Ridoc IO Analyzer
クライアントで実現する、スケジュール型カウンター集計ツール(本製品は生産終了しております)
機器管理
機器の一元管理をサポート
■機器のグループ管理が可能置き場所や使用者などでグループ分けを設定し、機器に合わせた監視と設定ができます。
さらに、「Ridoc IO Analyzer」では、グループ分けをしておくことで、集計レポートツールでのカウンター情報収集やレポート作成にも利用できます。
■アドレス帳の管理が可能複数機器のファクス番号やメールアドレス、ユーザー別認証情報などのアドレス帳を一元管理できます。たとえば、管理者のPC 画面から、ネットワーク上の機器のアドレス帳の情報を設定したり、閲覧、変更、削除などが可能です。
■アドレス帳の一括設定/更新が可能
複数機器のアドレス帳の一括設定/更新が可能です。また、スケジュールを設定しておけば、業務に影響の無い時間帯に自動実行で きます。アドレスを頻繁に変更する場合などに便利です。
■利用機能制限の設定が可能ユーザーごとに、機器の操作パネルでの操作を制限できます。たとえば、複合機のプリンター、スキャナー、ファクス、コピー、ドキュメントボックスなどの機能を、ユーザーAは「すべて利用可」ユーザーBは「コピーとスキャナーのみ利用可」というように設定できます。
プリンター | スキャナー | ファクス | コピー | ドキュメント ボックス |
|
ユーザーA | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ユーザーB | × | ○ | × | ○ | × |
ユーザーC | ○ | × | ○ | ○ | × |
■アドレス帳のバックアップとリストアが可能
機器に保存されているアドレス帳の情報をバックアップファイルとして書き出し、必要に応じて、機器にリストアできます。
■CSVファイルの書き出し/取り込みが可能機器のアドレス帳をCSVファイルに書き出し、編集して、取り込むことが可能です。
■多彩な管理機能を装備● | 機器の状態監視 | |
トナー切れ、用紙切れ、用紙づまり、その他のエ ラーなどの情報が、ポップアップメッセージで確認できます。 | ||
● | 省エネモードへの切り替え | |
グループ単位や機器単位で、機器を省エネモードに移行したり、解除したりできます。 | ||
● | 用紙の設定 | |
機器で使用できる用紙の種類を設定できます。 | ||
● | ジョブの確認 | |
印刷ジョブの結果、ファクス通信履歴、スプールジョブを確認できます。 |
プリンティングソリューションやユーティリティーのご紹介です。