Main content

改正・電子帳簿保存法で、経理は紙から脱却できるのか

ここから本文です

2022年1月に施行された改正・電子帳簿保存法。紙の電子保存は取り組みやすくなった一方、メールで添付される請求書のPDF等、電子取引の保存ルールは変わり、紙で印刷して保存することができなくなりました。本改正をきっかけに、企業でのペーパーレス化はますます加速するでしょう。いまこそ、紙でのやり取りを電子化して、効率化を図ってはいかがでしょうか。

出社の理由は「紙」の請求書処理

新型コロナウイルス感染症の影響もあり、業務の電子化、ペーパーレス、テレワークを取り入れる企業が増えています。しかし、紙の請求書の受け取りや会計・支払などの処理のため、出社せざるをえなかった経理担当者は多いのではないでしょうか。

取引先から届いた紙の請求書。セキュリティや紛失のリスクを考えると社外に持ち出せない場合が多く、紙の請求書処理はテレワークでは対応できません。特に紙書類の処理が多い経理部門では、テレワークをしたくても出社せざるをえない環境にある、というのが現状ではないでしょうか。

「RICOH 受領請求書サービス/RICOH 受領納品書サービス」で受領した請求書の処理を電子化

RICOH 受領請求書サービスであれば、紙や電子の請求書における仕訳やインターネットバンキングにおける振込データの作成などをクラウド上で行うことができます。普段、経理担当者が二重三重で手入力しているような請求書情報をAIが自動的にデータ化するため、時間も手間もかからず、大幅な業務工数の削減をすることが可能です。また、改正・電子帳簿保存法にも対応しているため、業務で利用した請求書はそのままクラウド上で電子取引要件だけでなく、スキャナ保存要件を守った長期保存もできます。電子帳簿保存法に対応することで、紙から脱却し、業務の効率化やテレワークを推進することができるでしょう。

With コロナ時代において多様化する働き方の中で、電子帳簿保存法をうまく活用しながら、経理業務改善に取り組んではいかがでしょうか。

「RICOH 受領請求書サービス」にご関心がある方は、こちらの資料をダウンロードして詳細をご確認ください。

<無料資料ダウンロード>電帳法をきっかけに請求書の電子化からスタート!経理業務効率化ガイド

※本記事は更新日時点の情報に基づいています。法改正などにより情報が変更されている可能性があります。

「RICOH 受領請求書サービス/RICOH 受領納品書サービス」導入検討ガイド

PDF版無料ダウンロード

イメージ

RICOH 受領請求書サービス/RICOH 受領納品書サービス の特長、メリット、業務改善例、製品詳細を
わかりやすくまとめた “「RICOH 受領請求書サービス/RICOH 受領納品書サービス」導入検討ガイド” を
ご用意いたしました。ぜひご一読ください!

以下のような内容を掲載しています。

  • RICOH 受領請求書サービス/RICOH 受領納品書サービスとは
  • 製品概要
  • 改善提案事例
  • サービス価格 など

関連情報