M-PaC(エムパック)とは、定期交換部品・トナー・保守サービス料金を合算し、1カウントあたりの料金を申し受ける保守サービスです。機器管理の手間を軽減したいお客様の要望から生まれた待望の保守システムで、プリンターの保守をコピー機感覚で行うことが可能です。
カウンターでのご請求のため、使用カウントに基づいたランニングコスト管理が可能です。
サービスマンが定期的メンテナンスを行い、故障防止を致します。
定期交換部品を含んだ料金のため、交換部品の発注などの突然の出費は発生しません。
部品交換やメンテナンスなど、面倒な作業はリコーが管理します。お客様の行う作業はトナー交換のみです。
『@Remote』とは、ネットワーク上の出力機器をより"快適"かつ"安心"して、お客様にご利用いただくためのLAN/ブロードバンド環境に対応した新しい機器のリモート管理サービスです。リアルタイムに品質・稼動情報をキャッチすることで、的確&スピーディーなサービスを実現します。
NetRICOHに登録することでペーパーレスオフィスの推進や出力コストの分析に最適な「ご使用状況報告書」を入手することができます。
ご使用状況報告書は出力枚数だけでなく、両面集約率や両面コピー率が確認可能で、出力コスト削減分析資料に最適です。
遡ること1977年、リコーが提唱したOA(オフィスオートメーション)。そこには「機械にできることは機械に任せ、人はより創造的な仕事をするべきだ」という想いが込められていました。人間にしかできない創造的な仕事を通して、生み出される付加価値を増幅することに、はたらく歓びがあるのだという考え方です。
リコーの使命は、“はたらく”に寄り添い、変革を起こし続けること。 その先に見据える未来は、人ならではの創造力が発揮され、働きがいと経済成長が両立する持続可能な社会。
そんな想いが、2023年に新たに制定した使命と目指す姿「“はたらく”に歓びを」に込められています。
この製品に関するお問い合わせをメール、電話、FAXで受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
NetRICOHでは、リコー商品、各種消耗品などをインターネットでご注文いただけます。