
11業種
600種類の
テンプレート
コンテンツ制作での負荷を軽減すべく、豊富なテンプレートをご用意しています。
社内向け情報発信手段として
デジタルサイネージは、社員様が確実に⽬にする場所に設置することで⾃然と情報認知するツールとして近年注⽬を集め、多くの企業様で導⼊されつつあります。新型コロナウイルス等感染症対策の周知徹底にも活用できます。
社内の周知事項や共有情報を伝える手段として、オフィスの共有スペースにデジタルサイネージを設置。自然と目が行き、繰り返し目にすることで記憶に残ります。
注意事項やマニュアルなどは、⽇常的に⽬にすることで刷り込みの効果が⽣まれ、事故やミスなどのトラブル防⽌に繋がります。
社⽤PCを個別に貸与されていない工場のスタッフなどへの情報提供⼿段としてデジタルサイネージを活⽤することで、常に最新の情報を全社的に共有できます。
11業種
600種類の
テンプレート
コンテンツ制作での負荷を軽減すべく、豊富なテンプレートをご用意しています。
クラウド型
配信だから
ローコスト
サーバーの構築や保守は不要。すぐにサイネージを始めることができます。
分かりやすい
管理画面で
簡単運用
全てWebブラウザからの操作だからだれでも簡単に運用できます。
全国を網羅した
一括サポート
無料のコールセンターやお客様先での、個別の操作教育メニュー(有料)をご用意しています。
機種選定から運用まですべてリコーにお任せ
ディスプレイの選定から、コンテンツ作成、配信運用まですべて請け負うことも可能です。
下記以外にも多種無料でご活用いただけるPPTの動画テンプレートをご用意しています。
PPTでテキストや写真を入れ替えるだけで簡単に自社コンテンツが作成できます。
働き方改革を成功に導くオフィスサイネージ4つの狙い
働き方改革を成功に導くために、デジタルサイネージを導入する狙いを
わかりやすくまとめてご用意いたしました。
導入までの流れについてもぜひ、ご参考にしてください!
以下のような内容を掲載しています。