Main content

Teamsでマイクが動作、認識しない場合の対処法を解説!

Teamsでマイクが動作、認識しない場合の対処法を解説!のバナー

目次

※本記事の内容・画像等は記事製作時点での情報に基づく記載となります。バージョンアップなどにより記載内容と異なる場合がございます。
※可能な限り情報の正確性を心がけていますが、正確な情報提供を保証するものではありません。
※各サービスの詳細は、サービス提供事業者にお問い合わせください。

Microsoft TeamsにはWeb会議が搭載されていますが、設定によってはマイクが認識されず、他の参加者に音声が聞こえないトラブルが発生することがあります。音声が聞こえない原因は複数あるので、早期に問題を解決するためには全ての原因に順番に対処していくことが重要です。当記事ではTeamsでマイクが認識されない時の対処方法を解説します。

Teamsでマイクが動作、認識しない場合の対処法

Teamsを利用していて特定の参加者の声だけが聞こえない時や、自分の声が他の参加者に聞こえない場合、マイクに問題がある可能性があります。マイク自体に問題がなくても、マイクの設定やアプリの不具合によってマイクが機能しないことがあるので注意が必要です。

Teamsでマイクが動作、認識しない場合は以下の対処法を試してみましょう。

  • ミュートしていないか確認する
  • Teamsの設定からデバイスを確認する
  • プライバシー設定を確認する
  • マイクを再接続する、接続する場所を変える
  • パソコンを再起動する

それぞれ詳しく解説します。

ミュートしていないか確認する

Teamsで自分の声が他の参加者に聞こえない場合は、まずミュートしていないかを確認しましょう。会議中の画面で右上のマイクアイコンに斜線が付いているのであれば、マイクがミュートの状態です。

また、Teamsでミュートになっていなくても、マイク自体のミュート機能が作動している場合があります。ヘッドホンユニットや外付けのマイクを利用している場合は、機材自体のミュート機能が作動していないかもチェックしてみましょう。

Teamsの設定からデバイスを確認する

次にTeamsの設定からマイクが認識されているか確認してみましょう。Teamsの会議ウィンドウ上部にある「その他」から「設定」を選び、「デバイスの設定」をクリックすることでデバイスの設定画面を開くことができます。

デバイスの設定画面を開いたら、「マイク」の項目にあるプルダウンメニューをクリックしてみましょう。プルダウンメニューの中に接続しているマイクの名称がない場合、マイクが正しく認識されていない可能性が高いです。マイクが正しく認識されていない場合は再接続などを試してみましょう。

プライバシー設定を確認する

Teamsでマイクが認識されていない場合は、利用しているパソコン側でTeamとマイクの接続を許可していない可能性があります。Teamsの「デバイスの設定」でマイクが表示されない場合は、利用しているパソコンのプライバシー設定を確認してみましょう。

当記事では以下の場合に分けて、プライバシー設定の確認方法を紹介します。

  • Windows
  • Mac
  • ブラウザ版

詳しく見ていきましょう。

Windowsの場合

Windowsの場合はスタートメニューから「設定」を選択します。設定画面が開いたら「プライバシー」をクリックし、左の項目から「マイク」を選択しましょう。

次に「デスクトップアプリがマイクにアクセスできるようにする」の項目にTeamsがあることを確認の上、トグルボタンをオンにすればパソコン側でTeamsとマイクの接続を許可することが可能です。

Macの場合

Macの場合は右上のAppleロゴからメインメニューを開き、「システム環境設定」を選択します。ウィンドウが開いたら「セキュリティとプライバシー」をクリックし、「プライバシー」の項目にある「マイク」を選択しましょう。

マイクの項目でTeamsのチェックボックスにチェックを入れれば、マイクの接続が許可されます。

ブラウザ版の場合

ブラウザ版の場合は利用しているブラウザの設定を開きましょう。プライバシーやセキュリティの設定項目からサイトの設定を選択し、アクセス許可をオンにすれば、Teamsにアクセスした際にマイクとカメラの接続許可を求められるので、許可することで利用可能になります。

マイクを再接続する、接続する場所を変える

Teamsでマイクが認識されているかどうかは、会議中だけでなく会議前でも確認可能です。会議前にマイクが認識されているかを確認したい場合は、Teamsのホーム画面上部の「・・・」から設定を選択します。

設定画面が開いたら左の項目から「オーディオ デバイス」を選択し、マイクのプルダウンメニューに接続しているマイクの名前が表示されているか確認しましょう。マイク名が表示されていない場合は、マイクを再接続することで認識される可能性があります。デバイスのUSBポートが故障している場合もあるので、USBポートが複数ある場合は他の場所も試してみましょう。

パソコンを再起動する

パソコンを再起動するのも有効な手段です。パソコン側の不具合でTeamsにマイクが認識されない場合は、パソコンを再起動することで解決できる場合があります。上記の方法を試してみても問題が解消されないのであれば、パソコンの再起動を試してみましょう。

上記で解決しない場合、マイク側の故障の可能性がある

上記の方法で解決しない場合は、マイク自体が故障している可能性があります。予備のマイクやヘッドセットなどがあるのであれば、試しに接続してみて、Teamsに認識されるか確認してみましょう。

「toruno」ならTeamsのWeb会議が録音、録画できる!

Teamsでは有料版で自身が主催側のWeb会議でしか録音や録画を行うことができません。また、録画データの保存期限はデフォルトで60日間に設定されているため、設定の変更を忘れると自動的に削除されてしまいます。

「toruno」ならTeamsをはじめとした主要なWeb会議ツールを録音したり、録画のかわりに会議画面を30秒に1度の自動画面キャプチャで記録することが可能です。

また、自動で高精度な文字起こしをする機能があるため、議事録の作成や会議の振り返りに利用できます。「toruno」の詳細については、下記のページをご覧ください。

まとめ

Teamsでマイクが認識されない時の対処方法について解説してきました。Teamsのマイクが認識されない場合、Teamsの設定の問題の他、利用しているパソコンの設定が問題になっている可能性があります。まずは当記事の対処方を順番に試し、マイクが認識されるか確認してみましょう。

商標について
※本記事に掲載のその他の会社名および製品名、ロゴマークは各社の商号、商標または登録商標です。

torunoの「情報」や「無料トライアル」はこちら!

「サービスに関する情報」や「無料トライアル」に関する情報を提供しています。
ぜひご確認ください!

法人契約でのご利用を
検討されるお客様へ

サービス詳細や無料トライアルはこちらから!

toruno ビジネス

個人契約でのご利用を
検討されるお客様へ

サービス詳細や無料トライアルはこちらから!

toruno パーソナル