目次
※各サービスの詳細は、サービス提供事業者にお問い合わせください。
Web会議が浸透していく中で、Google Meet™を利用する方も増えたのではないでしょうか。
今回は、Google Meet™で録画するための方法について解説します。録画の際の注意点や実際の操作方法、活用したい外部ツールについてご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
Google Meet™で録画する際には、いくつか注意すべき点があります。
ここでは、Google Meet™で録画するための2つの注意点について解説します。
Google Meet™で録画するためには、有料プランに加入する必要があります。
無料版の利用では録画機能を使うことができません。
価格は以下の通りです。
Business Starter | Business Standard | Business Plus | Enterprise Essentials | Enterprise Standard | Enterprise Plus | |
---|---|---|---|---|---|---|
録画機能 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Google公式価格(月額) | 680円 | 1,360円 | 2,040円 | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
録画機能を使いたい場合は、有料プランへの加入を検討しましょう。
Google Meet™の録画機能を使用する前に、Google Workspace(旧G Suite™)で録画機能の有効化を設定する必要があります。
Google Workspaceとは、Googleが提供する企業向けのクラウドツールのことです。
以下の手順に沿って、事前の設定を完了しましょう。
事前準備が完了したら、実際に録画してみましょう。録画の方法は以下の通りです。
上記の手順で行っても録画ができない場合、使用しているPCに問題があるかもしれません。PCのメモリが不足していないか確認したり、再起動を試してみたりするのがおすすめです。
Google Meet™で録画した映像のデータは、会議の主催者と録画した人のGoogleドライブ™に保存されます。
Googleドライブ™とは、Googleが提供するオンライン上のデータ保存サービスのことです。
録画を停止すると、自動的に録画ファイルの生成が開始されます。録画が完了したら、Gmail™で通知が来ます。
アップロードには少し時間がかかるので、確認してまだ録画データがなかった場合は時間をおいて確認しなおしましょう。
録画したデータは、会議の主催者と録画した人だけでなく、同じGoogle Workspaceに入っているユーザーにも自動メールによって共有されます。
その他のユーザーに共有したい場合は、以下の3つの方法から行いましょう。
録画データをGmail™で共有するための手順は、以下の通りです。
録画データをGoogleドライブ™で共有するための手順は、以下の通りです。
録画したデータは、Googleカレンダーで共有することもできます。
ただし、この方法はGoogleカレンダーで作成された会議を行った際だけ活用できます。
カレンダー上で予定されていた時刻通りに録画がされると、会議終了後にカレンダーにも録画データのリンクが自動で共有されます。
Google Meet™を録画するには、手軽に行える録画ツールを使用する方法もおすすめです。
有料プランに加入せずGoogle Meet™の録画ができる「toruno」をご紹介します。
torunoはWindowsのPCで使用できる会議記録サービスです。会議の録音・録画だけでなく、文字起こしから議事録作成まで行うことができます。
なお、torunoの録画は動画の記録ではありません。選択した画面を自動キャプチャする機能を利用し、会議の録画が行えます。
録画方法は、以下の手順の通りです。
たったこれだけで、会議の重要なシーンを録画することができます。
録画だけでなく、その後の文字起こしや議事録作成まで行ってくれるため、業務効率を格段に上げることが可能です。
まずはダウンロードし、無料プランから実際に使ってみるのがおすすめです。
Google Meet™の録画は、事前の設定を完了させれば誰でも簡単に行えます。
他のユーザーへの共有も手軽に行えるため、業務が円滑に進みます。
また、会議記録サービスの「toruno」を利用することで、無料で会議画面の録画ができます。
その他にも会議で使える様々な機能が充実しているので、ぜひ活用してください。
会議画面を録画し、業務全体の効率化を図りましょう。
※Gmail、Google Meet、G Suite、GoogleドライブはGoogle LLC.の商標です。
※Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※本記事に掲載のその他の会社名および製品名、ロゴマークは各社の商号、商標または登録商標です。
「サービスに関する情報」や「無料トライアル」に関する情報を提供しています。
ぜひご確認ください!