商品名 | RICOH Interactive Whiteboard A6510 | ||
---|---|---|---|
品種コード | 標準モデル | 801219 | |
安心5年モデル(近日発売予定) | 801230 | ||
JANコード | 標準モデル | 4961311999048 | |
安心5年モデル(近日発売予定) | 4985816000139 | ||
画面設置方向 | 横方向(ランドスケープ) | ||
液晶パネル | 画面サイズ | 65v型ワイド | |
表示エリア(水平×垂直 ㎜) | 1,428.4×803.5 | ||
表示方式 | VA型液晶方式 | ||
バックライト | 直下型LED | ||
解像度 | 3,840×2,160pixels | ||
アスペクト比 | 16:9 | ||
表示色 | 約10.7億色 | ||
画素ピッチ(㎜) | 0.124×0.372 | ||
輝度*1 | 400cd/㎡ | ||
コントラスト比*2 | 5,000:1 | ||
視野角 | 左右178°/上下178° | ||
応答速度(Gray to Gray) | 6.5ms | ||
タッチパネル | タッチ位置検出方式 | 赤外線遮断検出方式 | |
マルチタッチ*3 | 最大40点 | ||
保護ガラス | 強化ガラス(t=約3.2㎜、表面硬度:8H(鉛筆硬度試験)*4)、アンチグレア処理、指紋防止処理 | ||
外部インターフェース | 映像入力 | HDMI® | 2系統(背面)+1系統(前面) |
DisplayPort™ | 1系統 | ||
映像出力 | HDMI® | 1系統 | |
内蔵スピーカー出力 | 15W×2 | ||
音声入力 | 3.5㎜ミニジャック | 1系統 | |
音声出力 | スピーカーアウト(φ3.5) | 1系統 | |
S/PDIF | 1系統 | ||
制御入力 | RS-232C | 1系統 | |
USB3.0 | Type-A | 2系統(背面)+2系統(前面) | |
Type-B | 3系統(背面)+1系統(前面) | ||
USB Type-C | 1系統(背面)+1系統(前面) | ||
通信コネクタ | 有線LANポート(RJ45) | 2系統(1000BASE-T) | |
無線LANポート | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax Bluetooth:BT5.2 |
||
システム | OS | Android® | |
照度センサー | ○ | ||
リモコンセンサー | ○ | ||
使用電源 | AC 100V、50/60㎐ | ||
連続稼働時間 | 18時間 | ||
消費電力 | 使用時消費電力 | 標準モード:200W エコモード:133W |
|
スタンバイ時消費電力 | 0.5W以下 | ||
質量(本体のみ) | 約40kg | ||
寸法(本体のみ) W×D×H (㎜) | 1,513×92.5×953 | ||
背面VESA規格(W×H) | ピッチ600㎜×400㎜(ネジM8 16㎜) | ||
騒音*5 | 35dB(A特性)以下 | ||
使用環境*6 | 温度 | 0~40℃ | |
湿度 | 20~80%(結露なきこと) | ||
高度 | 0~5,000m | ||
関連適合規格 | RoHS 指令、グリーン購入法、容器包装リサイクル法、VCCI 規格 クラスA、電気用品安全法(PSE)、高調波電流規格 JIS C61000-3-2(CLASS D)、電波法 技術基準、Energy Star | ||
本体同梱品 | Touch Pen Type5×2、リモコン×1、電池(単四形)×2、ケーブルクランプ×6、電源コード(2p、アース付、3m)×1、USB Type-Cケーブル(2m)×1、HDMI®2.0 ケーブル(3m)×1、USB2.0 Type-A-Bケーブル(3m)×1、保証書(日本語)×1、はじめにお読みください(日本語)×1、クイックガイド×1、コールセンターデカル×1、マイバンクQA登録票×1、個人情報の取り扱いについて×1 | ||
本体保証期間 | 1年間無償保証 |
輝度は、画像モードの映像調整の設定などにより変わります。また、輝度は経年により劣化します。一定の輝度を保証するものではありません。
コントラスト比は、画像モードの映像調整の設定などにより変わります。
利用するアプリケーションによりタッチ操作の挙動は異なります。
表面硬度は実力値です。
使用者位置(本体前面 0.25m、高さ1.5m)にて計測。
設置場所が高温環境の場合、湿度が低い環境(60%以下)での動作をおすすめします。また、通風孔をふさがず通気の良い状態で設置して下さい。
著作権保護及び不正コピー防止のため、動画・映像にはHDCPと呼ばれる著作権保護技術が用いられている場合があります。著作権保護コンテンツ非対応の入力端子では動画・映像を投影できない場合があります。予めご確認の上ご使用ください。
暗号化ソフトやセキュリティ対策プログラム等がインストールされたUSBメモリでは動作しません。
グリーン購入法(令和5年度基本方針)に適合しています。詳細は下記をご覧ください。
JIS C0950
大枠分類 | 化学物質記号 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
Pb | Hg | Cd | Cr(Ⅵ) | PBB | PBDE | |
プラスチック部品 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
金属部品 | 除外項目 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
実装基板 | 除外項目 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
LCDパネル | 除外項目 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
電力線 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
内部配線 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
外部配線 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スピーカ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ペン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
リモコン | 除外項目 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
"○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
"除外項目"は、算出対象物質が除外項目に該当していることを示す。
本体
品種コード:801219
JANコード:4961311999048
標準価格:オープン価格
専用ペン
品種コード:432703
JANコード:4961311994289
標準価格:オープン価格
本機専用のタッチペンです。本体に2個同梱されています。
複数人での同時書き込み等、必要な場合は追加でご購入下さい。
スタンド
品種コード:EJE448
JANコード:4991829134419
標準価格:オープン価格
メーカー名:ハヤミ工産株式会社
オプションについては営業担当者へお問い合わせください。
組立・懸架を依頼される場合は別途作業費が必要です。
A7510/A6510(品種コード:801196)
RICOH Interactive Whiteboard A6510
品種コード:801219 グリーン購入法適合
JANコード:4961311999048
標準価格:オープン価格
RICOH Interactive Whiteboard A6510安心5年モデル(近日発売予定)
品種コード:801230 グリーン購入法適合
JANコード:4985816000139
標準価格:オープン価格
分類 | 商品名 | 標準価格 (消費税別) |
備考 | |
---|---|---|---|---|
搬入料 (品種コード 801219) |
RICOH Interactive Whiteboard A6510 | 25,000円 / 台 |
|
|
設置作業料 | 本体設置指導料 | RICOH Interactive Whiteboard A6510 | 19,700円 / 台 |
|
年間保守契約 | RICOH Interactive Whiteboard A6510 | 37,800円 / 台 |
|
サービス&サポートの詳細は商品のホームページをご参照ください。詳細は販売担当者へご確認ください。
(消費税別)
サービス内容 | 基本料金 | 技術料金 |
---|---|---|
ファームウェアアップデート代行作業*1 | 5,900円 | 4,000円/件 |
プリンタドライバーインストール作業 1台から10台まで*2 | 3,000円/台 | |
EDW利用者追加代行 10名まで*3 | 2,000円 | |
RICOH Collaboration Board クライアントアプリインストール作業 1台から10台まで*4 |
3,000円/台 | |
管理者詳細設定代行作業*5 | 4,000円/件 |
本体およびオプション設置時以外に依頼する場合は、別途訪問基本料金が必要です。
RICOH Collaboration Boardのファームウェアアップデートを代行実施するサービスです。
RICOH Collaboration Boardにプリンタードライバーをインストールする料金です。
納入設置時1つ目のプリンタドライバーインストール料金は、納入設置料金に含まれます。
11台以上の作業をご要望の場合は販売担当者へお問い合わせください。
クラウドホワイトボードをPCから利用するためのEDW利用者アカウントの追加を行います。
PC用クライアントアプリのインストールを依頼された場合は、「RICOH Collaboration Board
クライアントアプリインストール」メニューにて対応してください。
11名以上の作業をご要望の場合は販売担当者へお問い合わせください。
PCよりクラウドホワイトボードに接続するためのユーティリティソフトです。
EDW利用者アカウントを使いEDWログインが必要です。
EDW利用者アカウントの作成を依頼された場合は、EDW利用者追加 代行メニューにて対応してください。
本体納入設置作業にユーティリティインストールは含まれていません、PC1台目から上記料金を適用ください。技術料金はPC1台にユーティリティソフト1つをインストールする料金です。
数量に応じて加算してください。
11台以上の作業をご要望の場合は販売担当者へお問い合わせください。
設置作業時に実施する「基本設定」以外の詳細設定を代行するサービスです。
保守契約を締結していただいていないお客様には、随時保守機としてお客様から修理のご要請都度、カスタマーエンジニアによる訪問修理を行います。料金はその都度ご負担いただくシステムです。
(消費税別)
新 スポット(随時)保守料金 | |||
---|---|---|---|
基本料金 | 技術料金 | 交換部品代 | |
30分まで | 30分以降 | ||
15,000円/回 | 7,000円/30分 | 3,500円/15分 | 実費 |
基本料金は1訪問1人当りの料金です。2人での作業を実施した場合には2人分の料金が発生します。
サービス実施店もしくは弊社サービス拠点よりお客様までの距離が所定の範囲を超えた場合,交通費・出張費・宿泊費等が別途必要となります。
購入をご検討中のお客様へ
商品をご利用中のお客様へ
ご質問・お問い合わせはこちらから受け付けています。お気軽にご相談ください。