Main content
現在地

ZoomでWeb会議を録画する方法!録画時の注意点や保存先についても解説

ZoomでWeb会議を録画する方法!録画時の注意点や保存先についても解説

目次

Web会議を行う際、会議自体を録画したいと感じる方も多いでしょう。Web会議でよく利用されるZoomでは、標準機能で簡単に録画することができます。ここでは、Zoomで会議を録画する方法や保存先、共有方法、注意点などを解説していきます。ぜひ参考にしてみてください。

ZoomでWeb会議を録画する方法

ZoomでWeb会議を録画する方法は以下の通りです。

  1. 会議を開始し、画面下部のレコーディングをクリック
  2. 画面左上に「レコーディングしています」と表示されているか確認
  3. 録画を終了する場合は、「■」をクリック

Zoom会議の録画は、会議の主催者であるホストの許可が必要です。ホストは参加者から録画を許可する参加者を選択し、レコーディングの許可を行います。
許可された参加者には、「ホストはこのミーティングのレコーディングを許可しています」の表示がされるため、許可された方はすぐに分かるようになっています。

Zoomでは手動録画/自動録画の設定が可能

Zoomでの会議を録画する際には、手動で録画するか自動で録画するかを選ぶことができます。
手動で録画する場合、会議のメニュー画面にある、レコーディングマークを手動でクリックするだけです。ホストとホストが許可している人であれば録画作業が可能です。

一方、自動で録画するには、設定を自動レコーディングに変更しておく必要があります。設定方法については下記の通りです。毎日録画を行う人や手動で操作するのが面倒だと感じる方は設定しておきましょう。

  1. 設定画面から記録のタブをクリック
  2. 自動記録の項目をオンにする

Zoomの録画データの保存先

録画したデータの保存先には「ローカルレコーディング」と「クラウドレコーディング」があります。これらの保存先について詳しく解説していきます。

ローカルレコーディング

ローカルレコーディングとは、録画したデータをパソコン上に保存する方法です。mp4の形式で保存され、保存先の設定は変更することができます。無料プランでも利用できる保存方法となっており、保存した動画を後から編集することもできます。

クラウドレコーディング

クラウドレコーディングとは、Zoomのクラウド上に録画データを保存する方法です。
クラウド上に保存するため、他の人と共有しやすい、パソコンの容量を圧迫しないなどのメリットがあります。
Zoomの有料プランのみで使用可能で、有料プランに登録していればZoom会議を録画する際に保存先を「ローカルレコーディング」か「クラウドレコーディング」のどちらにするか選ぶことができます。

Zoomで録画したデータを共有するには

ローカルレコーディングで保存した場合、パソコン上に保存されます。そのため、共有する際には、ファイルをメール等に添付して送信する、USBやハードディスクに保存する、別のクラウドスペースにデータをアップロードして共有するなどの方法があります。
一方、クラウドレコーディングで保存した場合は、クラウド上にすでに保存されているため、URLを共有するだけで動画データを共有することができます。クラウド上で確認するため、添付ファイルが重くなってしまうということもありません。

ZoomのWeb会議録画における注意点

Zoomでの会議を録画する場合、いくつか注意しなければいけない点があります。

  • 了承を得た上で録画を開始する
  • 録画の権限に注意
  • ローカルレコーディングは保存容量に注意

これらの注意点について解説していきます。

了承を得た上で録画を開始する

Zoomの録画機能は、必ず参加者全員に了承を得た上で利用しましょう。
通常、録画を開始した際に、参加者全員に録画することが通知されるため、参加者が録画されていることに気が付かないといったことはあまりありません。
しかし、了承を得ずに録画を開始するのは、相手に不快感を与えてしまったり、トラブルにつながる可能性もあります。必ず了承を得てから録画機能を利用しましょう。

録画の権限に注意

Zoomでの会議を録画する場合、基本的にはホストのみが権限をもっています。ホスト以外の方が録画を行う場合は、ホストが許可しなければいけません。
そのため、自分がホストでない場合の会議では、録画を行う際に必ずホストに許可をもらい権限を与えてもらいましょう。

ローカルレコーディングは保存容量に注意

ローカルレコーディングで保存する場合は、パソコン上に保存するため、容量に注意しなければいけません。
録画データは容量が大きい場合が多く、パソコンの容量を圧迫してしまうおそれがあります。また、過去の会議のデータをたくさん保存していたりすると、容量不足によりきちんと保存できない場合があります。
ローカルレコーディングで保存する際には、パソコンの空き容量を確認しておくと良いでしょう。

Zoomの録画から文字起こし、議事録作成まで行えるアプリをご紹介

「toruno」は、オンライン会議をまるごと記録できるサービスです。AIが会議中の発言や会話をすぐにテキスト化して表示してくれるだけでなく、録音や画面キャプチャ機能もついているため、会議の記録を取る際に役立ちます。
記録できるだけでなく、文字起こし結果を編集したり、記録をそのまま他の人と共有することができるのも特徴です。
議事録作成にも役立つため、議事録作成者はメモを取る必要がなくなり、会議に集中して参加することができます。操作方法はZoomと同時に起動するだけなので、難しくありません。
torunoについて、詳細は下記をご覧ください。

ZoomのWeb会議を録画してビジネスに役立てよう

昨今、ZoomなどのWeb会議が最近では一般的になってきました。Zoomでの会議の際に、録画機能を活用することで、会議の振り返りを簡単に行えるだけでなく、他の人に会議の内容を共有するのにも役立ちます。
ビジネスにも役立つ機能なので、ぜひ活用してみてください。

※本記事に掲載のその他の会社名および製品名、ロゴマークは各社の商号、商標または登録商標です。

torunoの「情報」や「無料トライアル」はこちら!

「サービスに関する情報」や「無料トライアル」に関する情報を提供しています。
ぜひご確認ください!

法人契約でのご利用を
検討されるお客様へ

サービス詳細や無料トライアルはこちらから!

toruno ビジネス

個人契約でのご利用を
検討されるお客様へ

サービス詳細や無料トライアルはこちらから!

toruno パーソナル