2022.12.23
目次
長崎県下を中心に九州全土でエンターテインメント事業、外食事業、ホテル業などのサービスを展開するひぐちグループ様。本社移転に伴うWi-Fiネットワーク再構築、および九州7県に展開するパチンコ店の店内用としてバッファロー製Wi-Fi™アクセスポイントを設置。電波調査による適切なアクセスポイント配置と、リコージャパンによる機器設置・運用・保守により、高信頼で高速・安定したWi-Fiネットワークの導入を実現しました。
お客様の声をyoutubeで公開中!
同社では従来、社内や店舗で利用するネットワーク・インフラを自社内で構築・運用・保守を行ってきました。しかし、グループ内の業務見直しで担当人員が減ることになり、これらの業務を可能な限りアウトソーシングすることとなりました。
また、時期を同じくして自社で導入・設置したWi-Fi™にも課題を抱えていました。ひぐちグループで店舗などの施設・設備の保守などを担当するエフプラスエル株式会社 営業設備課の石田寛貴様は「本社のWi-Fi™はコストを重視して導入したため、速度が十分ではなく、多くの社員がノートPCを使っていたにも関わらず、Wi-Fi™はあまり使われていませんでした。会議の際にはLANケーブルを持って会議室に行くということが常態化していたぐらいです」と語ります。また、パチンコ店「まるみつ」の店舗内Wi-Fi™も、10年ほど前に導入した家庭用Wi-Fi™アクセスポイントを使っており、「あまりにも繋がらないので、最近はお客様が店内でわざわざWi-Fi™をオフにするということもよく起きていました」(石田様)という状況にありました。
ひぐちグループ エフプラスエル株式会社
営業設備課
石田 寛貴 様
2021年6月、同社は本社を移転します。「新本社ではテレワークを推奨しつつ、150名ほどの社員がフリーアドレス制で勤務することとなり、Wi-Fi™環境を増強する必要がありました」(石田様)。そこで、従前より取引のあったリコージャパン販売店の株式会社マゴオリ長崎支店ともう一社にWi-Fi™環境刷新の提案を依頼します。
石田様は「マゴオリから提案のあったRICOH ITKeeper 無線LANパック(以降、無線LANパック)は電波調査や導入後の保守サービスも入っていたのに対し、もう一社の提案は機器の導入のみで、保守はカバーされていませんでした。今の社内の体制を考えると、保守サービスは欠かせないものであり、無線LANパックを導入することに決定しました」といいます。
リコージャパンでは、マゴオリの提案に従って電波調査を実施、結果を踏まえて最終的な導入台数を提案しました。「電波調査は実施して良かったと思います。電波の弱いところ、死角が可視化でき、それを考慮して最終的な導入機種や設置台数、設置位置などを、根拠を持って決めることができ、リコージャパンへの信頼感は一層増しました。
機種については当社の要望を伝えた上でバッファロー製の機器を提案してもらいました。施工もしっかり行っていただき、安定したWi-Fi™環境を整備できました」(石田様)。
本社での実績を踏まえ、課題となっていた「まるみつ」のWi-Fi™再整備についても無線LANパックを採用します。石田様は「まるみつは19店舗ありますが、そのうち9店舗は県外の福岡、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島に点在しています。従来であれば、店舗のWi-Fi™機器に問題が生じると、場合によっては丸一日かけて本社から人が出向いて対応する必要がありましたが、リコージャパンのサービス網が利用できる無線LANパックは大きなメリットがあると考え、導入を決めました」といいます。
「本社は導入から1年経過しましたが、トラブルらしいトラブルも発生せず、順調に稼動しています。運用に全く手がかからなくなり、非常に楽になりました。また、Wi-Fi™自体の速度も安定して速く、当然ですがLANケーブルをもって歩く人もいなくなりました」(石田様)。
店舗への導入は2022年6月から開始、8月上旬の段階で6店舗まで進んでいる状況です。「2022年度中に県外店舗への展開を完了させる予定です。展開が終わればWi-Fi™の保守はリコージャパンにお任せできるので、我々の負担感や不安が払拭されます」(石田様)。
施工についても非常に満足していると石田様はいいます。「これまで、自社で設置していたアクセスポイントはパチンコ台の上に載せる形でしたが、リコージャパンは天井吊りで設置してもらえるので、より安定したWi-Fi™サービスを提供できるようになったと思います。実際、従業員が、お客様から『ネットがすごく速くなった』と声をかけていただいたという話も耳にしており、実際にお客様サービスの向上につながっているということが実感できました。
店舗のWi-Fi™は業務用で店舗スタッフが使うタブレットも利用しており、安定して高速で使えるWi-Fi™6のネットワークが店舗で整備されたことは、業務にもプラスになっています」と語ります。
2023年度は県内10か所の「まるみつ」店舗への導入を進めるひぐちグループ。最後に石田様は、「まずは、まるみつ全店舗への導入を着実に進めていただければと思っています。また、今後はさまざまな保守が必要になってくるかと思いますが、そのときリコージャパンの行き届いたサービス網でサポートしてもらえると非常に期待しています」と語ってくださいました。
店舗の天井から吊り下げられたアクセスポイント
企業情報
お客様名称
ひぐちグループ
事業内容
外食事業、パチンコ事業、エンターテインメント事業、ホテル業を中心とした総合サービス業
所在地
長崎県西彼杵郡時津町左底郷 1650-4
長崎県を中心に九州全土で事業を展開する総合サービス業
「まるみつ」のブランド名で知られるパチンコ事業、「遊ing」の名称で展開し、eスポーツにも積極的に取り組むエンターテインメント事業、外食事業、ホテル業などを展開するひぐちグループ。「より多くの人に憩いと安らぎを」をモットーに、長崎県下を中心に九州全土でサービスを展開しています。
関連情報
株式会社マクニカ 様
法務システムの一体化により法務の業務全体を効率化
2025.04.28
株式会社 安藤・間(安藤ハザマ) 様
複数の企業・業種が参加する建設業のWeb会議を、RICOH Meeting 360 V1で効率化&一体感アップ。発言者の表情まで伝わる環境を手軽に構築
2025.04.17
東洋紡株式会社 様
リコーデジタルサイネージを全社展開し、本社と事業所の双方からタイムリーに情報配信。 距離を超えたコミュニケーションが活性化。
2025.03.25
神奈川中央交通株式会社 様
社内業務のデジタル変革に向けて、デジタルツールを活用できる人材を育成!
2025.03.17
シャトレーゼホテル 長野 様
大型ホテルの総合案内版・宴会会場の行灯として、リコーデジタルサイネージを活用。最新情報をお客様の動線上でご案内。
2025.02.20
有限会社 ブリス保険コンサルタント 様
BCP強化目的でkintone®、RICOH カンタンドキュメント活用 for kintoneを導入。業務効率化、ペーパーレス化とともに、在宅勤務対応を実現。
2025.02.07
業種別で探す
職種別で探す
この事例を印刷用にダウンロードして ご利用いただけます。