文字起こし/要約サービス toruno

AIが自動で会議を文字起こし&要約!

「toruno(とるの)」は、リコーが開発した、会議の文字起こしや要約が可能なAIサービスです。
Web会議や対面の会議だけでなく、ICレコーダーやスマートフォンで録音した音声ファイル、Web会議を録画した動画ファイルなど、さまざまなデータから文字起こしが可能です。会議の情報共有や議事録の作成、商談・日報の記録など、さまざまな業務の効率化にご活用いただけます。

  • 要約機能のご利用には、「toruno ビジネス AI要約」プランのご契約が必要です。

よくあるご質問

QAIは、リコー製ですか?サードパーティー製ですか?
A以下のサードパーティー製のAIを利用し、サービスを提供しております。
  • 文字起こし機能の音声認識AI:アドバンスト・メディア社のAmiVoice
  • 要約機能の生成AI:Microsoft社のAzure OpenAI
Q音声データや文字起こしの結果は、AIの学習データとして利用されますか?
A利用されません。

文字起こし方法

さまざまなシーンに対応した方法で文字起こしをご利用できます。

対面会議・Web会議で

デスクトップ専用アプリから文字起こし

スピーカーフォンやヘッドセットをPCに接続することで、torunoのデスクトップ専用アプリ上から文字起こしが行えます。

外出先・商談で

iPhone専用アプリから文字起こし

torunoのiPhone専用アプリから音声データをクラウドにアップロード。文字起こしの結果確認や編集はPCサイト上で行います。

議事録・サマリー作成で

音声・動画ファイルから文字起こし

ICレコーダーの音声ファイルやWeb会議システムの録画ファイルをクラウドにアップロード。文字起こしの結果確認や編集はPCサイト上で行います。

  • 音声認識精度は集音環境で変化します。利用シーンに応じたオーディオデバイス(スピーカーフォンやヘッドセット、拡張マイクなど)を話者の近くでお使いいただくことで、より安定した結果につながりやすくなります。詳しい情報は「文字起こし精度(音声認識精度)の高め方」をご覧ください。
別ウィンドウで開く 文字起こし精度(音声認識精度)の高め方

AI要約機能

生成AIが議事録の作成や要約をサポートします。

あらかじめ用意されたプロンプトを使って、文字起こし結果をもとに議事録や要約を簡単に生成できます。
より正確で意図に沿った要約を得るために、「toruno」では議事録や要約、商談記録・日報の作成を支援するプロンプトテンプレートをご用意しています。プロンプトテンプレートは会議の内容や目的にあわせて自由にカスタマイズでき、生成結果も編集・修正が可能なため、業務フローに沿った形でご活用いただけます。

  • AI要約機能のご利用には、「toruno ビジネス AI要約」プランのご契約が必要です。
後述の内容を表したプロンプトテンプレートの画面画像

  • 開発中の画面のため実際のものとは異なる場合があります。

①プロンプト入力

AI要約のためのプロンプトを作成します。「議事録」「要約」「日報・商談メモ」の各ボタンをクリックすると、それぞれに対応したプロンプトテンプレートが挿入されます。テンプレートは必要に応じて加筆・編集してご利用ください。

②AI要約結果表示

議事録、要約、日報・商談メモなど、プロンプトに対応した要約結果が表示されます。「議事録エディタに転記」をクリックすると、右側の「議事録エディタ」欄に内容が転記されます。

  • この欄内の編集はできません。

③議事録エディタ

加筆や修正による要約の調整が可能です。要約文は「ダウンロード」ボタンからテキストファイルとして保存できる他、「クリップボードにコピー」ボタンから、任意のツールへ貼り付けてご活用いただくことが可能です。

主な活用シーン

会議や商談をはじめ、さまざまな業務でご活用いただけます。

会議の記録・確認・情報共有

torunoのデスクトップアプリまたはiPhone専用アプリ、ファイルアップロードから文字起こしを実施。

文字起こし結果を確認。

文字起こし結果の閲覧・編集権限を設定し、URLや一覧で共有。

議事録・要約作成

文字起こし画面で重要、ToDo、決定事項のタグ付けをし、音声やキャプチャを確認しながら文字起こし結果を修正。

文字起こし結果をtxt/csv/docx(Wordファイル)でダウンロード。

AI要約プランでは、AIによる自動要約で簡単に要約を作成。

  • AI要約機能のご利用には、「toruno ビジネス AI要約」プランのご契約が必要です。

外出先で商談記録作成

商談をiPhone専用アプリで記録し、終了後クラウドへ音声ファイルをアップロード。

AI要約機能で商談記録や日報を作成。

  • AI要約機能のご利用には、「toruno ビジネス AI要約」プランのご契約が必要です。

作成した記録や日報を、営業支援システムへの入力に活用。

機能特長

やさしいUIで簡単操作

直感的に使えるシンプルな操作画面で、どなたでもすぐにご利用いただけます。

画面キャプチャ

Web会議画面やPC画面を自動でスクリーンショットするため、会議内容を視覚的に振り返ることができます。

辞書機能

AIが未学習の企業独自用語や専門用語を辞書登録することで、より正確な文字起こしが可能になります。

タグ機能

発言に「重要」「決定事項」「ToDo」のタグを付けられるため、後日スムーズに内容を振り返ることができます。

閲覧・編集権限

特定のユーザーやグループごとに、閲覧・編集の権限を柔軟に設定できます。

さまざまな形式でダウンロード

文字起こし結果や音声、画像、要約結果は、txt、csv、docx(Wordファイル)、mp3、jpgなどさまざまな形式でダウンロード可能です。

複数ユーザーで利用可能

1契約で複数のユーザーが利用可能です。管理者はユーザー管理画面から利用者を招待できます。

セキュリティ

IPアドレス制限や二段階認証などのセキュリティ機能をご用意しています。その他については、セキュリティの取り組みに関する資料をご覧ください。

別ウィンドウで開く セキュリティの取り組みに関する資料

ご契約・ご利用までの流れ

1.無料トライアルを実施

2.個別説明

(ご希望のお客様に実施いたします)

3.正式契約のお手続き

(担当営業を通じての手続きとなります)

4.サービスご利用開始

・必要に応じた導入サポート

  • 導入サポートは原則1回を想定しております。

価格表

(消費税別)

プラン toruno ビジネス toruno ビジネス AI要約
月30時間 月100時間 月500時間 月30時間 月100時間
月額基本料金 9,000円 28,500円 135,000円 27,000円 85,500円
従量料金単価
(発生する時間)
300円/時
(30時間超)
285円/時
(100時間超)
270円/時
(500時間超)
900円/時
(30時間超)
855円/時
(100時間超)
保存容量 75GB 250GB 1,500GB 75GB 250GB
登録ユーザー数 1,000人 1,000人 1,000人 1,000人 1,000人
文字起こし ○(対応) ○(対応) ○(対応) ○(対応) ○(対応)
AI要約 –(非対応) –(非対応) –(非対応) ○(対応) ○(対応)
  • 従量料金はプラン名に記載の記録時間を超えた時に発生します。
  • 1人のユーザーを複数のビジネス契約のテナントに招待することはできません。
  • サービスの詳細・動作環境の確認、お申し込み方法の詳細は、販売担当者へお問い合わせください。

主な仕様

動作環境

2025年7月現在

記録アプリ CPU Intel® Core™ i5(最大2.4GHz以上)
メモリー 4GB以上
OS Windows 11 Enterprise 日本語版 64bit
  • 最新から2世代前のバージョンまで
Webサイト(ファイルアップロード文字起こし会議ログ・管理画面など) ブラウザー Google Chrome® 最新版
  • Microsoft Edge、Mozilla® Firefox®、Safariでも動作いたします(動作保証対象外)
iPhoneアプリ OS iOS 18以上
モバイル記録(ブラウザー版) OS iOS 18以上
  • その他の動作条件として、下記の許可いただきたい接続先に記載している複数のURLにアクセスできる必要がございます。
別ウィンドウで開く 許可いただきたい接続先ページ

システム構成

torunoはクラウド型のサービスで、デスクトップアプリやブラウザーのアクセス先、iPhoneアプリで録音したデータのアップロード先は、すべて当社で契約しているクラウドになります。全般的なサービスの提供とデータの保管はAWS™、音声の文字起こしはアドバンスト・メディア社の音声認識AI、toruno ビジネス AI要約プランで要約に使う生成AIはMicrosoft社のAzure OpenAIで、これらを組み合わせてサービス提供しています。お預かりするお客様データは、すべて日本リージョンにあるクラウドに保管いたします。

  • 当サービスはクラウド環境でのご提供に限られます。オンプレミスやネットワーク未接続の端末でのご利用には対応しておりません。
前述の内容を表したシステム構成図

無料トライアル

まずは、お申し込みまたはアカウント作成

法人契約をご検討の方

記録・文字起こしを3週間(上限30時間)無料でお試し

法人無料トライアルのお申し込み 別ウィンドウで開く
  • お申し込みは代表者(管理者)様よりお願いいたします。
  • 他のご利用者様は代表者(管理者)によるユーザー招待にてご参加いただけます。

個人契約をご検討の方

記録・文字起こしを合計3時間分無料でお試し
Webページでアカウントを作成しお試しください。

新規会員登録・ログイン画面へ 別ウィンドウで開く

アプリケーション/使い方

会議の記録

デスクトップ専用アプリがダウンロードできます。 (Windows版のみのご提供)

記録アプリのダウンロード Download
  • 記録アプリの使い方は記録の方法ページをご覧ください。
別ウィンドウで開く 記録の方法ページ
  • 認識精度をよくするため、 イヤフォンマイク/ヘッドセット/スピーカーフォンを併用ください。

iPhone専用アプリ

iPhoneのカメラからQRコードを読み取って、App Storeよりインストールしてください。

App Storeページへ移動
  • 使い方はtoruno iPhoneアプリの使い方ページをご覧ください。
別ウィンドウで開く toruno iPhoneアプリの使い方
  • Web会議の文字起こしはできません。会議室や外出先での打合せにご利用ください。

ファイルをアップロードして文字起こし

Webサイトに音声や動画のファイルをアップロードして文字起こしができます。

ログイン画面へ 別ウィンドウで開く
  • ファイルアップロードの使い方は音声・動画ファイルの文字起こしについてページをご覧ください。
別ウィンドウで開く 音声・動画ファイルの文字起こしについて

文字起こし/要約サービス toruno | お役立ち記事

ピックアップ記事

カタログダウンロード

購入をご検討中のお客様へ

PAGE TOP