プリント 速度*1 (レターサイズ) |
本体 標準価格 (消費税別) |
|
---|---|---|
Pro F2130Y/F2130 | 100頁/分 | 11,500,000円 |
Pro F2120Y/F2120 | 75頁/分 | 8,000,000円 |
Pro F2110Y/F2110 | 50頁/分 | 6,400,000円 |
Pro F2130Y/F2130/F2120Y/F2120の場合、用紙サイズ幅6.5~18インチ。F2110Y/F2110の場合、用紙サイズ幅8~18インチ
高性能RISCプロセッサーPowerPC™を採用。大量のデータの高速処理、高速印刷を実現しました。印刷速度は毎分6,800行*のモデルを筆頭に3つのモデルをご用意しており、業務内容や運用形態に応じた選択が可能です。
優れた高耐久性構造により、2,400万ページの製品寿命*を実現。印刷機に迫る厳しい使用条件にもお応えします。
標準サポートのPCL5e®に加えて、Adobe®PostScript®3にオプションで対応。さらに、搭載フォント数の異なる2種類のオプションをご用意しました。必要に応じて選択できます。
コンビニエンスストアでの決済をはじめ、世界中の物流業界でも標準で用いられる料金代理収納用「GS1-128バーコード*」印刷や、QRコードなどさまざまなバーコード印刷にも高品質印刷で対応可能。さらに600dpiの高画質を実現しているので、細かな文字や写真、グラフなどでも鮮明な再現力を提供します。
バーコード例
印刷中にトナー残量が少なくなった場合でも、印刷を中断せずにトナーを補給できるので、業務効率が低下しません。
操作パネルには、320×240ドットの液晶タッチパネルを採用。各種情報の一覧表示、プリンターの各種設定、印刷ジョブのキャンセルといった一連の操作が快適に行えます。また、操作説明などきめ細かなヘルプ表示も充実し、オペレーターが見やすく、やさしい操作環境をお届けします。
Webブラウザ上でプリンター状態の監視・設定・管理が行えるので、プリンターのある場所まで出向くことなく、確認作業を軽減できます。用紙ジャムなどの障害発生時にも、プリンターが受信したデータをスプールしているため、用紙を再セットするだけで印刷を続行。またEメール通知*でもオペレーターに用紙切れ、用紙ジャム発生を通知するなどオープン環境でも使いやすく、信頼性にすぐれた印刷環境を実現しています。
大きな窓枠*から、テスト印刷での印刷位置の確認・調整が簡単にできます。スタッカー排出前に帳票と印刷位置の確認も行え、帳票の取り違え防止にも役立ちます。また背面にあるライトを点けると内側を照らせて便利です。
これまで手動で行わなければならなかった清掃作業の一部を自動化する自動清掃機構を搭載。オペレーターの負荷を軽減します。
スタッカー部に設定されている用紙長が本体背面のLEDパネルに表示されるので、オペレーターは用紙長を確認しながら作業でき、設定ミスや操作ミスを事前に防げます。
Windowsシステムへの接続や、メインフレーム環境からLAN経由で出力するといった、様々な環境の既存システムに導入が可能です。ネットワークは、1000BaseT/100BaseTX/10BaseTに対応しています。コネクタの形状は、一般的なRJ-45を採用しています。
世界標準の外部フォーマット形式による帳票設計アーキテクチャー(AFP:Advanced Function Presentation)に基づいて作られたプリンターとHOST(AS/400)との無駄のない連携処理を実現します。再印刷や指定した特定ページの印刷ができます。ジャムなどプリンターエラーが発生した際、エラー要因を除去後に、エラー発生したページから印刷を継続できます。
圧着紙(糊付けタイプ)などの特殊用紙を使用する際に、用紙の重送を軽減し、給紙の信頼性を向上させます。
スタッカー部に排出した用紙を自動的に折り畳める「振子式スタッカー」を標準装備。特に薄紙に対する折り畳み性能を向上させています。また、用紙装着時の「用紙自動装填機構」、用紙なしを検出した際の「用紙自動排出機構」も装備。用紙の取り扱いをさらに容易にしています。
搬送経路イメージ図
スタッカー部
用途に合わせた用紙サイズの設定ができます。たとえば用紙幅18インチ(457.2mm)の用紙なら、1枚の用紙にA4サイズ縦の用紙を2ページ分印刷(2UP)することが可能になり、業務効率の向上が図れます。
1ページ印刷時
複数ページ印刷(2ページ印刷時)
用紙幅 | 用紙長 | |
---|---|---|
RICOH Pro F2130Y/F2130 F2120/F2120 |
6.5~18インチ(165.1~457.2mm) | 6~14インチ(152.4~355.6mm) |
RICOH Pro F2110Y/F2110 | 8~18インチ(203.2~457.2mm)/ 6.5~16インチ(165.1~406.4mm)(オプション装着時) |
7~14インチ(177.8~355.6mm) |
画像周囲ドットの最適化制御により、鮮明な文字、カスレの少ない均一なベタ黒印刷の両立を実現しました。さらに画像ドットおよび現像条件を制御し、安定した高画質印刷環境をお届けしています。
設置面積0.805m2、幅寸法900mm以下と、中速クラス(3,200~7,000行/分、8行/インチ印刷時)の連続紙プリンターでは最小*2の設置面積を実現。スペースの限られた場所での設置作業の容易化に貢献しています。
自動装填で用紙をセットする際に発生する、スタッカー部用紙から印刷開始ページまでの白紙ページを削減するモードを搭載。印刷のムダを抑え、業務効率向上、コスト低減が図れます。
欧州RoHS指令に対応した環境対策を実施しています。
用紙ジャムや用紙切れ、プリンターの障害発生時には赤色ランプの点滅するオペレーターコールライトをオプションで装備。離れた場所でもエラー発生を把握でき、オペレーターの負担を軽減します。
RICOH Pro F2130Y/F2130 F2120Y/F2120
RICOH Pro F2110Y/F2110
購入をご検討中のお客様へ
商品をご利用中のお客様へ
商品に関するご質問・お問い合わせはこちらから受け付けています。お気軽にご相談ください。