おしごとルームは、「タスク」と呼ばれる文書を管理する場所です。
「タスク」は、仕事の作業内容が記述されたもので、納期や実施予定日を設定することで確実に仕事を進めることができます。
タスクには「タグ」を付与することができます。
「タグ」はタスクを見つけやすくするためのキーワードを設定します。
例えば、期日内に報告書を作成しなければならない場合、A社対応の報告書作成、納期:2020/08/03、実施予定日:2020/07/31、タグ:A社、報告書のようなタスクを作成します。

タスクの一覧ではタグが付与されたタスクが順番で表示され、実施予定日の近い順から処理していくと無理なく仕事を完了できることが分かります。

タスクを完了にすると「実施中」の一覧に表示されなくなり、残っている仕事だけが表示できます。

付与したタグでタスクを見つけるには、左ツリーで該当のタグをクリックします。タスクの一覧にはクリックしたタグがつけられたタスクだけが表示されます。

タグに親子関係がはっきりしている場合は、親と子のタグ名を半角スラッシュで区切ることで階層化することができます。
階層化されたタグでは、左ツリーにタグの親子関係が表示されます。

タスクは、文字だけではなく、表を作成することや、ファイルやファイルのリンク、URLリンクを添付することができます。
添付ファイルやリンクはサムネイル表示が可能で、一目で判別しやすいようになっています。
