2024年5月9日リコージャパン株式会社 埼玉支社 所沢事業所をNearly ZEB事業所としてリニューアルオープン

~「“はたらく”に歓びを」が体感できるリコー流ABWオフィス~

リコージャパン埼玉支社(支社長:平井 直樹)は、脱炭素社会の実現と、事業運営を100%再生可能エネルギーで行う「RE100」の達成に向けた取り組みの一環として、この度所沢事業所(埼玉県所沢市)をZEB事業所としてリニューアルオープンしました。省エネと創エネにより自拠点で使用する一次エネルギーの75%以上削減を達成し、建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)で定める「Nearly ZEB」の第三者認証を取得する予定です。

「“はたらく”に歓びを」が体感できるリコー流ABWオフィス※1というオフィスのコンセプトの下、リニューアルに合わせて以下の3つのテーマで事業所を開設しました。

1. 環境にやさしい事業所
 ~ Nearly ZEB ~

  • 創エネ・省エネ・蓄エネを組み合わせ一次エネルギー消費量の75%を削減
  • 停電時に電気自動車と蓄電池から事務所へ給電できる、BCP対策を備えた設備

2. ワークスタイルの変革
 ~ ビジュアルコミュニケーション ~

  • 社員が事業所に行きたくなる「働きやすい」オフィス
  • デジタルサービスとワークスペースデザインをかけあわせたワークスペース「RICOH Smart Huddle」
  • デジタルサイネージを活用した、地域に貢献できる情報投影(防災/災害情報、時事ニュース/地域ニュース、自治体からの情報など)

3. 多様な人財が活躍できる職場環境
 ~ LGBTQフレンドリー ~

  • 「埼玉県アライチャレンジ企業」※2への登録
  • 男性用、女性用の他、オールジェンダー向けの「だれでもトイレ」や性別分けしない更衣室「誰でも使える更衣室」を設置
  • ※1 
    ABW(Activity Based Working):社員が主体性を持って、業務に最適な「働く場所」を選択する働き方
  • ※2 
    県内企業がアライとして性の多様性に配慮した様々な取り組みへチャレンジし、性の在り方を問わず働きやすい職場づくりの促進を目指し登録する制度

5月9日(木)にはオープニングイベントが行われ、埼玉県や所沢市、地元のビジネスパートナーなど来賓が訪れ、事業所の設備や社員の働き方を見学されました。

リコージャパン埼玉支社では、社会課題である「脱炭素」と経営課題である「ESと生産性の向上」の同時実現を目指しています。

所沢事業所概要

オープン日 2024年5月9日(木)
住所 〒359-1127 埼玉県所沢市星の宮1丁目13番26号
電話 050-3534-0570
FAX 04-2923-2877
PAGE TOP