建設現場でこんなお悩みはありませんか?
円滑な
コミュニケーション
離れたメンバーと
場所を超えての
情報共有
安心安全の徹底
他にもこんなお悩みが
- 広域の現場でメンバーそれぞれの作業の進捗状況確認や変更や周知など情報伝達・意思疎通に時間がかかる
- 細かい注意点の伝達や疑問点の確認を気軽にしながら点検や作業にあたりたい
- 騒音下や通信不安定になることがあり、会話がききとりにくい
- トラブルや事故発生時にすぐに状況がわからないため、迅速な対応ができない
- オフィスなど遠隔からだと、技術伝承や従業員教育が円滑に進まない
そんなお悩みは
Buddycomが解決!

現場とオフィス、広い現場内で
瞬時にコミュニケーション
- 現場の進捗確認や連絡・周知は一斉に伝達
- ハンズフリー通話ができ、通話による指示を受けながらの作業が実現
- 遠隔にいても現場の状況が、リアルタイムで把握ができるので、トラブル時も瞬時に対応可能

映像と音声
(ライブキャスト機能)
での情報共有
- 声(会話)だけで伝わらないときには、画像や映像共有で正確な情報伝達が可能
- 動画配信中でも通常通りグループ通話ができるので、「映像+声」による遠隔支援も可能。遠隔臨場にも。

話した内容や配信情報は
24時間いつでも
声・文字で記録を振り返り可能
- 会話履歴はクラウドサーバーに保存され、いつでも聞き返しが可能
- 撮影した動画はチャットに保存されいつでも見返しができ、マニュアルにも応用可能
- 会話がテキスト化されるので、文字での確認が可能になるだけでなく、日報等のレポート作成や教育にも応用
Buddycomとは
映像・音声で建設現場の
コミュニケーションを
変える新しいICTツール
Buddycomは、建設現場とオフィス間、
広い現場内におけるコミュニケーションに
革新的な変化を生み出す、
未来型チームコミュニケーションのクラウドサービスです。
単なる通話だけでにとどまらず、声だけでは伝わらないときに
映像や画像を共有しながらのコミュニケーションが可能になり、
遠隔臨場にもご利用いただけます。
kintone、box等業務で利用する様々なサービスや
デバイスとつながることで日々の現場業務が劇的に変わります。


映像・音声で建設現場の
コミュニケーションを
変える新しいICTツール
Buddycomは、建設現場とオフィス間、広い現場内におけるコミュニケーションに革新的な変化を生み出す、未来型チームコミュニケーションのクラウドサービスです。
単なる通話だけでにとどまらず、声だけでは伝わらないときに映像や画像を共有しながらのコミュニケーションが可能になり、遠隔臨場にもご利用いただけます。
kintone、box等業務で利用する様々なサービスや
デバイスとつながることで日々の現場業務が劇的に変わります。


Buddycomは様々な建設現場で採用されています



現場スタッフ同士や管理者、協力会社との連携に役立っています
- 職長への連絡や職人への情報伝達など、業務の連携をスムーズに
- 現場の情報を正しく協力会社に伝えられる環境をつくる
- 経験が少ない職人へのフォローを離れた現場からでも実施できる
- 常に管理者が現場の状況をリアルタイムに確認できることで、本来の業務に集中できる
Buddycom導入事例
株式会社島忠 様
小売業 利用シーン : 店舗オペレーション
現場での使いやすさと管理のしやすさで、60以上の全店舗で活用中
店舗内のコミュニケーションをPHSで行っていましたが、
1対1でしか使うことができず、情報伝達のスピードに課題を感じていました。
インカムの切り替え時に、「業務に使用する機能をスマートフォン1台にまとめる」「音質の良さ」「使いやすさ」が
クリアできるものを探していましたが、Buddycomはそのどれも条件を満たすことができるため、導入することにしました。
実際の現場でもその使いやすさが評判となり、今は全店舗で利用しています。
ヤフー株式会社 様
情報・通信業 利用シーン : 社内外イベント
機械に疎いメンバーも円滑なコミュニケーションが可能に
社内外のイベント時のスタッフ間の連携強化のため、機械に疎いスタッフでも簡単に扱うことができ、
かつコストをかけずに導入することができる機材を探していました。
Buddycomは、スマホで簡単に利用することができ、アプリのためコストも想像以上に抑えることができました。
常に会話状態にできるなど、トランシーバーよりも高性能であることも導入理由の一つです。
Buddycomが選ばれる
3つの理由
1現場とオフィス、広い現場内での
リアルタイムコミュニケーション
Buddycomが繋がっている全員または設定したグループ内で
一斉通話ができ、リアルタイムで情報を共有することが可能です。
建設作業の進捗状況の報告やスケジュール変更など、
常に変化する現場の動きを簡単に把握することができます。
ハンズフリーに対応しており、会話をしながら作業にあたれるので
作業の手をとめずにコミュニケーションが可能です。

1現場とオフィス、広い現場内でのリアルタイムコミュニケーション
Buddycomが繋がっている全員または設定したグループ内で
一斉通話ができ、リアルタイムで情報を共有することが可能です。
建設作業の進捗状況の報告やスケジュール変更など、常に変化する現場の動きを簡単に把握することができます。
ハンズフリーに対応しており、会話をしながら作業にあたれるので作業の手をとめずにコミュニケーションが可能です。

2映像を共有しながら通話できる
ライブキャスト機能
作業時に発生した緊急時の対応の際、言葉で説明することが
難しい状況になるケースでも、Buddycomの映像会話を活用することで、
対応可能なメンバーに正確な情報を伝え、
早急な対応を行うことが可能となります。
遠隔臨場にも応用できます。

2映像を共有しながら通話できる
ライブキャスト機能
作業時に発生した緊急時の対応の際、言葉で説明することが難しい状況になるケースでも、Buddycomの映像会話を活用することで、対応可能なメンバーに正確な情報を伝え、早急な対応を行うことが可能となります。遠隔臨場にも応用できます。

3会話や撮影した履歴は
いつでも振り返り業務を見える化
会話履歴はクラウドサーバに保存。
撮影した動画はチャットに保存されいつでも振り返りが可能です。
会話はテキスト化されるので、マニュアルや安全管理の徹底として
情報の2次活用ができます。

3会話や撮影した履歴は
いつでも振り返り業務を見える化
会話履歴はクラウドサーバに保存。撮影した動画はチャットに保存されいつでも振り返りが可能です。会話はテキスト化されるので、マニュアルや安全管理の徹底として情報の2次活用ができます。

音声グループコミュニケーション
「Buddycom」ご提供プラン
利用シーン |
無線・トランシーバとして利用 |
映像配信として利用 |
||
プラン |
Talk Lite |
Talk Enterprise |
Livecast Lite |
Livecast Enterprise |
こんな方に |
グループ |
音声テキスト化で |
映像配信を |
充実した機能 企業向けフルプラン |
価格 (年額契約のみ) |
年間 7,200円 |
年間 12,000 円 |
年間 18,000 円 1か月あたり 1,500円/人 |
年間 24,000 円 1か月あたり 2,000円/人 |
用途 | 無線・トランシーバーとして利用 |
プラン | Talk Lite |
こんな方に | グループコミュニケーションを まず使ってみたい |
価格 | 年間 7,200 円 / 人 |
機能 | 音声通話機能 |
プラン | Talk Enterprise |
こんな方に | 音声テキスト化でさらに活用 セキュリティもしっかり |
価格 | 年間 12,000 円 / 人 |
機能 | 音声通話機能 エンタープライズ機能 |
用途 | 映像配信として利用 |
プラン | Livecast Lite |
こんな方に | 映像配信を中心に使いたい |
価格 | 年間 18,000 円 / 人 |
機能 | 音声通話機能 映像配信機能 |
プラン | Livecast Enterprise |
こんな方に | 充実した機能 企業向けフルプラン |
価格 | 年間 24,000 円 / 人 |
機能 | 音声通話機能 映像配信機能 エンタープライズ機能 |
現場コミュニケーションをワンストップでご提供

よくある質問

無線機、トランシーバーなど、従来の専用機を、スマートフォンとインターネット通信で実現したIP無線サービスです。ご自身で用意したスマートフォンやタブレットにアプリをダウンロードして利用できます。

インターネット(3G,LTE,4G,Wi-Fi)を利用するので、インターネット通信が届くエリアであれば、世界中どこにいても利用できます。

ワンタッチで一斉通話ができるため、電話のように、1人ごとに連絡したり、電話応答待ちの時間が発生しません。リアルタイムのコミュニケーションを実現できます。

業務用のスピーカーマイクやイヤホンマイクと連携するので、スピーカーマイクやイヤホンマイクの通話ボタン(PTTボタン)で、通話を開始できます。また、通話ごとに参加者を招待する必要がないため、話したい相手とすぐに通話できます。

免許や基地局設置などが不要なので、通話エリアや、導入、運用にかかるコストが異なります。

はい、インターネットで通信するため、アナログ無線機のように電波を受信して、傍受することはできません。
また、通話内容はクレジットカードのWEB登録などでも使用されている「TLS/SSL」で、暗号化して送受信しているので安全に通話することができます。

はい、通話は自動で録音され、後から再生し聞き直すことができます。通話内容はサーバーに保存していますので、端末の電源を切っていたりアプリを終了していたとしても、後から再生ができます。
※通話履歴は発話から24時間後に削除されます。保存期間を延長したい場合は「TalkEnterprise」または「LivecastEnterprise」プランが必要です。

はい、1ヶ月10アカウントをお試し利用できます。 無料トライアルのお申し込みはこちら。
「建設・製造業のお客様向け
Buddycom活用ガイド」

「建設・製造業のお客様向け
Buddycom活用ガイド」
