
京都全社員で取り組んでいる「ワークスタイルの変革」をご紹介します。
ワークスタイルの変革
ユニバーサルレイアウトの導入
部長・リーダー席を撤廃。マネージャーが一般社員と横並びのレイアウトになり、コーチング型のマネジメントスタイルに変革。デジタルサイネージを活用して、社内の情報共有の強化。
セキュリティ強化
クリアデスク・クリアスクリーンの実施により、外出時には固定電話のみが机上に残り、個人のパソコンや資料は個人キャビネットに収納。情報漏えい対策に努めています。
コミュニケーション強化
コミュニケーションルームを設置し、自席でとっていた昼食をコミュニケーションルームで取ることで、他部門とのコミュニケーションも増加。社内活性化につながっています。
移転を機に「ワークスタイルの変革」に挑戦しています。実際の居室をご覧頂ながらご紹介させていただきます。お気軽にお越しください。