デジタルサイネージの導入・運用費用や価格相場をご紹介

デジタルサイネージには、屋外用や屋内用のディスプレイモニターやSTBといった、機器の価格に加え、コンテンツ制作や配信に使うソフトウェア(CMS)の利用料といった費用がかかります。そこで今回は、デジタルサイネージの導入費用の内訳や価格相場がどのくらいになるのかなどをご紹介します。

強みや特長を詳しく紹介。リコーデジタルサイネージ。詳細はこちら

デジタルサイネージの導入費用の内訳

デジタルサイネージにおける費用には、導入費用と運用費用の2種類があります。

導入費用、運用費用どちらを取ってみても、ポスターやテレビCMよりもコストを抑えることができ、高い効果も期待できます。

導入費用にはディスプレイなどの設備の購入費用と、コンテンツを管理・配信するためのソフトウェアのライセンス費用が含まれます。ディスプレイのサイズや性能、ソフトウェアの種類や規模によって価格が異なります。

クラウド型のデジタルサイネージであれば導入時にはディスプレイとSTB(セットトップボックス)という配信端末とクラウド契約、ネットワーク環境を整えるだけで済むため、導入コストを抑えられます。

また、動画や静止画はテンプレートやコンテンツ制作サービスを利用することで、必要な費用のみで柔軟に作成から運用・管理が可能です。
さらに、電子看板とも言われるデジタルサイネージは、動画を繰り返し再生したり、画像を順番に再生してスライドショーのような見せ方をしたりと、複数のコンテンツを動きを付けて訴求ができるため、視聴者の印象にも残りやすいです。

運用費用には、システムの運用管理やメンテナンス費用などを含みます。導入後も継続して発生する費用であり、初期費用だけでなくランニングコストも考慮する必要があります。

今では、場所や用途に応じて、さまざまなタイプの構成でデジタルサイネージを実現できます。オフィスで情報共有を図るためモニターにSTBを接続するタイプ、店舗の商品棚など省スペースで商品訴求を行うために小型モニター単体で配信機能も合わせ持つもの、商業施設や宿泊施設で各種案内を行うためにタッチパネル式で利用者が操作可能なものなどはその一例です。

デジタルサイネージの価格相場

デジタルサイネージにかかるコストはどのくらいなのでしょうか。その相場をディスプレイ導入コストと運用コストから見ていきましょう。

デジタルサイネージ機器の導入コスト相場

デジタルサイネージのコストにあたっては、ディスプレイだけでなく、それ以外の機器の価格も合わせて考える必要があります。ディスプレイ、再生機器、管理システムそれぞれの一般的な価格相場範囲は下記となります。

  • ディスプレイ屋内用は10~40万円、屋外用は50~300万円ほど。防水やタッチパネル、大型のインチ数のものは、この範囲より高い価格になることがあります。設置工事費用やディスプレイスタンドが別途必要になるケースもあります。
  • 再生機器…USBメモリは1,000~3,000円程度、STBは3~25万円ほど
  • 管理システム…デジタル配信コンテンツ再生のスケジュールなどを管理するCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)利用の費用相場は、月額数千円~1万円ほど。

デジタルサイネージの運用コスト相場

デジタルサイネージの運用コストには、コンテンツ企画・制作費用、メンテナンス費用などがあります。

コンテンツ企画・制作費用については、自社ですべてを用意する場合と、カメラマンや制作会社に依頼する場合とでは大きく異なります。2〜5万円からの場合もあれば、30~50万円からの場合もあります。

この運用コストについては、導入前から検討できていないケースが多いものです。導入前からしっかりと検討し、計画を立てておくと失敗が少なく、スムーズに運用できます。

デジタルサイネージの費用と費用削減方法

クラウド型デジタルサイネージに必要な費用項目とともに、必要な機能を盛り込みつつ、うまくコストを削減する方法をご紹介します。

デジタルサイネージを導入する際のポイント

デジタルサイネージの導入を検討する際、価格だけで選定するのは適切ではありません。なぜなら安価な製品やサービスは初期費用は抑えられますが、長期的に見るとコストが増大する可能性があるからです。

安価なデジタルサイネージの場合、品質や性能が劣る場合があり、映像品質の低下や故障が頻発し、結果的に修理費用や交換費用が発生する可能性があります。また、安価な製品は技術的な進化が遅れている可能性もあり、最新の機能を利用できない場合もあります。

また価格のみで選定すると、導入後のサポートが不十分な場合があります。デジタルサイネージは、導入後も適切なメンテナンスなどが必要となりますが、安価な製品の場合、サポートが十分でないことが多く、問題が発生した際に迅速に対応できず、ビジネスに支障をきたす可能性があります。

デジタルサイネージの導入を検討する際には、価格だけでなく、品質、性能、導入後のサポートなどを総合的に考慮することが重要です。

まとめ

リコーでは、デジタルサイネージに必要な機材の選定、環境構築などの導入からコンテンツ作成・配信までトータルサポートしています。また、設置も運用も簡単かつ低価格で対応可能です。
ディスプレイとSTB(セットトップボックス)を接続し電源オンで自動起動し、ネットワーク接続の設定だけで準備完了です。
専任のシステム担当者をおく必要もなく、リコーデジタルサイネージのクラウドサービスの契約とSTBの購入だけで、すぐにデジタルサイネージを始められます。

また、リコーならサポート体制も充実しており安心です。
デジタルサイネージの導入・乗り換えにお悩みの方はぜひお気軽にお問い合わせください。

強みや特長を詳しく紹介。リコーデジタルサイネージ。詳細はこちら

デジタルサイネージまるわかりガイド

デジタルサイネージの特長や活用目的、実際に導入されたお客様の声などをわかりやすくまとめた“デジタルサイネージ まるわかりガイド”をご用意いたしました。
ぜひご一読ください!

  • デジタルサイネージとは

  • コンテンツ配信の3つのパターン

  • 4つの活用法

  • 業種・業態別活用例

  • リコーのデジタルサイネージのご紹介
    (特長、導入に必要なもの、コンテンツ配信の流れ、機能紹介)

  • お客様の声~こんな活用をしています!

  • その他無料ダウンロード資料のご案内

カタログダウンロード

購入をご検討中のお客様へ

購入をご検討中のお客様へ

ご購入前のお問い合わせはこちらから受け付けています。お気軽にご相談ください。

PAGE TOP