サンプルタスク文書名

1-6-2 介護事故報告 岡村△康(ファイル名:1-6-2-accident.rdntsk)

背景

介護の現場でも医療現場同様、事故が発生することがあります。事故が発生した場合は報告する義務がありますが、普段から事故が起きると思ってサービスを実施している人は少ないと思います。報告の義務がありながら、事故が起こった時点で的確に報告書を作成できるスタッフは少ないでしょう。また、報告書は最終的に責任者が取りまとめて提出することになると思いますが、事故の現場に居合わせた複数の人から情報を集めて、多角的に要因の洗いだしを行う必要があります。介護現場のスタッフの協力を得なければできないことですので、事故報告の段取りは、事前に考えておくべきかと思います。

ご提案内容

万が一現場で事故が発生した場合に、速やかに事故の内容をまとめて報告を上げたいとお考えの事業者様には、サンプルタスク文書「介護事故報告 岡村△康」が参考になるかもしれません。このタスク文書は、発生した事故について報告すべき項目を盛り込んだフォーマットを事前に用意して共有し、いざ事故が発生した際には粛々と情報を集め、関係機関に対する報告書をまとめて提出するための情報を整理するために活用いただきます。また、関係機関への報告後は、事故の全容を記録として残し、事故にあわれたサービス利用者のケアや、再発防止の教訓とするために活用されてはいかがでしょうか?

サンプルタスク文書「1-6-2 介護事故報告 岡村△康」 のイメージ

タイトル:介護事故報告 介護職員名が入力されています。
状態:現在、事故調査中のインシデントであることを「実施中」で表しています。
タグ:発生した事故単位でおしごとルームを作りますのでタグは特に利用しません。
本文:発生した事故に関わったスタッフが入力する項目を配置しています。スタッフの氏名、事故区分、自分が果たした役割、実施した処置などが記入できるようになっています。
前述の内容を表した画像1

1-6-2 介護事故報告 岡村△康 の構成

項目 内容
使う人 介護事故報告書をとりまとめる役割の方が事故に関わった介護職員から事故にまつわる情報を収集するために使います。
介護スタッフが各々記載して、とりまとめ役の方が閲覧します。
利用範囲 複数の介護スタッフと責任者が共同利用
おしごとルームの作成単位 発生した介護事故ごとにひとつおしごとルームを作成
タスク文書の作成単位 事故に関わった介護スタッフごとにタスク文書を作成
タグの使い方 特に使いません。

特長1 関係者が個々にタスク文書を作り報告

使用する機能:折りたたみブロック

このタスク文書は、発生した事故単位でおしごとルームを作ります。そのおしごとルームの中に、事故に関係した当事者たちが、それぞれタスク文書を一つ作り、それぞれの視点でレポートをあげてもらう想定で作成しています。報告項目は「対象者」「事故の概要」「原因分析と再発防止策」などとなっています。各項目は項目のタイトルだけを残して折りたためるようになっていますので、閲覧者が見やすいレイアウトになっています。

前述の内容を表した画像2

特長2 入力フォーマットは表を使ってわかりやすく

使用する機能:表作成

「事故の内容」に関しては、報告業務になれていないスタッフでも迷わず記入できるように、事故の種別は選択式になっています。詳細な説明が必要になる場合も考慮して、別途記述欄も設けいています。

「事故の原因分析と再発防止」の項目はすべて記述式になっています。紙の報告書フォーマットと異なり必要に応じ欄の大きさを変えられます。

前述の内容を表した画像3

前述の内容を表した画像4

運用

  1. まずサンプルタスク文書を参考にして、介護サービス事業責任者もしくはサービス責任者が、自治体への報告が義務付けられている項目に過不足が無いか、確認しながらタスク文書のフォーマットを作成します。
  2. 万が一事故が発生して、情報を収集する必要ができたら、発生日や利用者の名前を冠したおしごとルームを共有ルームとして作ります。その中に事前に作成しておいたタスク文書のフォーマットをコピーして掲載します。
  3. おしごとルームとタスク文書のフォーマットのコピーが配置されたら、関係者に指示して、各自タスク文書のフォーマットをコピーして、レポートを書くように指示します。
  4. 全員のレポート(タスク文書)が出来上がったら、サービス責任者は内容を閲覧し、各自の視点を考慮、検討し自治体へ提出するための報告書をまとめます。

効用

  1. 共有ルームにタスク文書を作成することで、取りまとめ役の人がレポートを管理しやすくなります。
  2. 多角的な視点で事実を捉えやすくなりますので、業務改善の確かな手掛かりとなります。
  3. 事故が起こってからではなく、起こる前から報告用のフォーマットを準備しておくことで、いざとなった場合でも粛々と事後処理が行えます。
このサンプルタスク文書をダウンロードする