Main content

熱中症対策にデジタルサイネージを活用するには?

猛暑が続く中、公共施設や学校、オフィスなど、さまざまな場所・形で熱中症に関する注意が呼び掛けられています。熱中症リスクや水分補給の必要性などの細かな情報発信を通じて、熱中症対策に役立てたいものです。

呼びかけの方法としては、声による呼びかけからポスターなどの掲示物などがありますが、近年はデジタルサイネージの活用も進んでいます。今回は、デジタルサイネージを熱中症対策に活用する方法について、事例を交えてご紹介します。

熱中症対策にデジタルサイネージを活用する方法

デジタルサイネージとは、駅や店舗をはじめとした施設やスペースなどの屋内外に、ディスプレイやプロジェクターなどの映像表示装置を設置して、画像や動画、音声などのデジタルデータによる情報を発信するシステムのことです。

駅や店舗、病院などの施設や会社など幅広い場所に設置され、商品・サービス情報や地域情報、天気予報などさまざまな情報が発信されています。

昨今では、梅雨明け前の6月頃から猛暑日となる日も出てきており、数ヶ月に渡って熱中症予防のための情報発信が広く求められている中で、デジタルサイネージの活用も進んでいます。

デジタルサイネージにおいては、熱中症危険度や注意の呼びかけ、熱中症対策の方法などのコンテンツを通じて、熱中症予防につながる内容が発信されています。

・主な発信場所

デジタルサイネージによる熱中症対策コンテンツは、主に次のような場所にて発信されています。

1.オフィス、工場、建設現場、工事現場(働く人向けの情報発信)
2.自治体、公的機関(地域の人々向けの情報発信)
3.病院、薬局(患者向けの情報発信)
4.学校(生徒・教職員向けの情報発信)

画像:熱中症対策にデジタルサイネージを活用する方法

熱中症対策コンテンツとは?

もう少し詳しく、熱中症対策コンテンツを知るために、リコーのデジタルサイネージにおける熱中症対策コンテンツを例に挙げてご紹介します。

リコーのデジタルサイネージは、電源とインターネットに接続するだけで、サーバーの設置や管理の手間なく利用できるサービスで、遠隔からコンテンツ入れ替えなどが容易に行えます。約600種類の業種別テンプレートやニュース・天気予報配信機能を備えています。

リコーのデジタルサイネージの対象機器をご利用のお客様は、夏季に熱中症予防情報コンテンツをご利用いただけます。

毎年、夏季になると多くのお問い合わせをいただいている、人気コンテンツとなります。

・リコーの熱中症予防情報コンテンツとは?

環境省が公開している暑さ指数(WBGT)をもとに、800地点を超えるエリアごとに危険度を5段階で表示します。1時間ごとに最新の情報に自動で切り替わり、表示されるしくみです。

※環境省が暑さ指数(WBGT)を提供している期間にのみご利用いただけるサービスです。
※リコーデジタルサイネージご契約者のみお使いいただけます。
※Webページ表示機能を使って配信します。
※対象機器:RDS STB Type1・Type2、RDS DISPLAY PDシリーズ、RDS POPJ・POPE

【関連コラム】
デジタルサイネージ業種別コンテンツをご紹介

画像:デジタルサイネージの熱中症対策コンテンツとは?

デジタルサイネージで熱中症対策コンテンツを配信した事例

実際にどのように熱中症対策コンテンツを配信するのか、事例を通じてご紹介します。

・学校法人創志学園 専修学校クラーク高等学院 大阪梅田校の事例

修学校クラーク高等学院 大阪梅田校では教室だけでなく、あらゆる場所・機会を使って生徒たちの学びを充実させていきたいとの思いから、校内の各階の廊下や職員室、非常勤講師室にデジタルサイネージを設置し、活用しています。

コンテンツは、熱中症予防情報コンテンツや天気・ニュース、行事予定などの学校からの案内などを配信されています。

生徒たちは廊下を通るたびに、デジタルサイネージで配信される情報を自然と目にすることになります。仲間たちの活躍や夢を追う姿を伝えるコンテンツでは、それらの情報に触れることによって好奇心の幅を広げ、学びへの意欲を高めることにつながっています。

熱中症予防情報コンテンツを配信することにより、生徒の熱中症安全対策に活用されている事例といえます。

【デジタルサイネージの導入事例】
学校法人創志学園 専修学校クラーク高等学院 大阪梅田校 様

画像:デジタルサイネージで熱中症対策コンテンツを配信した事例①

画像:デジタルサイネージで熱中症対策コンテンツを配信した事例②

まとめ

熱中症対策コンテンツをデジタルサイネージで発信する方法や事例をご紹介しました。熱中症による事故は毎年発生しており、地域社会や学校、オフィスなどで少しでも多くの呼びかけを行うことが重要になります。

今回ご紹介したリコーのデジタルサイネージにおける熱中症予防情報コンテンツは、それを実現する一つの方法です。ご契約いただいているお客様は夏季に無料でご利用いただけます。

デジタルサイネージ自体もローコストかつ手軽に導入できるため、多様な業種の方にご利用いただいております。詳細につきましては、ぜひサービス紹介ページをご覧ください。

デジタルサイネージまるわかりガイド

PDF版無料ダウンロード

イメージ

デジタルサイネージの特長や活用目的、実際に導入されたお客様の声などを
わかりやすくまとめた “デジタルサイネージ まるわかりガイド” を
ご用意いたしました。ぜひご一読ください!

以下のような内容を掲載しています。

  • デジタルサイネージとは
  • コンテンツ配信の3つのパターン
  • 4つの活用法
  • 業種・業態別活用例
  • リコーのデジタルサイネージのご紹介
    (特長、導入に必要なもの、コンテンツ配信の流れ、機能紹介)
  • お客様の声~こんな活用をしています!
  • その他無料ダウンロード資料のご案内

資料をダウンロードする