドキュメントフィーダーRF9」が必要です。
- *4動作機種がカラーに対応している場合のみ指定可能です
■設置調整料金/保守料金(消費税別)
商品名 | 設置調整料 | |
---|---|---|
A料金 | B料金 | |
imagio暗号化PDF タイプA | 7,900円 | 3,200円 |
VM カード タイプB | 6,300円 | 1,600円 |
- ※カスタマーエンジニアによる設置が必要です。
- ※本体と同時設置の場合はB料金になります。
- ※本体納入後、後からオプションを取り付ける場合は、1オプションがA料金、他オプションはB料金になります。
- ※内部オプション「Webアクセスカード」を装着している場合は、「imagio暗号化PDF タイプA」の装着はできません。
- ※装着の際には「VM カード タイプB」(imagio Neoシリーズ用)が必要となります。
- ※装着の際には、本体パフォーマンス契約料金に、拡張料金として「900円/月・台」を追加申し受けます。
- 主な仕様