『明日の「働く」を、デザインする。』を、ミッションステートメントに掲げるイトーキ様。イトーキ様の考える新しい働き方を実践し、追求していくためにデザインされたオフィス「ITOKI TOKYO XORK」では、日々新しい取り組みが行われています。2023年4月末には、ポストコロナにおける新たなセンターオフィスとして大規模なリニューアルを実施。新たな魅力や多様な機能を備えた「行きたくなるオフィス」を追求する中、より自由な働き方を促進するツールの一つとして、RICOH Portable Monitorをご導入いただきました。
必要な時に収納スタンドからさっと持ち出し、窓辺のテーブルへ、ダウンライトのソファ席へ、あるいは、ほどよく賑わうコワーキングスペースへ。電源の位置に捉われることなく、好きな場所に持ち運び、USBケーブル1本でPCと接続。機動力のあるセカンドディスプレイとして、社員の皆様に大変好評であることに加え、「ITOKI TOKYO XORK」でのフレキシブルな活用を見学したお客様からも、大きな反響をいただいています。
「ITOKI TOKYO XORK」は、イトーキが考える新しい働き方を実現していく空間としてデザインされたオフィスです。「XORK」という名前は、「WORK」と、アルファベットの「W」の次にくる「X」をかけ合わせたものです。これまでの働き方を「WORK」とすると、私たちが目指しているのはその次の次元であることを表現しており、日々新しいものを取り入れ進化していく様子を、お客様にもご覧いただける、オフィス兼ショールームとなっています。
「ITOKI TOKYO XORK」にこれで“完成”という姿はありません。開設以来、リプレイスを重ねており、2023年4月末には大規模なリニューアルを行いました。ポストコロナのセンターオフィスはどうあるべきか。新たな魅力や多様な機能を備えた「行きたくなるオフィス」を追求していく中、より自由な働き方を実現するツールの一つとして、RICOH Portable Monitorを導入しました。
2023年4月末のリニューアルで新たにオープンした13Fフロア
RICOH Portable Monitorを採用いただいた理由を教えてください。
「ITOKI TOKYO XORK」には、集中ブースやコラボレーションスペースなど、様々なワークエリアがあります。これはActivity Based Working(ABW)の考え方に基づくもので、仕事の内容に合わせて、もっとも生産性が高く働ける場所をワーカー自身が選べるようになっています。RICOH Portable Monitorは、このABWとの相性が良く、非常に使いやすいことが採用の決め手です。
「ITOKI TOKYO XORK」は常に進化していきますから、それに合わせてRICOH Portable Monitorの活用も多様になっていくと思います。今はセカンドディスプレイとしての使用が中心ですが、ビジュアルで情報を共有したり、ディスプレイにタッチしながらポイントを確認するなど、チームでの仕事にも活用シーンが広がっていくのではないでしょうか。使ってみて分かることも多いので、社員が日々使っていく中で、想像を超える活用方法も生まれていきそうです。引き続き自社内での活用を進めながら、その効果をXORKを見学されるお客様にも発信していきたいと思っています。