RICOH Handy Printer は、これまで不可能とされていたモノにまで印刷が可能。さまざまな業種で活用が進んでいます。
業務を改善するRICOH Handy Printer活用事例をご紹介します。
店舗とECサイトをRICOH Handy Printerでつなぎ、4℃ブランドの売上UPを実現
小売製造業
店舗スタッフが商品の情報をQRコードで名刺に印刷。名刺を受け取ったお客様は店舗で見た商品をWeb上でも気軽に確認が可能に。その結果、商品に接触できる場を増やし購入促進に繫がりました。
製造工程にRICOH Handy Printerを導入し、部品の個体識別管理によるデジタルマニュファクチャリングを実現
部品製造業
工場出荷部品1つ1つに「どのラインで、いつ、何番目に製造した部品か」を追跡調査できるよう、QRコード印刷で個体識別番号を添付。製造工程の検査ソフトにソフトウェア開発キット(SDK)を組み込みRICOH Handy Printerへ印刷ジョブを飛ばすことで、最小限の手間で個体管理が可能になりました。
ご検討中のお客様へ