

RICOH
オンライン資格確認システム
オンライン資格確認に必要な機器の提供と導入設置、
訪問保守・復旧までをワンストップで提供します。
オンライン資格確認に必要な機器の提供と導入設置、
訪問保守・復旧までをワンストップで提供します。
オンライン資格確認とは、マイナンバーカードのICチップまたは健康保険証の記号番号等により、オンラインで資格情報の確認ができることをいいます*。
「RICOH オンライン資格確認システム」は、オンライン資格確認に必要な機器の提供と導入設置、アフターの訪問保守・復旧までをワンストップで提供します。
マイナンバーカードの保険証利用や保険証記号番号による、オンラインでの資格確認が可能になりました。
* 厚生労働省Webサイトより
必要な機器の準備から導入・設置や保守まで、リコーが柔軟にご支援
環境・ご要望に合わせた
機器・サポート
をご提供
現地確認を行ない最適な
導入・設置作業
を実施
全国均一*のオンサイト
保守サービス
でお応え
*1 患者の同意が必要です。
*2 特定健診情報は、令和2年以降に実施し順次登録された5年間分の情報です。薬剤情報は、令和3年9月診療分のレセプト(医科・歯科・調剤・DPC)から抽出を開始した3年間分の情報です。
*3 特定疾病療養受領証は、マイナンバーカードによるオンライン資格認定の時のみです。
*4 令和3年10月から閲覧可能予定。
構成 機器・サポート |
選択いただける端末・ルーター | 導入設置*3 | 保守 | ||
---|---|---|---|---|---|
専用端末*1 | 専用ルーター*1*2 | 専用端末保守 | 専用ルーター保守 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
専用端末+専用ルーター、購入+導入設置+保守 | ● | ● | ● | ● | ● |
専用ルーター、購入+導入設置+保守 | ● | ● | ● | ||
専用端末、購入+導入設置+保守 | ● | ● | ● | ||
専用ルーター、購入のみ | ● | ||||
専用端末、購入のみ | ● |
*1 複数台の組み合わせも承ります。詳しくは、営業担当者にお問い合わせください。専用端末・専用ルーターは、オンライン資格確認システムのセキュリティー仕様を満たしており、安心してご利用いただけます。
*2 専用ルーターの稼働には別途、閉域網利用料がかかる場合があります。
*3 専用端末の導入設置をご購入の場合は、1台の顔認証付きカードリーダーの導入設置が含まれています。また、2台目以降の顔認証付きカードリーダーの導入設置(有償)をご購入いただけます。
*1 専用端末の導入設置をご購入の場合は、1台の顔認証付カードリーダーの導入設置が含まれています。また、2台目以降の顔認証付カードリーダーの導入設置(有償)をご購入いただけます。
*2 専用ルーターに接続するLANケーブルが、別途必要となります。ご用意いただくか、別途ご用命ください。
*3 レセプトコンピューターがインターネット接続やリモート保守を行なっている場合は、院内ネットワークを変更していただく場合があります。
*4 オンライン請求などでご使用の回線を、そのままご利用いただけます。フレッツ光ネクストの場合は、フレッツ・v6オプションが必要となります。詳細は、営業担当者にご確認ください。
*5 現在ご利用のインターネット回線をご利用いただけます。詳細は、営業担当者にご確認ください。
*6 レセプトコンピューターとオンライン資格確認専用端末の接続には、レセプトコンピューターの改修が必要です。詳しくは、システムベンダーにお問い合わせください。
※オンライン資格確認システム専用端末の一部の設定は、レセコンベンダー様に実施していただきます。
オンライン資格確認端末(ノートPC)ハードウェア仕様
HP製ノートPC:
HP ProBook 450 G7 Notebook PC/HP ProBook 430 G7 Notebook PC(オン資ソフト プリインストールモデル)
●処理が快適なインテル®Core™i5搭載
●ワイドビューアングルでさらに見やすい液晶ディスプレイが標準搭載
【インストールソフトウェア】
項目 |
(HP Probook 450 G7) |
(HP Probook 430 G7) |
---|---|---|
OS |
Windows10 IoT Enterprise 2019 LTSC |
|
CPU |
Intel® Core™ i5-10210U(1.6-4.2GHz) |
|
メモリ |
8GB |
|
Storage |
500GB HDD |
|
ネットワークコントローラー |
Realtek 10/100/1000 ギガビット イーサネット |
|
無線LAN |
インテル® Dual Band Wireless-AC 9560 |
|
ディスプレイタイプ |
15.6インチワイドFHD |
13.3インチワイド HD |
インターフェース |
USB 3.1 TypeC x1、USB3.1(Gen1)×2、USB2.0ポート(Powered USB)×1、コンボステレオヘッドフォン/マイクジャック×1、ネットワークポート(RJ45)×1 |
USB 3.1 TypeC x1、USB3.1(Gen1)x2(左側の一基がPowered USB)、HDMI(v1.4b)x1、コンボステレオヘッドフォン/マイクジャックx1、ネットワークポート(RJ45)x1 |
寸法 |
364.9 x 256.9 x 19 mm |
308.5 x 231 x 18 mm |
重量 |
約2.0kg |
約1.44Kg |
ACアダプター(標準) |
HP 45W スマートACアダプター |
|
メーカー保証 |
5年間 センドバック保守 |
MDIS HP製ノートPC:
HP ProBook 450 G9(オン資ソフトプリインストールモデル)
●頑丈なアルミニウム製で15.6インチノート
●テンキー付きキーボードで作業効率化
●処理が快適なインテル® Core™i5搭載
●起動が高速なSSD
【インストールソフトウェア】
項目 |
(HP ProBook 450 G9) |
---|---|
OS |
Windows10 IoT Enterprise 2021 LTSC |
CPU |
Intel® Core™ i5-1235U(10コア、最大 4.40GHz) |
メモリ |
8GB(8GB×1) SO-DIMM DDR4-3200 |
Storage |
256GB SSD(PCIe NVMe) |
ネットワークコントローラー |
LAN 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応 |
無線LAN |
Realtek RTL8852BE Wi-Fi 6 802.11 a/b/g/n/ac/ax 2×2(Wi-Fi準拠)+Bluetooth5.2 |
ディスプレイタイプ |
15.6インチワイドHD(1366×768) |
インターフェース |
USB Type-C×1、USB Type-A×3(左側の一基がPowered USB)、 |
寸法 |
幅 359.4 × 奥行 233.9 × 高さ 19.9mm(最薄部、突起部含まず) |
重量 |
約1.79kg |
言語 |
日本語版 |
光学ドライブ |
なし |
ACアダプター(標準) |
HP 45W スマートACアダプター |
キーボード |
日本語配列キーボード、テンキー付 |
メーカー保証 |
5年間 センドバック保守 |
オンライン資格確認端末(デスクトップPC)ハードウェア仕様
●受付に設置しやすい省スペース設計、SSDだから快適
●複数NIC も標準搭載の豊富なインターフェイス
利便性を考え USB 5ポート、NIC2ポートを搭載
●24時間365日稼働に耐える設計で、受付業務を止めない
●5年保証(本体・内蔵SSD含む)
3年保証(汎用カードリーダー)、1年保証(キーボード、マウス)
※ただし、汎用カードリーダー/キーボード/マウスは、標準添付のデリバリィ保守サービス対象外
【インストールソフトウェア】
製品名 |
APX2-MEDICAL/QCA |
---|---|
OS |
Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC(64bit版) |
CPU |
Intel Core i3-8100T Processor(3.10GHz Quad Core) |
RAM |
8GB |
RAID |
RAID1(SSD 256GB×2)S/W_RAID |
有線LAN |
RJ-45 × 2ポート 10GBASE-T/5GBASE-T/2.5GBASE-T/1000BASE-T/ 100BASE-TX ×1 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T ×1 |
無線LAN |
無し |
映像出力 |
HDMI |
USB |
5ポート / 正面×1、背面×4(USB 3.2 Gen 1(USB 3.0) |
寸法 |
約101(W)×210(D)×160(H)mm※ゴム足含む、突起部除く |
重量 |
約2.1kg(本体のみ) |
環境 |
使用温度範囲 5~40°C / 使用湿度範囲 10~85% ※結露なきこと |
付属品 |
電源ケーブル(PSE適合品)×1、ACアダプター×1、LANケーブル、USB汎用マウス、USB汎用キーボード、USB接続NFCカードリーダー /ライター(電子処方箋対応予定) |
メーカー保証 |
先出しセンドバック5年保守標準添付 ※HDD返却不要 |
株式会社アイ・オー・データ機器 ディスプレイ
製品名 |
主な仕様 |
---|---|
13.3型フルHDモバイルディスプレイ |
映像入力端子: HDMI(ミニ)、USB Type-C(DisplayPort Alt Mode) |
製品名 |
主な仕様 |
---|---|
15.6型フルHDモバイルディスプレイ |
映像入力端子: HDMI(ミニ)、USB Type-C(DisplayPort Alt Mode) |
製品名 |
主な仕様 |
---|---|
21.5型フルHDワイドTFT液晶ディスプレイ「」 |
映像入力端子:HDMI、アナログRGB |
オンライン資格確認端末(デスクトップPC)ハードウェア仕様
●省スペース設置に最適な小型端末
クリニックや診療所の受付に最適な、モニター裏に設置ができる省スペース型端末(VESAマウントキット標準添付)
●用途で選べる2つのモデル
読み書き速度が速く、故障の少ないハギワラソリューションズ製産業用SSD搭載モデルと、安価なHDD搭載モデルをご用意
●安心の5年間の「長期供給」+「メーカー保証」
※5年間の長期供給とは、2025年12月まで同端末をメーカーが供給致します。
期間内はモデルチェンジが無い為、設置・設定時の工数の削減が可能です。
●お客様専用のOSマスタ作成可能(有償メニュー)
【インストールソフトウェア】
製品名 | LB-JB18/M01-RD5 | LB-JB18/M02-RD5 |
---|---|---|
OS | Windows10 IoT Enterprise 2019 LTSC | |
CPU | Intel Core i3-8100T(6Mキャッシュ 3.1GHz 4Core/4thread) | |
RAM | 8GB | |
Storage | SSD 240GB | HDD 1TB |
オーディオ | MIC IN、LINE OUTポート搭載(Rear) | |
有線LAN | RJ-45 × 2ポート(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T準拠) | |
無線LAN | 無し | |
映像出力 | HDMI × 2ポート | |
USB | 6ポート / USB3.2 Gen.1 ×4(Rear)USB2.0 ×2(Front) | |
寸法 | 約170(W)×195(D)×65(H)mm ※突起部除く | |
重量 | 約1.8kg(本体のみ) | |
環境 | 使用温度範囲:0~40°C / 使用湿度範囲:10~90% ※結露なきこと | |
付属品 | ACアダプタ、ACケーブル、VESAマウントキット、ポートガード、縦置き用ゴム足、高耐久USBキーボード、高耐久USBマウス | |
メーカー保証 | 先出しセンドバック5年保守標準添付 |
ルーター ハードウェア仕様
接続方式:IPsec+IKE 利用回線:IP-VPN(フレッツ光ネクスト)回線もしくはIPv4インターネット回線
認証方式:公的認証局により発行された電子証明書による認証
接続サービス認定:HISPRO(保健医療福祉情報安全管理適合性評価協会)認定
特長
●多彩な回線に対応可能なVPN機能を実装
- IPv6/IPv4デュアルスタック機能
- IPv4、およびIPv6 IPsec+IKE接続機能
●1台でオンライン資格確認に求められるネットワークセキュリティに対応可能
- ネットワーク分離機能(ポートVLAN)
- ファイアウォール機能
●現地の運用を軽減する機能を実装
サービス型番 |
CE-S2 |
---|---|
WANインタフェース |
10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T x 1port |
LANインタフェース |
10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T x 3ports |
対応WAN回線 |
各種ブロードバンド回線(ADSL/CATV/FTTH等) |
IPプロトコル |
IPv4 |
NAT/NAPT |
対応 |
DHCP |
サーバ/クライアント |
IPSec |
IPsec対応 |
動作環境条件 |
0~40°C、20~80%(結露しないこと) |
電源 |
AC100V(50/60Hz)平行2極プラグ |
最大消費電力/消費電流 |
18W以下 |
寸法 |
40(W)×173(D)×168(H)mm(ACアダプタ、スタンドを除く) |
質量 |
0.5kg以下(付属品含まず) |
設置方法 |
据置 |
接続方式:IP-VPN 利用回線:IP-VPN回線(フレッツ光ネクスト回線)
認証方式:お客様ID(回線ID)を用いた回線認証 ※支払基金設備で認証
特長
●フレッツ網(IP-VPN回線)を利用することにより維持コスト削減
- IPv6 IP-VPN(フレッツ網)を利用 ※プロバイダー契約不要
●1台でオンライン資格確認に求められるネットワークセキュリティに対応可能
- ネットワーク分離機能(ポートVLAN)
- ファイアウォール機能(パケットフィルター、ステートフルインスペクション)
●PPPoEパススルー機能搭載
- LAN1、2、3およびWANポートにPPPoEパススルー機能を搭載
●フレッツ網(閉域網)利用について
- フレッツ網(閉域網)を利用し支払基金への接続を実現
- 支払基金設置のプロキシサーバー利用
・定期的なオン資端末へのセキュリティパッチ適用、支払基金配布のソフトウェア更新
製品名 |
RTX830 |
---|---|
WANインタフェース |
10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T × 1port |
LANインタフェース |
10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T × 3ports ※LAN4は使用不可 |
対応WAN回線 |
IP-VPN(フレッツ網)回線(NTT光ネクスト) |
IPプロトコル |
IPv4/IPv6 ※IPv6はオンライン資格確認セグメントのみ |
DHCP |
サーバ/クライアント※IPv6のみ |
動作環境条件 |
周囲温度0〜50℃、周囲湿度15〜80%(結露しないこと) |
電源 |
AC100~240V(50/60Hz) 2極コネクター(C8タイプ) |
最大消費電力/消費電流 |
11W(23VA)、0.23A |
寸法 |
220 (W) ×43.5 (H) × 160(D) mm (ケーブル, 端子類は含まず) |
質量 |
1.1kg(付属品含まず) |
設置方法 |
据置 |
購入をご検討中のお客様へ
お問い合わせ