クロネコFAXを使用したファクスの送受信
クロネコFAXを使用して、自宅にファクス機器がないかたや外出中のかたでもファクスを送受信できます。
●クロネコFAXにデータを預ける
マルチコピー機または自宅や会社のファクス機器から、クロネコFAXセンターにファクスを送信して、ファクスデータを預けられます。
- ①自宅・会社から、クロネコFAXセンター(0570-05-1000)にファクス送信します*。そこでデータを一時お預かりします。
- ②文書番号がプリントされます。
- ③ファクスを受け取るかたに「文書番号」を知らせます。
- *IP電話からは、この番号に送信できない場合があります。その場合は、03-5633-5620 へ送信してください。
(店舗のマルチコピー機から送信する場合は、「クロネコFAXへ預ける」を選択してください。)
●クロネコFAXからファクスを受け取る
相手の自宅などのファクス機器からクロネコFAXセンターに預けたファクスを、マルチコピー機で受け取りができます。
- ①ファクスを送信したかたに「文書番号」を確認します。
- ②マルチコピー機に文書番号を入力すると、クロネコFAXセンターに預けられたファクスの受け取りができます。
クロネコFAXサービスの詳細はこちら
- ●1回に送信できる枚数は10枚までです。11枚以上送信するときは2回に分けてください。文書番号も2つ発行されます。
- ●送信できる原稿サイズはB5、A4、B4、A3です。B5サイズの原稿はA4の用紙サイズで送信します。
- ●送信終了時に表示する文書番号はクロネコFAXの受け取りに必要となります。出力された送信結果レポートは必ずお持ち帰りください。なお、文書番号を失念されたときは、弊社で調べることはできません。
- ●クロネコFAXに預けたファクスデータを受け取るためには、文書番号が必要です。文章番号は預けたときにプリントされる送信結果レポートに記載されています。
- ●カラーファクスには対応していません。
- ●クロネコ@ファックスは使用できません。
- ●クロネコFAXセンターでお預かりしたファクスデータは、お預かりした翌々日の午前0時に消去されます。早めに取り出してください。
- ●全てのページをプリントされた文書番号のデータは消去されます。クロネコFAXセンターでお預かりしたファクスデータは一度しか受け取りできません。
- ●文書番号を忘れたときや分からなくなったとき、文書番号の再発行はできません。また、弊社で文書番号を調べることはできません。再度クロネコFAXセンターにファクスを送信し直してください。再度送信するときも所定の料金がかかります。
- ●受け取ったファクスデータが規定用紙サイズより大きいときなどは、ファクスデータが分割されたうえで、白紙がプリントされることがあります。そのときも所定の料金がかかります。
- ●本サービスを使用したときに、お客様に生じた損害などについては、「送信不良のときの料金返金」以外の補償はいたしません。あらかじめご了承ください。
- ●ファクス送信・クロネコFAX預け・クロネコFAX受け取りのいずれかのサービスを提供できないとき、ファクスサービス全体が使用できません。