このページの本文へ このサイトのメインメニューへ
ここから本文です

リコーが提案する新しいコラボレーションのかたち HUDDLE WORKPLACE

HUDDLE WORKPLACEとは

生産性の高いコラボレーションを生み出すためには、 「いつでも・どこでも・誰でも・誰とでも」、円滑な情報共有と、迅速な意思決定を行う効率的なコミュニケーション環境が重要です。リコーはこのような新しいコラボレーションの場を“HUDDLE WORKPLACE”と呼んでいます。
“HUDDLE(ハドル)”とはアメリカン・フットボールにおいて、プレイの合間に行われる作戦会議のこと。いつでも必要なときにサっと集まり、コラボレーションミーティングの後はパッと解散してすぐに仕事に戻る。さらに、映像や音声を通して、離れた人ともいつでも繋がる。リコーはそんな新しいコラボレーションのかたちを提案します。

動画で紹介~HUDDLE WORKPLACE

リコーが提案する新しいコラボレーションのかたちHUDDLE WORKPLACEをご紹介します。

会議スタイルの変化

従来の会議は、大勢が参加するカンファレンス型の会議から、プロジェクトチーム内で行う少人数のミーティングまで、事前にいつ・誰が・どこに集まるという予定が組まれているものが多くありました。一方で、コラボレーションの重要性が高まるにつれて、必要なメンバーがどこにいても、すぐに集まってスピーディに情報共有と意思決定をする会議スタイルが増えています。会議室にこもって長時間会議をするのではなく、オープンスペースでちょっとした打ち合わせを頻繁に行うというスタイルがコラボレーションを高めます。

画像:会議スタイルの変化

「いつでも必要な時に人が集まる」「終了後は即解散」というコラボレーションスタイル

改まった会議室ではなく、日常の仕事場であるオフィス空間にインタラクティブ ホワイトボード、プロジェクターといった機器を配置することで「ミーティングをしたい時は、すぐにデスクからメンバーが集まり、迅速に意思決定できたらすぐに解散し仕事に戻る」 という効率的なコラボレーションを実現します。さらにオープンな場所にコラボレーションの場を作ったり、デジタルサイネージを設置することで、自然と周りの状況や情報が目や耳に入ってくるので情報共有が進みます。
また、その場にいる人とだけでなく、離れている人ともすぐにコミュニケーションをとることも重要です。テレビ会議・Web会議やインタラクティブ ホワイトボードがあれば、音声、映像、資料、書き込みを共有することで外出先や出張先のメンバー、在宅勤務スタッフといった離れた拠点とも、あたかも目の前にいるようなコミュニケーションが可能です。
リコーがこだわったのは、これらの機器の“使いやすさ”。誰でも使いやすいシンプルなユーザーインターフェイスを搭載することで、「いつでも・どこでも・誰でも・誰とでも」円滑なコラボレーションができる環境を実現します。

HUDDLE WORKPLACEでの働き方の一例

オフィスのオープンスペースだから、効率的にミーティングが可能に

<ある日の午後の一例>

14:07
チームで「ミーティングが必要」と思ったら、すぐにオープンスペースに移動

14:09
電子ペンで書き込みができるインタラクティブホワイトボード(電子黒板)など、アイデアを可視化できるツールを活用してミーティング

14:20
離れたオフィスにいるスタッフのアイデアを聞くために、パソコン経由でWeb会議にて参加

14:25
アイデアがまとまり、意思決定ができたところで結果を共有して解散。共有した情報をもとに各自が自席で次のステップに進む

画像:オフィスのオープンスペースだから、効率的にミーティングが可能に

集まりたい時に、すぐに集まり、アイデアを視覚的に共有

HUDDLE WORKPLACEを実現する リコーのビジュアルコミュニケーション機器

働き方改革を実現するためのビジュアルコミュニケーションの商品一覧。テレビ会議・Web会議システムを使えば、場所に捉われないコミュニケーションを実現。インタラクティブホワイトボード(電子黒板) でアイデアを結集し、創造性あふれるコラボレーションを。また、これらの機器やプロジェクター、デジタルサイネージを組み合わせることで、必要な時にすぐに集まり、情報の共有・決定ができる“空間”を作ることができます。

「ハドル」で働くはこう変わる

リコーが提唱する「ハドル」の価値をわかりやすくご説明します。
※週刊東洋経済の掲載記事になります。

詳細をみる

お問い合わせ

商品に関する質問、お見積依頼などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

ワークスタイル変革(働き方改革)成功に導くカギとは

画像:PDF版 無料ダウンロード A4版 22ページ

資料をダウンロードする

ワークスタイル変革の推進を阻む課題と成功へ導くための注目ポイントを紹介します。

ワークスタイル変革に関するこんな悩み、ありませんか?
「必要性は分かっているが、実施が進まない」
「ワークスタイル変革が掛け声だけになっている」
「何から手を付ければ良いのかわからない」

ワークスタイル変革は、今や国を挙げて取り組むべき課題となっています。
その本来の目的は「企業の競争力、価値を高める」ことではあるものの、制度や業務プロセスの変更や組織の意識改革、環境整備への投資などが必要であり、一朝一夕で実現することが難しいとお感じの企業様が多いようです。

本資料では、客観的なデータに基づいてワークスタイル変革が求められる必要性を改めて確認したうえで、ワークスタイル変革の推進を阻む課題と成功に導くポイントを解説していきます。

ぜひ、貴社の業務にご活用ください。