営業事務のデジタル化で、業務負担を減らし、組織の生産性を向上しませんか?

営業事務は、営業チームのサポートを主な役割とし、受発注管理、見積書や納品書・請求書の作成、顧客情報の管理などを行います。
さらに、電話やメールでの顧客対応や、社内外との調整業務も含まれます。
一方で、情報管理のアナログ化や業務フローの非効率さが課題となる場合があり、これがミスの増加や対応遅延につながることもあります。
これらの業務を自動化・効率化することで正確性とスピードが向上し、営業チームが戦略的な活動に集中でき、組織全体の生産性向上につながります。

画像:お客様の状況は担当者に聞かないと分からず、問い合わせが来ても答えられない
画像:急な見積依頼の対応に時間がかかってしまい、受注機会を逃してしまう

営業事務の効率化は営業部門全体の効率向上に直結。
煩雑な作業をシステム化して会社全体の業務効率化を実現します。

営業事務の仕事では、取引先との調整や情報共有が必要な企業間取引と、消費者対応や小口取引の管理が求められる場面があります。これらの業務を、社内で対応可能なものと外部連携が必要なものに分けて整理することで、デジタル化計画が立てやすくなります。まずは社内業務の効率化に着手し、それぞれの取引形態に応じた改善を進めることで、業務全体の効率化を図ることができます。

ソリューションを探す

お客様事例

有限会社 ブリス保険コンサルタント 様
BCP強化目的でkintone<sup>&reg;</sup>、RICOH カンタンドキュメント活用 for kintoneを導入。業務効率化、ペーパーレス化とともに、在宅勤務対応を実現。

従業員数:12人

  • #保険・証券
  • #経営者・役員
  • #総務
  • #財務・経理
  • #営業事務
  • #働き方改革
  • #業務生産性向上
  • #組織活性化・人材育成
  • #災害対策・事業継続対策
  • #デジタルトランスフォーメーション
株式会社精研 様
DXに先駆け「業務可視化」を実施。<br>業務プロセスの見直し・断捨離で取り組みを深化、加速化

従業員数:317人

  • #建設業(設備)
  • #営業事務
  • #資材・購買
  • #働き方改革
  • #業務生産性向上
  • #組織活性化・人材育成
  • #顧客満足・社員満足度向上
  • #デジタルトランスフォーメーション
株式会社みずほ銀行 外為事務第二部 様
メガバンクの外為事務にRICOH Portable Monitorを導入。<br>‟紙が当たり前”の外為事務のペーパーレス化に貢献。

従業員数:474人

  • #銀行業
  • #財務・経理
  • #営業事務
  • #法務
  • #その他
  • #コスト削減
  • #デジタルトランスフォーメーション
  • #業務生産性向上
  • #顧客満足・社員満足度向上

営業事務のセミナー・イベント

営業事務のコラム



"はたらく"に歓びを

“はたらく”に寄り添い変革を起こしつづけることで、人ならではの創造力の発揮を支え、
持続可能な未来の社会をつくります。

遡ること1977年、リコーが提唱したOA(オフィスオートメーション)。そこには「機械にできることは機械に任せ、人はより創造的な仕事をするべきだ」という想いが込められていました。人間にしかできない創造的な仕事を通して、生み出される付加価値を増幅することに、はたらく歓びがあるのだという考え方です。

リコーの使命は、“はたらく”に寄り添い、変革を起こし続けること。 その先に見据える未来は、人ならではの創造力が発揮され、働きがいと経済成長が両立する持続可能な社会。

そんな想いが、2023年に新たに制定した使命と目指す姿「“はたらく”に歓びを」に込められています。

"はたらく"に歓びを
PAGE TOP